Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
学習する組織
Search
ガネコ丸
August 16, 2024
Business
0
150
学習する組織
学習する組織を読了後のアクションを簡易的にまとめたスライドです
ガネコ丸
August 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by ガネコ丸
See All by ガネコ丸
思考・論理・分析
kogagogo
0
190
Other Decks in Business
See All in Business
アディクシィ株式会社 会社資料
adixi
0
1.6k
(9枚)そもそも営業とは何か? バリューチェーン分析のフレームワークで考えてみる
nyattx
PRO
1
110
Gemini CLI ハンズアウト
mickey_kubo
3
330
LW_brochure_business
lincwellhr
1
59k
グラハム株式会社_採用ピッチ_20241225__1__compressed.pdf
shu30
0
340
特別講義 理系のための法学入門
seko_shuhei
2
2.3k
5年勤めた印刷屋から ITエンジニアに転職した話
ichigats
0
130
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
OpenBridge株式会社 会社紹介資料 / We are hiring
openbridge
0
270
Leading Mark新卒採用資料
unno
0
2.4k
採用ピッチ資料|SBペイメントサービス株式会社
sbps
0
30k
Platform Engineering done well: innovation, efficiency, market advantage - Matthew Skelton - ProductTank Auckland
matthewskelton
PRO
0
330
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
184
16k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
810
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Visualization
eitanlees
146
16k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
730
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Transcript
チームマネジメント -学習する組織- 2024/08/16
要点 • VUCAに対応するためのレジリエンスやイノベーションは自律型組織から起きる • 前提として、個人の学習なくして組織の学習なし • 組織ケイパビリティ強化には①認識を変える、②自身と意思を変える、③行動を変えるが必要 ①志の育成:自己マスタリー、共有ビジョン構築 ②共創的なコミュニケーション:メンタルモデル、チーム学習 ③複雑性の理解、ドメイン理解:システム思考
チームマネジメント • 各メンバーにて過去、現在、未来の軸で個人活動(自己学習)を棚卸ししてもらいました • これら棚卸し結果をベースにチーム活動を決定しました 自己実現 の欲求 尊敬/承認 の欲求 社会的欲求
安全の欲求 生理的欲求 成長の欲求 ・希少性を高める ・影響範囲を広げる 人間関係の欲求 ・対話する ・チーム学習で共に考え、学ぶ 存在欲求 ・自己開示 ・相互理解 ・心理的安全性の向上 ※マズローの法則、アルダファーのERG理論にチーム活動あてはめてみたの図 ・雑談 ・案件状況共有 ・事務連絡 ・チーム学習 ①ナレッジ共有会 ②コンペ会 チーム活動(週次) 狙い
チームマネジメント • 下記①②のチーム学習を通じて、仕事に関わる知識、ノウハウや技術を学んでおります 知識 技術 行動・思考 役割認識・自 己イメージ 価値観 基本的動機・性格特
徴 ①ナレッジ共有会 ・社内分析事例の輪読会 ⇒ビジネス課題と分析アプローチ(ケーススタディ)のインプット ・分析手法の輪読会 ⇒社内事例に頻出の分析手法を中心に勉強会 ②コンペ会 ・社内、社外コンペ問わず、ソリューション輪読会 ・チームでコンペ参加 ※アイスバーグモデル ※1on1等の対話を通じて、深掘りをしています
ゴールイメージ • より良い組織とは 有機的 自律的 分散的