Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC2 から Lambda への移行でハマった 3 つのこと / from-ec2-to-la...
Search
Manabu Sakai
August 29, 2016
Technology
0
8.7k
EC2 から Lambda への移行でハマった 3 つのこと / from-ec2-to-lambda
Manabu Sakai
August 29, 2016
Tweet
Share
More Decks by Manabu Sakai
See All by Manabu Sakai
アウトプットが切り拓いた自分のエンジニア人生 / Infra Study 2nd #8
manabusakai
0
29k
GitHub Actions の self-hosted runner と Amazon EKS を使った Docker のビルドパイプライン / secure-docker-build-pipeline
manabusakai
0
2.1k
SaaS における EKS のシングルテナントクラスタ戦略とスポットインスタンス活用術 / EKS single-tenant cluster strategy and Spot Instances
manabusakai
0
7.3k
freee のエンジニアは障害から何を学び、どう改善しているのか? / What do freee engineers learn and improve from failures?
manabusakai
8
20k
我々は Kubernetes の何を監視すればいいのか? / CloudNative Days Kansai 2019
manabusakai
25
8.7k
CI/CD パイプラインを最速で組み立てるための 4 つのポイント / Four points to assemble the CI CD pipeline fastest
manabusakai
9
3.8k
Kubernetes を使ってエンジニア組織の生産性を上げよう / kubernetes-and-engineer-productivity
manabusakai
3
7.4k
freee のマイクロサービスを K8s + Go で組む! 短期プロジェクト成功の記録 / microservices-using-k8s-and-go
manabusakai
4
10k
Kubernetes 入門者が 3 か月で本番導入するためにやったこと / kubernetes-beginner
manabusakai
7
14k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
11
2.7k
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
360
AIエージェントを現場で使う / 2025.08.07 著者陣に聞く!現場で活用するためのAIエージェント実践入門(Findyランチセッション)
smiyawaki0820
6
590
AWS re:Inforce 2025 re:Cap Update Pickup & AWS Control Tower の運用における考慮ポイント
htan
1
210
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
1.1k
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
37k
GMOペパボのデータ基盤とデータ活用の現在地 / Current State of GMO Pepabo's Data Infrastructure and Data Utilization
zaimy
3
200
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
6
230
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
1
340
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
120
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
430
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
0
280
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
420
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Transcript
EC2 から Lambda への 移行でハマった3つのこと JAWS-UG 千葉支部 Vol.6
自己紹介 Twitter / GitHub @manabusakai
自己紹介
スモールビジネスに携わる方が より創造的な活動にフォーカスできるよう
ちょこっと PR
時代はサーバレス!
サーバレスといえば 「Lambda」
EC2 やめて Lambda にしよう!
いきなり うまくは行かなかった…
Lambda へ移行する際に ハマったことを話します
1. ローカルの設定ファイル • ローカルの設定ファイルを読み込んでいるケース ◦ 例:環境変数 • Git にはコミットしたくない ◦
コードにベタ書きはできない S3 にアップロードしたファイルを読み込む
2. アトミックなロック処理 • 同時に複数実行されると都合が悪いケース ◦ 例:外部 API を実行する • アトミックなロックを取りたい
◦ /tmp/hoge.lock のような方法は使えない DynamoDB を使ってロック処理を実装する
2. アトミックなロック処理 • 詳しくはブログに書きました ◦ Lambda でアトミックなロック処理を実装する
3. Lambda のログ • CloudWatch Logs にあると不便なケース ◦ 例:ログを他のツールと連携したい •
S3 にあると一番連携しやすい ◦ CloudWatch Logs から S3 にエクスポートしたい API を使ってエクスポート処理を自動化する
3. Lambda のログ • 詳しくはブログに書きました ◦ Lambda を使って CloudWatch Logs
から S3 へ自動 的にエクスポートする
Enjoy the Lambda!