Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Z4「高速なFW/IDSの実装」
Search
khwarizmi
August 18, 2018
Programming
0
190
Z4「高速なFW/IDSの実装」
khwarizmi
August 18, 2018
Tweet
Share
More Decks by khwarizmi
See All by khwarizmi
IntelNIC 送受信を学ぶ
khwarizmi
3
970
NICのデバドラ開発
khwarizmi
0
180
ハードウェア乱数を用いた謝辞代表者の決定
khwarizmi
0
98
僕はDPDKをやっている人ではありません(XDP・netmap入門)
khwarizmi
1
800
ネットワーク性能調査ちょっとやってみる
khwarizmi
0
230
klab インターン成果物発表
khwarizmi
0
320
HIGHSPEED PACKET IO
khwarizmi
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
240
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
660
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
120
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
370
iOS 17で追加されたSubscriptionStoreView を利用して5分でサブスク実装チャレンジ
natmark
0
610
Local Peer-to-Peer APIはどのように使われていくのか?
hal_spidernight
2
450
ててべんす独演会〜Flowの全てを語ります〜
tbsten
1
220
どの様にAIエージェントと 協業すべきだったのか?
takefumiyoshii
2
610
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
490
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
190
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
340
高度なUI/UXこそHotwireで作ろう Kaigi on Rails 2025
naofumi
4
3.5k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Transcript
Z4 「 高速なFW / IDS の実装」 河原颯太(@khwarizmi6514) 集中開発Z4(アンチウィルス実装ゼミ)
講義の内容 1. 高速なFW / IDS の実装 - 高速パケット処理をするため, DPDKを使用 -
FWの基本であるタプルフィルタの実装 - 簡単な性能計測 2. 追加でフラグメンテーション処理を実装(DPIを想定)
DPDKとは ポイント ・カーネルバイパスなNICアクセス -> システムコール, 割り込みのオーバーヘッドがない ・独自のポーリングモデル -> コアがNICに張り付く ・hugepagesの使用
-> メモリコピーを無くして高速化
1. DPDKを用いたファイアウォール ・5タプル1ルールのFW -> 3.3Gbps を達成 ・5タプル8ルールのFW -> 2.5Gbps を達成
今回は計測していないが, linuxカーネルでは Gbps 出すのも難しいはず. (※ 64byte, 線形探索)
2. DPDKを用いたIPフラグメント処理(DPIを想定) ・ネットワークファンクション上でマルウェア検知をしたい ↓ ・IPフラグメントによってフラグメントされているから検知できない!! ↓ ・IPフラグメント処理を実装しました
None
None
None