Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
静的サイトジェネレーターで行こう #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Technology
0
56
静的サイトジェネレーターで行こう #TechLunch
静的サイトジェネレーターで行こう
2013/06/19 (水) @ Livesense TechLunch
発表者:佐藤 洋輔
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
3.4k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
67
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
460
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
12k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
41k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
WEBサービスを成り立たせるAWSサービス
takano0131
1
170
アイテムレビュー機能導入からの学びと改善
zozotech
PRO
0
170
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
8
1.1k
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
200
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
300
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
200
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
990
能登半島地震において デジタルができたこと・できなかったこと
ditccsugii
0
230
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
1
230
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
130
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
510
AI Agent Dojo #2 watsonx Orchestrateフローの作成
oniak3ibm
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Transcript
静的サイトジェネレーター で行こう Yosuke Sato Livesense Inc.
ある日 こんなブログ記事を見た
HamlとScssと CoffeeScriptで モダンなWeb開発をしよう!
うんうん...
まずbundlerでSinatraと HamlとScssと...
ちょっと待て
なんで今Sinatra 入れたし
Web開発 ≠ Webアプリ開発
そこで 静的サイトジェネレーター ですよ
静的サイトジェネレーター とは?
http://mojix.org/2012/12/07/static-site-generation
一言で言うと MovableType みたいなやつですよ
なぜ静的サイトジェネレーターなのか? シンプルなソリューション • データベースいらない • 動的なコンテンツいらない • ファイルの表示だけ 実用性 •
まず落ちない • 超高速 • メンテナンスフリー • コンテンツのバージョン管理 • セキュリティリスクが極小
現在の主要なプロダクト
• Github創業者が制作 • 現ブームの火付け役 • Markdown方式
• Sinatraベース • livereload対応 • 様々な記法に対応 erb, Haml, Slim, Sass,
Scss, Less, Stylus, CoffeeScript
• livereload対応 • Jade, Stylus, CoffeeScript • html、css、jsをminify • コンポーネント管理
(bower)
いやぁ 静的サイトジェネレーター アツいですね
とはいえ
ブログならいざ知らず 業務に活かすとなると?
せめてデータベースの スナップショットくらい 使いたい
というわけで作ってみた
None
None
group_concatして concatして into outfileでHTML出力
シンプルな ソリューション
NO MORE SQLインジェクション
素晴らしい
次は ページング & ファイル出力 させてみよう
None
ちゃうねん
好きで言語のキメラに したのと違う
None
できてるけど...
None
( ゚д゚)ハッ!
None
つ Prepared Statement
つ Stored Procedure つ Stored Function
その手があったか
None
None
None
None
( ´Д`)=3 フゥ
ここまで来たら なんかちゃんとしたものを 出力したい
統計くん http://toukei.in/
None
None
None
None
ちゃんとできた?
これはさすがに Excelでいいよ(´・ω・`)
ご清聴ありがとうござい ました