Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2017夏開発合宿
Search
Syo Igarashi
July 17, 2017
Technology
0
180
2017夏開発合宿
Syo Igarashi
July 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by Syo Igarashi
See All by Syo Igarashi
2020冬開発合宿
igara
0
190
2019冬開発合宿
igara
0
87
2018夏開発合宿
igara
0
130
2018冬開発合宿
igara
0
1.2k
Bariiiii
igara
0
110
My Chrome Plugin
igara
0
130
2017冬合宿
igara
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
290
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
200
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
380
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.7k
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.6k
Railsの話をしよう
yahonda
0
160
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
8
1.1k
技育祭2025【秋】 企業ピッチ/登壇資料(高橋 悟生)
hacobu
PRO
0
110
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
320
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
3
240
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
200
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
2017 夏開発合宿 今年の夏もゲーム作成だった 五十嵐 翔
アジェンダ ・モチベーション ・環境構築周り ・コンテンツ ・まとめ
モチベーション
・個人サイト(syonet.work)もゲームっぽいサイトにしたくなってきた クリエイティブさを主張したい ・極力コーディングしないでWebサイト作る技術得たい プログラミング能力以外を強化したい ・とにかく楽しみたい
環境構築周り
Server側 言語:Rust 1.12.0 FW:Iron 0.5.1 リバプロ:nginx HTTP/2 ALPN対応 ルーティングしかさせてない Rust使いたい気運が高まってた
Client側 ゲームエンジン:Cocos Creator 1.5.1 言語:TypeScript Cocos Creator 1.5以降からTSサポート 前回の合宿でUnityやったので 他のゲームエンジン使ってみた Cocos CreatorもUnityのように 使えるらしいので遊びで導入 あと画像は自前、音は著作権フリーの
コンテンツ
まずは404?ページを作成してみた
https://syonet.work/da ↓ リダイレクト https://syonet.work/notfound/
None
某Webブラウザのネットワーク繋がらない時に遊べる 名前のわからないあの例の機能っぽいゲームを作った
人間とサボテンがぶつかったとき ゲームが終了(スコアが止まる)ようになっている ここの仕組みはUnityでもあったCollider(衝突)の イベントで処理してる 衝突のコールバック関数名はUnityもCocosも同じだった OnCollisionEnter OnCollisionExit OnCollisionStay
次に合宿2日にして5000兆円をネタに なんかマ◦オみたいな作ろうとしたけど断念 良い5000兆円の使い方がわからなかった
作りかけの5000兆円があるマ◦オクローン https://syonet.work/game/yen/
合宿2日目の夜、5000兆円でちょっと物理演算を導入したので ボールを転がして点数得るようなゲーム作ろうとしてみた 物理演算もUnityと同様にRigidbodyで行える
ごめんなさい、作りかけです https://syonet.work/game/ball/
まとめ
・NotFoundページが一番本気出してた ・合宿でなに作ろうか明確にしなさすぎた 逃げの方針でゲーム作ろうとしたけど 無心でゲームを作るもんじゃない ・ソースはこちら https://github.com/igara/syonet-five
お し ま い