Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AI ファーストなコードエディター Cursor を導入してみた

kutakutat
December 21, 2023

AI ファーストなコードエディター Cursor を導入してみた

kutakutat

December 21, 2023
Tweet

More Decks by kutakutat

Other Decks in Programming

Transcript

  1. C O NTENT 1 スピーカー紹介 2 名前 吉田 拓 所属

    FrontierTech 代表 活動 趣味 コーヒー / 漫画 / スプラ テクノロジーで「はじめる」を「ささえる」 ITコンサルティング、ソフトウェア開発、スポットCTO
  2. C O NTENT 1 Cursor 3 VSCodium (Visual Studio Code

    のオープンソースバージョン) をベース
  3. C O NTENT 1 その他機能 10 • Copilot++ : Github

    Copilot のようなもの • AI Review: git diff または PR をスキャンしてバグを検出
  4. C O NTENT 1 • Cursor は無料プラン • OpenAI API

    Key で Chat 機能などの Cursor 機能を使用 • Github Copilot でコード補完の提案等 OpenAI API, Github Copilot の併用 12
  5. C O NTENT 1 VSCode 使えば良くない? 13 • Cursor がちょっとだけ先行している体験がある印象

    ◦ チャットへのコード入力のしやすさ、コミットの AI Review etc • 一方で VSCode でしかできないこともある ◦ Dev Containers • Github Copilot + 拡張機能のほうがいいこともある ◦ Cursor にも Copilot++ があるが Github Copilot のほうが体感はいい • VSCode でも同様のリリースがあり差は減りそう ◦ @workspace エージェント etc → VSCode からの設定取り込みもあり、スイッチングコストも低いので、 ちょっと未来感のある体験したいなら Cursor もあり
  6. C O NTENT 1 Tips 14 • VSCode の Extensions,

    Settings, Keybindings を読み込む機能あり • 日本語返信の設定などRULES FOR AI でシステムプロンプト設定できる • ドキュメント検索はかなりトークン数を使っちゃいやすい。OpenAI API Key を自 分で与えている場合は注意が必要。 • 細かい仕様などは Forum にのってることも多い コードワープという未来に必要なコードを予測してまとめて書いてくれる機能を来年 予定しているとか。。