Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
一時URLとKVS #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Technology
0
72
一時URLとKVS #TechLunch
一時URLとKVS
2012/08/01 (水) @ Livesense TechLunch
発表者:福田 慎太郎
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
260
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
16
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.4k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
390
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
9k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
27k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
12k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
250
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
26
9k
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
380
OSSのSNSツール「Misskey」をさわってみよう(右下ワイプで私のOSCの20年を振り返ります) / 20250705-osc2025-do
akkiesoft
0
150
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
150
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
180
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
15k
Beyond Kaniko: Navigating Unprivileged Container Image Creation
f30
0
130
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
180
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
390
United Airlines Customer Service– Call 1-833-341-3142 Now!
airhelp
0
160
MobileActOsaka_250704.pdf
akaitadaaki
0
110
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
730
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Transcript
一時URLとKVSのお話
2 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. はじまり •
ジョブセンス派遣において、セキュリティガイドラインのうち、パ スワード保存とアカウント管理の一部を適用開始
3 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. はじまり •
そのうち、パスワード再設定機能については、下のようにルー ルが記述されています • 以下のようなトークンを使用する手順でパスワード再設定機能を 用意すること – パスワードを忘れたユーザーにメールアドレスを入力してもらう – トークンを生成し、トークン付きのパスワード再設定画面へのURLをユー ザーの登録メールアドレスに送付する – ユーザーが指定されたURLへ遷移し、パスワードの再設定を行う – パスワード再設定が行われたトークンは破棄する – パスワード再設定が行われた旨をユーザーの登録メールアドレス宛に通 知する – パスワード再設定が1日経過しても行われなかった場合は、そのトークン も破棄する
4 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. はじまり •
「トークン付きのパスワード再設定画面」ってさらっと書いてあ るけども・・・ • トークンの生成方法 • トークンの保持方法 • URLの形式 • 等が書かれていません
5 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. トークンの生成 •
そこで、まずどうすれば良いトークンが作れるかを考えました • トークンに求められるのは • 安全な乱数 • 十分な長さ • 安全な乱数を作るために使ったのは • https://github.com/ircmaxell/PHP-PasswordLib • このおじさんが作ってくれたみたいです • https://github.com/ircmaxell • 十分な長さは • とりあえず40に – 参考:googleは247、amazonは162.固定長かは未調査 – 本当に40でいいか心配になってきた
6 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. トークンの保持方式 •
memcacheに保存。 • しようと思ったら、うちのサーバー構成↓みたいなので • アクセスするたびに読み込むmemcacheサービスが変わる可 能性がある Web Server memcache apache Web Server memcache apache ロードバランサ
7 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. トークンの保持方式 •
しょうがないので、DBにKVS型のテーブル作成して、そこに保 存する key value expired_at
8 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. URLの形式 •
http://haken.j-sen.jp/password/reset_{企業ID}_{token}.htm にしました • トークンだけにしなかった理由 – URLを再発行するたびに、以前発行した生きている再設定URLを破棄し たいという要件を満たしたかったため – つまり、KVSに保存する方法が – の形式だと、URLはトークンだけをパラメータで渡せば済むが、古い再設 定URLを削除するには、全表走査して同一企業IDを探す必要が出てきて しまう – ので、keyに企業ID、valueにトークンを格納することにし、新たに再設定 URLが発行されたら、トークンと有効期限を上書きすることにしました key value expired_at トークン 企業ID 日時 key value expired_at 企業ID トークン 日時
9 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. 今日の結論 •
canpassとかでredisを入れるという噂を聞いたので、導入事例 をさくっと作って、memcacheに代わるインメモリなKVSが欲し いな
10 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. 今日の疑問 •
インメモリKVSっていっぱいあるけど、それぞれ何が違うのか よくわからない • Redis • Oracle Coherence • EADs • Red Hat JBoss Data Grid 6 • VMware vFabric GemFire
11 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. 質問タイム
12 Copyright © Livesense Inc. All rights reserved. い ち
ろ ー い ち ろ ー 内質 容問 をで 膨発 ら表 ま