Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Z4「高速なFW/IDSの実装」
Search
khwarizmi
August 18, 2018
Programming
0
190
Z4「高速なFW/IDSの実装」
khwarizmi
August 18, 2018
Tweet
Share
More Decks by khwarizmi
See All by khwarizmi
IntelNIC 送受信を学ぶ
khwarizmi
3
970
NICのデバドラ開発
khwarizmi
0
180
ハードウェア乱数を用いた謝辞代表者の決定
khwarizmi
0
95
僕はDPDKをやっている人ではありません(XDP・netmap入門)
khwarizmi
1
780
ネットワーク性能調査ちょっとやってみる
khwarizmi
0
230
klab インターン成果物発表
khwarizmi
0
310
HIGHSPEED PACKET IO
khwarizmi
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
WebAssemblyインタプリタを書く ~Component Modelを添えて~
ruccho
1
920
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
310
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
RDoc meets YARD
okuramasafumi
2
130
技術的負債で信頼性が限界だったWordPress運用をShifterで完全復活させた話
rvirus0817
1
2.1k
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
160
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
200
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
120
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
140
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
8k
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
210
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Transcript
Z4 「 高速なFW / IDS の実装」 河原颯太(@khwarizmi6514) 集中開発Z4(アンチウィルス実装ゼミ)
講義の内容 1. 高速なFW / IDS の実装 - 高速パケット処理をするため, DPDKを使用 -
FWの基本であるタプルフィルタの実装 - 簡単な性能計測 2. 追加でフラグメンテーション処理を実装(DPIを想定)
DPDKとは ポイント ・カーネルバイパスなNICアクセス -> システムコール, 割り込みのオーバーヘッドがない ・独自のポーリングモデル -> コアがNICに張り付く ・hugepagesの使用
-> メモリコピーを無くして高速化
1. DPDKを用いたファイアウォール ・5タプル1ルールのFW -> 3.3Gbps を達成 ・5タプル8ルールのFW -> 2.5Gbps を達成
今回は計測していないが, linuxカーネルでは Gbps 出すのも難しいはず. (※ 64byte, 線形探索)
2. DPDKを用いたIPフラグメント処理(DPIを想定) ・ネットワークファンクション上でマルウェア検知をしたい ↓ ・IPフラグメントによってフラグメントされているから検知できない!! ↓ ・IPフラグメント処理を実装しました
None
None
None