Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

『術中にはめられた!』と嬉しそうにふりかえるチーム 「みんなで協力できるようになることでフロー効率を高める」術のかけ方

kawanotron
June 21, 2024

『術中にはめられた!』と嬉しそうにふりかえるチーム 「みんなで協力できるようになることでフロー効率を高める」術のかけ方

2024.06.22 Scrum Fest Osaka 2024 金沢トラック

kawanotron

June 21, 2024
Tweet

More Decks by kawanotron

Other Decks in Business

Transcript

  1. 8 だが、チームでのふりかえりで気づかれた! 〇〇さんがス プリントゴー ルを達成する ための提案を   してくれた 誰がなんで もできる状

    態になって  きた 術中にはまってるだけw(〇〇さん) スプリントの折り 返しで、進捗と残 チケットをチーム で認識して作戦立 てようとなったの  はとても心強い チームで ゴールを 目指す感じ  いいなぁ これも河野さんの術中に ハマってるんだとしたら ありがたい 育休から戻っ てきてプロダ クトがすごく 進んでいるか らおどろいた それと同時に 「自分いらない んじゃね?」っ  てなってる 育休前にみんなで 「いなくても回るようになりたい」 って言ってた それが実現できている 河野さんの狙い通りでは?
  2. このチームにおける術の目的(ゴール) 13 • 複雑な問題をみんなで助け合い協力しながら解決できる • 誰かが欠けても(休んでも)補い合い進むことができる ※このチームは時短メンバーがいるから特に • 時短メンバーもフルタイムメンバーと同じように活躍でき 外部パートナーもプロパーと同じように活躍できる

    • その結果、ストレスなく安定してタスクをこなせるようになる、 つまり、フロー効率が高い状態を維持できる • そして、このチームならありのままの自分でいられて、 仕事をするのが楽しいと思える(ティール組織での全体性) ※「幸せだから成功するのだ」(ポジティブ心理学)
  3. 協働作業により暗黙知を暗黙知のまま共有する 27 暗黙知とは、言葉や文章で表現することが難しい身体的な経験に根ざ す主観的な知のことである。 共同化 Socialization 表出化 Externalization 内面化 Internalization

    連結化 Combination 形式 知 形式 知 暗黙 知 暗黙 知 協働作業により 暗黙知を暗黙知のまま 共有する SECIモデルは知的創造活動のプロセ スをモデル化したもの。 暗黙知を形式知にするのは難易度が 高い。言語化難しい。 なのでまずは協働作業で暗黙知の共 有からする。共同化だけでも情報の 偏りが減りフロー効率は高まる。 SECIモデル from 『スクラム 仕事が4倍速くなる“世界標準”のチーム戦術』
  4. Processes 計画・手順・ルール Interpersonal Relationships 相互の関係性 Roles 役割分担 Gaols 目標 GRPIモデルを意識する

    54 チームビルディングのフレームワークであるGRPIモデルの要素がスク ラムには含まれている。仲良しグループから目標を共同所有するチー ムになるためには順番が重要。 GRPIモデル 上から順番に 合意形成する プロダクトゴール スプリントゴール スクラムマスター プロダクトオーナー 開発者 スクラム イベント DTAや ふりかえり 日々の協働作業など 関係性よりもまずゴール設定から 始める。その後に役割の明確化。 そしてプロセス。 不確実性の高い複雑なものに立ち 向かおうというときにゴール/ ロール/プロセスが曖昧だと混乱 して関係性どころじゃなくなる。
  5. まとめ 58 • スクラムマスターもスクラムの術中にハマっているだけ • スクラムに共感し良いと思ったことをしているだけ • 書籍からの引用が多いように教科書通りにやっている • 術師がすごいのではない

    術師はフレームワークを適切に使うことで 一人ひとりの力を引き出しているだけ(エンパワーメント) スクラムのソフトスキル(術)をきちんと学ぼう! ※ソフトスキルに注目せず形だけ取り入れると失敗しがち  もしくは、スクラムの効果を十分に得られない