Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Lisse/採用ピッチ資料

Lisse
February 20, 2025

 Lisse/採用ピッチ資料

Lisse

February 20, 2025
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. は じ め に プ ロ ダ ク ト 紹

    介 組 織 紹 介 目 次 01. 02. 03.
  2. 日 本 の す べ て の 企 業 に

    、 最 高 の 法 律 助 言 を 最 先 端 の 技 術 で 、 合 理 的 な 価 格 で 提 供 し ま す 。 私たちは、契約書レビュー支援AIを用いて、 お客様の企業間紛争リスク削減を目指す リーガルテックスタートアップです。 会 社 概 要
  3. 株 式 会 社 リ セ 代 表 取 締

    役 社 長 弁 護 士 ( 日 本 ・ N Y 州 ) 東 京 大 学 法 学 部 卒 業 、 D u k e 大 学 ロ ー ス ク ー ル 卒 業 ( L L M ) 、 司 法 試 験 合 格 、 司 法 修 習 を 経 て 、 2 0 0 1 年 西 村 総 合 法 律 事 務 所 ( 現 西 村 あ さ ひ 法 律 事 務 所 ) 入 所 。 米 国 留 学 、 N Y 州 法 律 事 務 所 勤 務 を 経 て 2 0 1 3 年 パ ー ト ナ ー 就 任 。 2 0 1 8 年 退 所 、 株 式 会 社 リ セ 設 立 。 代 表 来 歴 代 表 取 締 役 社 長 / 弁 護 士 藤 田   美 樹
  4. 会社名 株式会社リセ / Lisse Inc. 設立 2018年6月 事業内容 契約業務に関するソフトウェアAIの開発・提供 代表

    代表取締役社長 藤田美樹(日本・NY州弁護士) 所在地 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F (WeWork内) 従業員 139名(2024年12月現在)※業務委託、アルバイト含む 資本金(資本準備金・ 剰余金含む) 18億7976万円(2023年7月時点) 会 社 概 要
  5. 創 業 の 想 い 弁護士として勤務していた時代に、莫大な損害賠 償を請求された事例や、契約を解除しようとした ところ、多額の違約金を請求された例など、契約 締結の時点で慎重に対応していれば、ある程度防 げ

    た の で は な い か と 思 わ れ る 例 を 何 件 も 見 ま し た。 私の場合は、海外絡みのご相談が多かったのです が、海外の企業に日本のまじめな中堅中小企業が 搾取されているような事例を見て、非常に腹立た しく思う一方、契約当初に何十万円もの費用をか けて、英文契約書の検討を弁護士に依頼できなか ったという会社側の事情も理解はでき、 どうにかならないのかともやもやした気持ちは抱 いていました。 もちろん、弁護士費用が大幅に安くなれば解決す る わ け で す が 、 マ ン パ ワ ー で 提 供 さ れ て い る 以 上、大幅に安くするというのは無理があります。 そんな中、海外の企業からプレゼンを受けるなど して、リーガルテックという存在を知り、同じよ うなサービスが日本語でもあれば、良いサービス を合理的な価格で提供できるのではないかと気が 付いたのです。 このような経緯でできた会社ですので、当社のス ロ ー ガ ン は 、 「 最 高 の 法 律 助 言 を 、 最 先 端 の 技 術 で、合理的な価格で提供」になっています。
  6. ・株式会社リセ 設立 ・業務委託3名で開発スタート ・初期プロダクト 「り〜が〜るチェック」β版提供開始 ・Microsoft for Startups に採択 ・シード3.1億円の資金調達

    ・ 「り~が~るチェック」正式版サービス提供開始 ・ 「り~が~る翻訳」サービス提供開始 ・プレシリーズA 2.1億円の資金調達 ・営業メンバーが参画し25名ほどの組織に ・ 「LeCHECK」 「LeTANSRATE」に 名称変更 ・シリーズA 5.5億円の資金調達 ・オフィス増床、40名ほどの組織に ・弁護士ドットコムと資本業務提携 ・ 「LeFILING」のβ版提供開始 ・オフィス移転、120名ほどの組織に ・シリーズB18億円の資金調達 ・プロフェッショナルプランのリリース ・ 「LeFILING」正式版リリース 今後も人員を増員し さらなる事業拡大を 目指す 沿 革 & ロ ー ド マ ッ プ 2018 2019 2020 2021 2023 2024 2025 ~
  7. 争 い の な い 「 滑 ら か な

    」 企 業 活 動 の 実 現 ミ ッ シ ョ ン M I S S I O N Achieve “smooth” business activities without conflict.
  8. 最 適 な 法 的 支 援 を テ ク

    ノ ロ ジ ー を 用 い て す べ て の 企 業 へ 届 け る ビ ジ ョ ン V I S I O N Deliver optimal legal support to all businesses through the use of advanced technology.
  9. Sincerity バ リ ュ ー V A L U E

    リ ー ガ ル テ ッ ク 企 業 と し て 高 い コ ン プ ラ イ ア ン ス 意 識 を 持 ち 、 全 て の ス テ ー ク ホ ル ダ ー と 真 摯 に 向 き あ お う 。 顧 客 に 愛 さ れ る プ ロ ダ ク ト は 何 か を 常 に 考 え よ う 。 本 気 で 会 社 の ミ ッ シ ョ ン に 寄 与 し よ う 。 ど ん な 仕 事 に も 楽 し さ を 見 つ け て 、 自 分 と 会 社 の 成 長 を 加 速 さ せ よ う 。 多 様 性 を 受 け 入 れ 、 違 い を 活 か し て 新 し い も の を 創 造 し よ う 。 Product-Driven Taking Ownership Next Level Respect
  10. プ ロ ダ ク ト 一 人 法 務 を

    支 援 す る 契 約 書 レ ビ ュ ー 支 援 A I サ ー ビ ス 法 律 文 書 翻 訳 を 瞬 時 に 行 う 特 化 型 翻 訳 サ ー ビ ス 締 結 済 の 契 約 書 を A I で 解 析 し 分 類 ・ 整 理 ・ 管 理 す る サ ー ビ ス
  11. 契 約 書 の 作 成 か ら 管 理

    ま で 一 気 通 貫 で 法 務 を サ ポ ー ト す る 契 約 書 レ ビ ュ ー 支 援 A I ク ラ ウ ド L e C H E C K Web / Wordアドイン
  12. 契 約 書 レ ビ ュ ー 支 援 契約書内に潜むリスク箇所を

    AIが判定してレビューを支援 機 能 紹 介 契 約 書 作 成 支 援 機 能 リセの専門弁護士が作成した 数百種類以上のひな型を用意 英 文 契 約 書 対 応 機 能 契 約 書 デ ー タ の 管 理 「LeCHECK」で契約書の保 管が可能 リスク箇所についての解説文 と英文での修正文案を提示
  13. 数 値 で 見 る リ セ 約3,000社 180%成長 225%成長

    ※2023年12月前年同月比 導入社数 MRR ※2023年12月前年同月比 レビュー可能な契約書の追加、継続的なアップデートや追加開発、 セールスメンバーの増加により順調に成長しております! 導入社数
  14. 役 員 紹 介 藤 田 美 樹 代表取締役 司

    法 試 験 合 格 後 、 司 法 修 習 を 経 て 、 2 0 0 1 年 西 村 あ さ ひ 法 律 事 務 所 に 入 所 、 米 国 留 学 等 を 経 て 、 2 0 1 3 年 に パ ー ト ナ ー 就 任 、 そ の 後 2 0 1 8 年 に リ セ を 設 立 弁 護 士 ( 日 本 、 N Y 州 ) 三 宮 雅 仁 取締役 2 0 0 2 年 弁 護 士 登 録 、 外 資 系 法 律 事 務 所 勤 務 を 経 て 、 2 0 0 8 年 ニ ュ ー ヨ ー ク 州 弁 護 士 登 録 、 そ の 後 投 資 フ ァ ン ド の ア セ ッ ト マ ネ ジ メ ン ト 部 門 で 1 0 年 勤 務 後 リ セ へ 参 画 古 田 哲 也 取締役 N T T に 新 卒 で 入 社 。 そ の 後 、 株 式 会 社 リ ク ル ー ト 、 株 式 会 社 メ ド レ ー 等 で 商 品 企 画 ・ 販 売 、 事 業 企 画 、 マ ー ケ テ ィ ン グ 責 任 者 を 勤 め た 後 リ セ へ 参 画 寄 合 龍 太 取締役 ソ フ ト ウ ェ ア ベ ン チ ャ ー 新 卒 入 社 後 、 損 保 統 合 案 件 や オ フ シ ョ ア 立 ち 上 げ 、 G M O - S C の 大 型 案 件 の P M を 経 て 独 立 後 、 開 発 組 織 の マ ネ ジ メ ン ト 職 を 務 め リ セ へ 参 画
  15. 組 織 構 成 IT戦略 システム開発部門 日本語/英語 マーケティング ビジネス部門 人事

    人事総務部門 パートナーセールス 経営企画部門 経理財務 経理財務部門 コンテンツ開発部 コンテンツ開発部 25名 総務 IPO準備 プロダクト開発 法務知財 ※2025年1月時点 インサイドセールス フィールドセールス カスタマーサクセス LeFILING UREグループ
  16. 旅行業界に いました 監査法人に いました ITベンチャー にいました 大学生でした ゲーム会社に いました スタートアッ

    プにいました SIerに いました 弁護士事務所 にいました SESに いました フリーランス でした リクルートに いました メ ン バ ー 楽天に いました 投資ファンド にいました 商社に いました 金融業界に いました 人材紹介に いました 様 々 な バ ッ ク グ ラ ウ ン ド を 持 つ メ ン バ ー が 活 躍 中 不動産業界に いました 飲食業界に いました 教育業界に いました 広告業界に いました ロボット業界 にいました
  17. 組 織 デ ー タ ※ 2024年10月時点 20歳代 38.7% 30歳代

    37.8% 40歳代 19.8% 50歳以上 3.6% 年 齢 男性 71.1% 女性 28.9% 男 女 比 社員 73.2% 業務委託 18.3% アルバイト 4.9% 派遣社員 3.5% 雇 用 形 態 平均年齢 34歳
  18. 無 料 ド リ ン ク コーヒー/ ラテ/ エスプレッソ(全自動コーヒーマ シーン)

    、各種紅茶、牛乳、豆乳、ミネラルウォ ーター、生ビール(2 種類) 制 度 ・ 福 利 厚 生 固 定 残 業 制 度 は 無 し 残業代は1分単位で全額別途 支給されます 交 通 費 支 給 オフィスまでの移動にかかる 往復交通費が支給されます 入 社 日 有 給 休 暇 付 与 新入社員の方には入社日から 有給の一部が付与されます ※酒類の提供は平日16:30以降となります。
  19. 書 籍 購 入 制 度 承認を獲ることで業務関連書 籍を購入することが出来ます ラ ウ

    ン ジ の 使 用 制 度 ・ 福 利 厚 生 リセで働くメンバー全員が共有ラウンジを使用できま す。24時間使用可能(土日を含む)なので朝活、資 格取得の勉強などをする社員もいます。 リファラル候補者と食事する 際の飲食費が支給されます リ フ ァ ラ ル ミ ー ル
  20. 月 例 会 参加自由の立食会をオフィス にて隔月実施 オ ン ラ イ ン

    全 社 定 例 毎週木曜日に全社会をオンラ インで開催 イ ベ ン ト コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン オフィスではWeWr ok や入居オフィス主催のイベントが毎 週のように開催れています。参加することでこれまで知ら なかった事や、最新のトレンドなどを学ぶことが出来ます ※参加は全て任意となります。
  21. 01 未 成 熟 な 業 界 リ ー ガ

    ル テ ッ ク は ま だ ま だ 未 成 熟 ! 成 長 市 場 に チ ャ ン ス 04 経 営 陣 の 専 門 性 役 員 以 外 に も 日 英 の 弁 護 士 が 多 数 在 籍 。 業 界 構 造 の 理 解 ◎ 02 プ ロ ダ ク ト の 質 日 英 対 応 で 高 評 価 の プ ロ ダ ク ト を 自 社 開 発 05 A I 事 業 注 目 さ れ る 領 域 で の 就 業 経 験 は キ ャ リ ア 的 に プ ラ ス 03 急 成 長 フ ェ ー ズ 1 年 間 で 組 織 の 人 数 が 2 倍 新 規 プ ロ ダ ク ト も 開 発 中 06 I P O 経 験 上 場 を 目 指 す 中 で 、 様 々 な 経 験 を 積 む チ ャ ン ス が あ る リ セ の 注 目 点
  22. 皆 様 か ら の ご 応 募 お 待

    ち し て お り ま す ! Thank you!