Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

データパイプラインをなんとかした話 / Improving the Data Pipeline...

Issei Naruta
December 11, 2024

データパイプラインをなんとかした話 / Improving the Data Pipeline in IVRy

2024/12/11 IVRy エンジニア忘年LT大会 2024
https://connpass.com/event/333537/

Issei Naruta

December 11, 2024
Tweet

More Decks by Issei Naruta

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 成⽥ ⼀⽣ (なるた いっせい) / @mirakui 株式会社 IVRy / Principal

    Engineer 2008-2023 クックパッド ‧インフラ, バックエンドエンジニア ‧執⾏役CTO (2016-2022) 2024/2- IVRy ‧SRE + データ基盤 趣味: パン作り、ルービックキューブ 、ボルダリング
  2. TROCCO • ローコードな国産 ETL サービス → UI が分かりやすく、エンジニアでなくても扱いやすい → Embulk

    (OSS) ベースなので挙動がまあまあ想像しやすい • 転送時に(半)⾃動でスキーマ追従ができる →テーブルやカラムが増減しても問題ない • コード管理や dbt の実⾏もできる →ある程度規模が⼤きくなっても⼤丈夫そう
  3. Aurora S3 DynamoDB dbt Aurora BigQuery BigQuery ETL Reverse ETL

    BI - test - datamart - DWH After (2024/12 現在)
  4. データパイプラインやっていき • データの鮮度を上げたい → TROCCO 導⼊では結局1⽇1回転送だったのを3時間に1回転送   の改善が限度だった • テーブル転送(洗替)をやめたい

    → 遅いしエコじゃない → CDC か Data Lakehouse パターンに移⾏チャレンジしたい • Snowflake に⾏きたい…かも → なんだかんだ BQ は使いやすいが   クラウドまたぎ転送にいつまで消耗するんでしょうか
  5. TROCCOつらみリスト • エラーが分かりにくい ◦ 転送エラーログが Embulk の内部エラーの⽣ログを直接⾒せられるので結局どのレコードが問題だったのか全然わからん • 通知が不⼗分 ◦

    基本は失敗通知だけでよくて、失敗していたジョブが成功したときだけ成功通知が欲しいけどできない。メール通知をparseしてご にょごにょしようかと思ったけど、メール通知がhtml tableレイアウトなのでparseしてなんかするのも困難。webhook対応してほ しい • 各種コネクタの出来のばらつきが激しい ◦ 対応してはいるけど本番運⽤が困難な仕様のものもちょいちょいある。転送元SalesforceコネクタはCSVを経由するせいで⽂字エン コードのノイズに弱すぎるとか、そもそもスキーマ追従ができなかったりとか、転送元DynamoDBはテーブルをスキャンしてしま うので本番では使えないとか • コード対応が中途半端 ◦ 転送フローやデータマートはコード管理できるけど⼀番コード管理したいワークフローは未対応。というか変更履歴すらないのは 厳しい • ユーザ管理機能が不親切 ◦ 初期パスワードの⾃動⽣成くらいして欲しいし、ユーザがログイン後じゃないとリソースグループに⼊れられないのも⾯倒すぎる • スキーマ推定が中途半端 ◦ 転送元にスキーマがあっても参照されずあくまでレコードからスキーマが推定されるため、新規テーブルでまだレコードが無い場 合は推定がうまくいかず、レコードが⼊ってきたときにこける • ワークフローのスケジュール指定が扱いづらい ◦ 例えば「3時間に1回実⾏したい」というようなときはスケジュールを8個設定する必要があるが、メンテナンス作業で⼀時的に⽌め たいときは8個を消して、メンテが終わったら8個をまたポチポチ作る必要がある。cron形式とかで書けるようになって欲しいし、 スケジュール削除しなくてもオンオフができるようになって欲しい