Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rubyでmicro-ROS!
Search
Katsuhiko Kageyama
September 09, 2025
Technology
0
9
Rubyでmicro-ROS!
Katsuhiko Kageyama
September 09, 2025
Tweet
Share
More Decks by Katsuhiko Kageyama
See All by Katsuhiko Kageyama
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる2
kishima
1
22
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
2
560
PicoRuby/R2P2で自分だけのコンピュータを作ろう
kishima
1
41
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
3
680
わたしのRubyKaigi Effect
kishima
2
95
思い出の技術書 F-BASICの世界
kishima
0
30
リハビリmruby
kishima
1
290
Rubyistに贈る ラーメン作りの技法
kishima
2
230
Now is the time to create your own (m)Ruby computer
kishima
0
50
Other Decks in Technology
See All in Technology
analysis パッケージの仕組みの上でMulti linter with configを実現する / Go Conference 2025
k1low
1
240
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
2
440
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
690
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
160
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
110
DEFCON CHV CTF 2025 Write-up
bata_24
0
190
今日から始めるpprof / Pprof workshop for beginners
ymotongpoo
6
780
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
690
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
230
PyCon JP 2025 DAY1 「Hello, satellite data! ~Pythonではじめる衛星データ解析~」
ra0kley
0
730
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
270
Goを使ってTDDを体験しよう!
chiroruxx
1
230
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
660
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Transcript
Rubyで micro-ROS! 2025/9/9 ROSConJp2025 影山勝彦
自己紹介 普段は @kishima で活動 (株)アプトポッド所属 組み込み系エンジニア プレイングマネージャ業 mruby好き 電子工作好き 2
最近のお仕事 3 四足歩行ロボを利用した ソリューション開発 自立走行ロボットの管理
“ Rubyが好きだ RubyでROS使いたい
これ動かしたい 5 myCobot280 安価な6軸ロボットアー ム ROS対応
Rubyで書きたい すでにあった! • rclrb (ROS Client Library for Ruby) ◦
CRubyでROSの基本機能にアクセスできる ◦ 昨年あたり公開されていた 6
組み込み向けRuby = mrubyでも動かしてみたい 7 X
開発 今回作るものについて 8
全体の構成 9
開発時のポイント • micro-ROSのESP32向けが最新のSDKでビ ルドエラー対応必要 • mruby_esp32_microrosの実装 ◦ mruby向けのC言語バインディング 10
mruby-esp32-microros micro-ROSのmrubyラッパー コード:https://github.com/kishima/micro-ros-mruby 11
I2Cの利用 12 • I2Cの初期化 • I2Cでデータを読み出すメソッド定義
コントローラ状態を読んでROSトピックを送信 13 • 10Hz程度の周期でコント ローラの信号Read • ROS Topic 送信
myCobot280をROSで制御する 14
15 パフォーマンス 少なくとも30Hzくらいでトピック送信 (ros2 topic hz /joyコマンド) 上限は未確認だが100Hz程度では動けるはず
16 今後の課題課題 • myCobot280思った通りに動かしたい • rcl APIをどうRubyらしく使えるようにするか ◦ Subscription:コールバックに素早く応答 ◦
メッセージ型をどうダイナミックに扱うか • ROSのパッケージ群活かしたい ◦ navigation, moveit
17 Thank you! 何か聞きたいことあればお気軽に X, github : @kishima