Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Lambdaって課金されるの?〜非同期処理でちょっとやらかした話 /jawsug_bgnr_c...
Search
Kenichiro Wada
April 16, 2021
Technology
0
45
Lambdaって課金されるの?〜非同期処理でちょっとやらかした話 /jawsug_bgnr_chiba_lt
JAWS-UG 初心者支部&千葉支部 #26 - 新人さん歓迎!ハンズオン<(オンライン) -
Kenichiro Wada
April 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kenichiro Wada
See All by Kenichiro Wada
(全日本人)待望のS3トリガーのLambda無限ループ対応について / chibaraki-1
kwada
0
120
AWS Lambdaに出会って人生が変わった1人の10年間 /awslambda10th
kwada
0
85
GPSデバイスを使った簡易位置案内システムの構築をしてみた話。/jawsfesta2024
kwada
0
700
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
300
Building a Simple Navigation Guide Service Using GPS Devices/jaws-pankration2024
kwada
0
110
IaCジェネレーターを使って、昔に作ったLambda関数をCDK管理下においてみた / jaws-ug-josys-30
kwada
0
130
SORACOM UG Explorer 2023ハンズオンの裏側サービスを紹介 / soracom-ug-online-17
kwada
0
300
(2023.08.17 Update)Detecting and stopping recursive loops in AWS Lambda functionsでAWS Lambdaの無限ループを防ぐ! / jaws-ug-shizuoka
kwada
0
240
三国志好きの自分が一番最初に出会った三国志のゲームを令和になってやってみた / retrogstudy-8
kwada
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
120
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
モバイル界のMCPを考える
naoto33
0
390
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
1
210
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
410
SmartNewsにおける 1000+ノード規模 K8s基盤 でのコスト最適化 – Spot・Gravitonの大規模導入への挑戦
vsanna2
0
110
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
450
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
1
11k
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
160
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
250
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
200
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
150
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Side Projects
sachag
455
42k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Transcript
+"846(ॳ৺ऀࢧ෦ˍઍ༿ࢧ෦ ৽ਓ͞ΜܴʂϋϯζΦϯ-5 ΦϯϥΠϯ -BNCEBͬͯ՝ۚ͞ΕΔͷʁʙඇಉظॲཧͰ ͪΐͬͱΒ͔ͨ͠
ࣗݾհ ・和⽥ 健⼀郎 ・アイレット株式会社所属 ・ JAWS-UG 千葉⽀部運営 ・普段は、社内ツールの開発に従事 ・趣味で開発する(IoTっぽいこと)時はLambdaメイン ・好きなAWSサービスはAWS
Lambda Twitter : @Keni_W Qiita: https://qiita.com/keni_w
Lambdaって課⾦されるの?
-BNCEBͬͯ՝ۚ͞ΕΔͷʁ 趣味(ハンズオンとかちょっとした開発)で 利⽤している限りは、まずないです。 例)2020/03の利⽤料⾦
-BNCEBͬͯ՝ۚ͞ΕΔͷʁ ただし、 「Provisioned Concurrency」という機能を 有効にすると、その利⽤料は無料利⽤枠対象外 になります。 例)検証していた際(12⽉)の利⽤料⾦
ただし、⾮同期処理で、 やらかした場合は、 その限りではありません! -BNCEBͬͯ՝ۚ͞ΕΔͷʁ
ちょっとやらかした⼀例を、 実例を含めてお話しします。 ミスによるものなので、 基本的にはLambda、 サーバーレス怖くないですよ。 -BNCEBͬͯ՝ۚ͞ΕΔͷʁ
構成(想定) ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠ AWS Lambda Amazon CloudFront Amazon Simple Storage Service
バケットA AWS Lambda Amazon Simple Storage Service バケットB User ①ユーザーはCFn経由で、 ファイルをS3バケットA に アップロード ②S3トリガーでLambda が起動。Lambda関数内 で、バケットBにファイ ルをコピーし、元のファ イルを削除 ③バケットBでもS3トリ ガーでLambdaが起動し、 後続処理を実⾏
察しの良い⽅は、この時点で何を どう間違えたか気づくかと思いますが。。。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
構成(実際) ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠ AWS Lambda Amazon CloudFront バケットB User ①ユーザーはCFn経由で、 ファイルをS3バケットA
に アップロード ②S3トリガーでLambdaが起動。 Lambda関数内で、バケットBバケットA にファイルをコピーし、元のファイルを削除 ・ ・ ・ ③S3トリガーでLambdaが起動。 Lambda関数内で、バケットBバケットA にファイルをコピーし、元のファイルを削除 ④S3トリガーでLambdaが起動。 Lambda関数内で、バケットBバケットA にファイルをコピーし、元のファイルを削除 ⑤S3トリガーでLambdaが起動。 Lambda関数内で、バケットBバケットA にファイルをコピーし、元のファイルを削除
ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
⽬に⾶び込んできたのは、 Lambdaの実⾏数(Invocations)が 凄まじい勢いで跳ね上り、 Throttlesの値が出現する Cloudwatchのメトリクス。 そして、Slackに通知される監視システムからの アラートメッセージ。。。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
いや、挫折してる暇はないんです。 ⽌めないと。。。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
Lambda関数消しました ※もっといい⽌め⽅があるので後述します。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
S3バケットの指定は、Lambdaの環境変数に定義して あったので、それを変えればいいんじゃ・・・? ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
Lambdaに限らずですが、 まあ、まずは落ち着きましょう。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
救いだったのは。。。 新規開発のもので、実装終わって、 さあーってLambdaデプロイして、 テストするかー。の時点だったこと (メトリクスも⾒てたので、すぐに気づけた) そういう存在だったので容赦なく捨てられたこと。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
暴⾛Lambdaの⽌め⽅ですが、 コンソール上部にある「スロットリング」ボタンを押す と⽌められるそうです。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
どう対策するべきか。 ※ダメなケースもあるので最適解ではないです。 ・同時実⾏数の予約を1にする。 ・Invocationsの異常値、もしくは Throttlesが発⽣時に、Clouwatch Alerm もしくはサードパーティーの監視システム で通知をあげる。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
ちょっと聞いた話なんですが、 こんなケースもあるそうです。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
構成(⼀部想像) ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠ AWS Lambda Amazon Simple Storage Service Bucket with
objects AWS Lambda Amazon Simple Storage Service Bucket with objects User ①ユーザーは S3バケットAに アップロード ②S3トリガーでLambda が起動。Lambda関数内 で、ファイル内のデータ を使って処理後、バケッ トBにファイルをコピー ③S3トリガーでLambda が起動。Lambda関数内 で、ファイル内のデータ を使って処理後、バケッ トCにファイルをコピー Amazon Simple Storage Service Bucket with objects AWS Lambda ④S3トリガーでLambda が起動。Lambda関数内 で、ファイル内のデータ を使って処理後、バケッ トAにファイルをコピー ⑤②と同様
1Lambdaの実⾏が淡々と繰り返される。。。 スロットリングにもならないので、エラーも起こらない。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
どう対策するべきか。 聞いた時ちょっと悩みましたね。でも、以下かな? ※これまたダメなケースもあるので最適解ではないです。 ・関数のInvocationsのsum(合計)が異常値検知 して、アラートを⾶ばす。 ・BillingAlertを設定し、課⾦発⽣/想定外時 に、アラートを⾶ばす。 ඇಉظॲཧͰΒ͔ͨ͠
いずれにしろ、確かなことは、 ⼈はミスする⽣物なので、 オンプレ・EC2上で動作するアプリでも、 サーバーレスのアプリでも監視は重要ってことです。 ·ͱΊ
とはいえ、いきなり監視(しかも個⼈の場合は特に)は 難しいので、テスト実⾏して、ログ・メトリクスを⾒ま しょう! ·ͱΊ
素敵なサーバーレス開発ライフを! ·ͱΊ