Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Infcurion Company Deck

Infcurion
June 12, 2023

Infcurion Company Deck

Infcurion

June 12, 2023
Tweet

More Decks by Infcurion

Other Decks in Business

Transcript

  1. ©2023 Infcurion, Inc. Company Profile 2 社名 株式会社インフキュリオン(Infcurion, Inc.) 設立

    2006年5月1日 資本金 100,000,000 円 代表 丸山 弘毅 従業員数 305名(2024年2月現在) 株主構成 経営陣, 社員持株会, ベンチャーキャピタル、金融機関、通信会社、決済会社 他 事業内容 金融・決済領域を中心としたプラットフォーム提供、コンサルティングなど 所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町5‒7‒2 MFPR麹町ビル7F グループ会社 株式会社インフキュリオン コンサルティング 株式会社リンク・プロセシング 株式会社ネストエッグ 株式会社アダプトネットワークス 加盟団体 一般社団法人Fintech協会、一般社団法人キャッシュレス推進協議会
  2. ©2023 Infcurion, Inc. CEO Profile 3 慶應義塾大学商学部卒業後、株式会社ジェーシービー入社。信用管理部門・マーケティング部門を経て、新規事業開 発・M&A部門の設立メンバーとして参画。2006年 インフキュリオンを創業し、グループの経営戦略、新規事業を担当。 2015年

    一般社団法人Fintech協会を設立し代表理事会長に就任し、業界発展・法改正などに貢献(2023年退任、現エ グゼクティブアドバイザーとして支援) 2018年 一般社団法人キャッシュレス推進協議会理事に就任(2023年退任)し、日本のキャッシュレス推進に向け実 務・政策の両面から貢献。 協会委員 主な講演歴 ◇ 一般社団法人Fintech協会 エグゼクティブアドバイザー (旧代表理事会長) ◇ 一般社団法人キャッシュレス推進協議会 理事 ◇ 内閣官房 産官協議会「FinTech/キャッシュレス化」 ◇ 金融庁 金融審議会 決済法制ワーキング・グループ ◇ 全銀協 オープンAPI検討委員会 全銀ネット有識者会議 ◇ 経済産業省 FinTech研究会・FinTech検討会合 産業構造審議会 割賦販売小委員会 クレジットカードのAPI連携検討会(キャッシュレス検討会) ◇ 日本銀行 FinTechフォーラム(第2回) 東大・日銀共催カンファレンス ◇ 東京都 東京のグランドデザイン検討委員会 海外金融系企業の誘致促進等に関する検討会 代表取締役社長 丸山 弘毅 Hiroki Maruyama
  3. ©2023 Infcurion, Inc. Business Overview 6 インフキュリオンは、決済領域を起点に社会変革を実現します Embedded Fintech事業、Merchant Solutions事業、Consulting事業を展開しています。

    Embedded Fintech スマホ決済プラットフォーム Merchant Solutions 加盟店決済プラットフォーム 国際ブランドカード発行プラットフォーム Consulting メディア・シンクタンク 関連サービス 自動貯金サービス コード決済ゲートウェイ 決済業界・Fintech関連情報メディア 決済専門情報誌 事業開発・支援 プリペイドチャージ連携サービス 請求書支払いプラットフォーム
  4. ©2023 Infcurion, Inc. Wallet Station|自社オリジナルPayの導入メリット 9 バリュー・ポイントを自社発行することで、ユーザーの囲い込みが可能に。 顧客単価や来店頻度の向上による売上UPが⾒込まれます。 顧客単価の 向上&継続利⽤

    自社バリュー 売上UP 自社ポイント アプリ内にバリュー残⾼がある状態で 継続利⽤を促す チャージ済の残⾼で⽀払いをするので 顧客単価の向上が期待される プリペイド⽅式による事前チャージで 先に売り上げが⽴てられる ポイントプログラム運⽤による 顧客のファン化 顧客状況に応じたポイント付与 (ex. 休眠顧客の掘り起こし) 利⽤ごとにポイント付与 (購買やチャージの習慣化) 来店頻度の 向上 Embedded Fintech
  5. ©2023 Infcurion, Inc. Wallet Station|機能 10 ウォレットステーションは、自社オリジナルPayの構築・運営に必要な機能をワンストップで提供しています。 APIで提供しているため、すでにユーザーに提供しているサービスアプリへの組み込みが可能。シームレスな決済UXを実現します。 ユーザー機能 管理機能

    コード決済 キャンペーン 後払いチャージ (BNPL) ※ ユーザ管理 バリュー・ ポイント口座 履歴・残高照会 物理カード 加盟店 (利⽤店) 管理 チャージ 通知 取引管理 ユーザー 店舗 サービスアプリ 決済端末 POS 加盟店アプリ API 既存アプリ に組込可能 会員データ との連携 決済・チャージファンド 企業 銀行口座 クレジットカード 店頭 ATM ※ 会員データ ※は現在開発中、または開発予定 API Embedded Fintech
  6. ©2023 Infcurion, Inc. Wallet Station|導入事例 11 ウォレットステーションは、小売や金融機関を中心に多くの導入実績があります。 企業のビジネス目的に合わせて、自社ならではのオリジナルPayの構築が可能です。 Retail Finance

    Community ※事例の一部になります Coke ON Wallet 日本コカ•コーラ 大手コンビニエンスストア (全国1万5千店舗以上を展開) 大手スーパー (全国約2万店舗を展開) Payどん 鹿児島銀行 みきゃんアプリ デジタルテクノロジー四国 HAPPAY ツルハホールディングス Embedded Fintech
  7. ©2023 Infcurion, Inc. プリペイドチャージ連携サービス 12 CharG(チャージー)は自社Payサービスに新たなチャージ手段を 低コスト&スピーディーに追加構築するための連携サービスです。 銀行口座からのリアルタイムチャージや、後払いチャージ、ATM チャージなど* 様々なチャージ手段からご希望の手段を接続いただ

    けます。チャージのプロセスに必要な画面をWebViewで提供し、 接続先との連携に必要なシステム開発や業務対応に煩わされるこ となくスムーズにサービスインが可能。チャージ手段の拡張に よってサービス価値の向上とユーザーの利用促進を実現します。 Embedded Fintech
  8. ©2023 Infcurion, Inc. CharG|スキーム 13 CharGは、Payサービスに新たなチャージ手段を追加するための必要な機能を、UI画面とともにご提供します。 WebViewでご提供することで、チャージ機能をアプリに組み込む開発負担を軽減し、スピーディーなサービスインを可能にします。 銀行口座チャージ (オンライン) 銀行口座チャージ

    (店舗) 後払いチャージ(BNPL) コンビニATMチャージ クレジットカードチャージ ※開発中のチャージ手段を含みます ※画面がご不要の場合、APIのみのご提供も可能です(オプション) ユーザーアプリ プリペイドシステム (事業者) チャージに必要な 画面も提供 WebView 既存のチャージ手段 ・残高 ・取引履歴 の更新 Payサービス Embedded Fintech API 取引結果の連携
  9. ©2023 Infcurion, Inc. 国際ブランドカード発行プラットフォーム 14 Xard(エクサード)は自社オリジナルのJCB / Visaカードを 簡単&低コストで発行するカード発行プラットフォームです。 多様な発行形態で、Fintech企業、金融機関、SaaS事業者、

    WEBサービス事業者など、様々な企業のビジネスニーズに対応。 豊富なAPI機能を自社のサービスに組み込むことで新しい体験を 生み出します。 Xardはセキュリティ国際標準の「PCI DSS」および 不 正利用リスク低減と利便性を実現する「3Dセキュア2.0 (EMV 3DS)」に完全準拠しています。 プロセシングシステム開発 カード発行ライセンス オペレーション業務(BPO) ワンストップで提供可 (プロセシングシステムのみの提供も可) Embedded Fintech
  10. ©2023 Infcurion, Inc. Xard|特徴 15 カード発行や機能設定、利用履歴照会 などあらゆる機能をAPIで提供 カード発行のライセンス取得から プロセシングシステム、オペレーション 業務までをワンストップでご提供

    用途に合わせて合わせて リアルカードとバーチャルカードの 発行形態を選択可能 Sandboxでのテストから、カード 発行・管理までのプロセスがシンプル スピーディーなサービスインを実現 導入企業の保有データ(売掛金、口座残高など)を ファンディングソースに充当可能 リアルタイム利用通知やカードロック、 上限設定で利用ユーザーにも安心を提供 「PCI DSS」と「3Dセキュア2.0」に準拠し 安心安全なカード決済サービスを構築 オープンAPI ワンストップで提供 選べる発行形態 シンプルな導入プロセス リアルタイムスイッチング セキュリティ あんしん機能 Embedded Fintech
  11. ©2023 Infcurion, Inc. Xard|導入事例 16 経費精算サービス「Staple(ステイ プル)」との一体型カード。 Visa利用データは自動的に経費申請 可能。 クラウド会計・クラウド経費ユー

    ザーへ追加発行。 一部法人には後払い機能も提供。 インボイス管理サービス「Bill One」の オプションサービスとして提供。 カード支払いにおけるインボイス制度 や電帳法への対応も可能に。 イプシロン決済サービスを利用する 加盟店向け売上連動型Visaカード 「Cycle(サイクル)」。ECの前日 までの売上を翌日使用可。 法人支出管理サービス「バクラク」 との一体型カード。 自社与信管理により、クレジット機 能を提供。 ※事例の一部になります Embedded Fintech
  12. ©2023 Infcurion, Inc. Winvoice|特徴 18 ライセンス、業務(BPO)、システムを ワンストップで提供(※部分提供も 可能) 請求書管理、カード支払い、銀行振込、 カード請求、審査・モニタリング等の

    各種機能に関して、提携先のニーズに 応じた組み込みが可能 API型 or 画面提供による顧客体 験を損なわないシームレスな決済 UX/UIを提供 画面提供型であれば、契約締結から最短2 週間程度で導入可能。API型についても Sandbox環境の提供含め早期導入を実現 決済センターの内製化とXard導入 (Xard直収)による更なる低料率を 実現 カード支払い、カード請求ともに業界 最安水準の決済手数料での提供が可能。 銀行振込についても、既存の振込代行 よりも安価に提供 審査(KYB/KYC)、取引モニタリング、 3Dセキュア等に準拠した安心安全な サービスを構築 ワンストップで提供 ニーズに応じた機能提供 シームレスな決済UX/UI 短期間で導入可能 更なる低料率の実現 セキュリティ 業界最安水準の手数料 Embedded Fintech
  13. ©2023 Infcurion, Inc. Anywhere|特徴・業界別活⽤例 21 「Anywhere」の端末はバーコードに加え、クレジット、電子マネー、Jデビット、ポイント等マルチペイメントを1台で対応 × mPOS(スマホ決済) EFT-POS(CAT決済) MK-Gate

    クレジット MK-Gate Jデビット MK-Gate Union Pay(銀聯) MK-Gate 各コード・BC決済 etc. MK-Gate Pay-easy 口座振替受付 (継続決済機能) 広告タブレットにAnywhereを 組み合わせ、セルフ決済⽅式の 「決済機付き広告タブレット」 を展開 タクシー業界 大手生命保険会社がスマート フォン決済端末を導入 保険会社業界 (従来端末:2012年3月) (新端末:2018年8月) Merchant Solutions
  14. ©2023 Infcurion, Inc. Anywhere|キャッシュレスチャージ機 22 Merchant Solutions Wallet Stationと共に、ハウス電子マネー用のキャッシュレス専 用チャージ機を共同開発。

    本サービスでは、ユーザーはATMで現金を引き出すことなく、 チャージ機にキャッシュカードを読み込ませることで銀行口座か らハウス電子マネーへ即時チャージが可能です。事業者は、従来 型チャージ機の数分の1の価格で導入でき、現金取り扱いの運用負 荷を軽減することができます。 本サービスのチャージ⽅法はデビット決済サービス「J-Debit」を利用します。 ×
  15. ©2023 Infcurion, Inc. コード決済ゲートウェイ 23 コード決済ゲートウェイは、二次元コード / バーコードを 用いたウォレットサービスを、レジ操作不要で処理するこ とができるソリューションです。

    ユーザーが使用しているウォレットを、都度確認してレジ 操作する店員のオペレーション負荷を軽減します。小売業 者・ウォレット事業者の双⽅にメリットを提供し、キャッ シュレス社会の普及を後押しします。 A B C ウォレットA ウォレットB ウォレットC ウォレットA ウォレットB ウォレットC レジボタンの統一が可能に コード決済ゲートウェイはインフキュリオンのグループ会社 株式会社アダプトネットワークスが提供しています。 関連サービス コード決済 共通ボタン
  16. ©2023 Infcurion, Inc. Consulting|サービス 26 金融・決済の事業開発には、法令面やセキュリティ面も含めた専門的知⾒が不可⽋です。 私たちは、ビジネス、法律、UI/UX、システム、業務フローなど様々なノウハウを駆使しながら社会をより良くするための金融サービスを創出します。 Business 急速に変化する業界トレンドやビジネス環境を的確に捉えながら、中長期的な視 点で事業の成長を可能

    にするビジネス戦略を立 案。調査の実行 やサービス性の検討、組織や業務の構築、アライアンスのサポ ートまで、御社 のビジネス変⾰を一気通貫で総合支援します。 Service Design 各種リサーチやデータ分析によって、マーケットのニーズや生活者の消費行 動を的確にキャッチ。上流⼯ 程からUI設計まで、価値の高 いサービスをトータルにデザイン。事業立 ち上げ後のマーケティング支援や グロース支援までしっかりと伴⾛ します。 Digital システムの概要 策定から要 件定義、データ分析の基盤 構築、プロジェクト管理まで包括的に支援。単な る業務改善ではなく、テクノロジーを用いた新たなサービスの構築や価値創出など、クライアントのビジ ネスにとって最適なデジタル施策を実現します。 Consulting
  17. ©2023 Infcurion, Inc. Consulting|クライアント実績(1/2) 27 分野 クライアント 案件 決済・Fintech サービス開発

    中期経営計画・ 事業戦略策定 大手収納代行会社 決済事業における次期戦略策定支援 クレジットカード会社 事業構造改善検討支援 信販系カード会社 次期中期経営戦略立案・新事業検討支援 大手ITベンダ 決済産業における構造変化・行政動向アドバイス 通信キャリア 東南アジアにおける金融サービス事業展開検討支援 外資系IT会社 次世代金融システムの構想検討支援 大手投資運用会社 金融サービス仲介法制における販売戦略策定支援 サービスデザイン 流通系決済事業者 ウォレットサービス立ち上げ/ACQ事業参入支援 地⽅銀行 キャッシュレス施設の立ち上げ/ウォレット構築 ネット系カード会社 クレジットカード会社立ち上げ支援 流通系決済事業者 ウォレットサービス構想支援 大手サービス事業者 B2B仕入れプラットフォーム企画支援 大手カード会社 新プリペイドカード事業立ち上げ支援 大手飲料メーカー 自動販売機決済企画支援 通信キャリア コンシューマ向けレンディングサービス企画支援 流通系サービス事業者 後払いサービス企画支援 流通系金融機関 新チャージサービス企画検討支援 大手アーケードゲームメーカー 新決済サービス企画検討支援 Consulting
  18. ©2023 Infcurion, Inc. Consulting|クライアント実績(2/2) 28 分野 クライアント 案件 決済・Fintech サービス開発

    新サービス構築 大手都市銀行 新ウォレットサービスの構築支援 大手地⽅銀行 アクワイアリング事業内製化支援 メガベンチャー コード決済決済加盟店業務構築支援 大手印刷会社 決済ゲートウェイサービス構築支援 信販系カード会社 ブランドACQ事業構築支援 Fintech系ベンチャー 交通系へのブランド決済導入支援 サービスエンハンス 通信キャリア コード決済事業次期戦略検討支援 大手都市銀行 大規模リテーラー獲得に向けた営業支援 大手決済事業会社 ISS/ACQ事業における新規事業企画支援 関連領域 国際ブランドライセンス取得 大手地⽅銀行 アクワイアリング事業内製化における国際ブランドライセンス取得支援 大手決済事業会社 ISS/ACQにおける国際ブランド取得支援 信販系カード会社 ACQ事業における国際ブランド取得支援 UI/UX改善・獲得改善 大手投資運用会社 投資信託直販サービスにおけるUI/UX改善支援 給与前払いサービス事業者 前払い給与を活用した新規ウォレットサービス立ち上げにおけるUI/UX構築支援 通信キャリア レンディングサービスにおけるUI/UX・マーケティング戦略策定支援 各種法令・レギュレーション 対応 給与前払いサービス事業者 新規ウォレットサービス立ち上げに伴う資金移動業登録支援 通信キャリア 資金移動業登録・送金サービス立ち上げ支援 コード決済プラットフォーム検討会事務局 複数大手企業によるコード決済プラットフォーム検討の事務局運営 Consulting