Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
もう僕は勤怠を入力しなくても良い
Search
嘉音とんと
December 19, 2020
Technology
0
46
もう僕は勤怠を入力しなくても良い
嘉音とんと
December 19, 2020
Tweet
Share
More Decks by 嘉音とんと
See All by 嘉音とんと
CSSの歩き方
kanon_tonto
0
48
推しの VTuber の公式 Web サイトを作った Part.2
kanon_tonto
0
26
これまでに一番苦労したプロジェクト
kanon_tonto
0
23
推しの VTuber の公式サイトを作った
kanon_tonto
0
170
ぼっちがリモートワークやってみた
kanon_tonto
0
89
Kanazawa.rbを振り返る
kanon_tonto
0
100
Goで始めるWebsocketプログラミング
kanon_tonto
0
160
AWS Lambdaでファイルをこねくり回す
kanon_tonto
0
430
iOSアプリをリリースするまで
kanon_tonto
2
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
(HackFes)米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
5
660
QAを早期に巻き込む”って どうやるの? モヤモヤから抜け出す実践知
moritamasami
2
180
怖くない!GritQLでBiomeプラグインを作ろうよ
pal4de
1
120
室長の逆襲 :データ活用の陣地を増やすためのヒント
masatoshi0205
0
190
20250719_JAWS_kobe
takuyay0ne
1
160
AIを使っていい感じにE2Eテストを書けるようになるまで / Trying to Write Good E2E Tests with AI
katawara
3
1.6k
2025-07-25 NOT A HOTEL TECH TALK ━ スマートホーム開発の最前線 ━ SOFTWARE
wakinchan
0
140
自分がLinc’wellで提供しているプロダクトを理解するためにやったこと
murabayashi
1
160
なぜAI時代に 「イベント」を中心に考えるのか? / Why focus on "events" in the age of AI?
ytake
2
590
Building GoReleaser - from shell script to paid product
caarlos0
0
270
Amazon CloudWatchのメトリクスインターバルについて / Metrics interval matters
ymotongpoo
3
210
P2P通信の標準化 WebRTCを知ろう
faithandbrave
6
2.3k
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Transcript
@skn_ton10_v1 github.com/RyuseiNomi もう僕は勤怠を入力しなくても良い Kanazawa.rb MeetUp #100 2020/12/19
None
勤怠の入力めんどい
None
https://github.com/360EntSecGroup-Skylar/excelize
$ go run main.go [稼働時間]
でもんすとれーしょん
f.SetCellValue("Sheet2", "A2", "Hello world.")
☑ 引数から稼働時間を取得 ☑ 実行した日付を取得 ☑ Excelファイルを開く ☑ 日付のセル番地を特定して稼働時間をSet ☑ 上書き保存
☑ お疲れ様でした。
☑ 引数から稼働時間を取得 ☑ 実行した日付を取得 ✅ Excelファイルを開く ✅ 日付のセル番地を特定して稼働時間をSet ✅ 上書き保存
☑ お疲れ様でした。
☑ 引数から稼働時間を取得 ☑ 実行した日付を取得 ✅ ✅ ✅ ☑ お疲れ様でした。 f.SetCellValue("Sheet2",
"A2", "Hello world.") f.Save() excelize.OpenFile("kintai.xlsx")
$ go run main.go 8