Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてのチームマネジメント
Search
KMiura
December 13, 2022
Business
0
370
はじめてのチームマネジメント
PM&エンジニア、プロダクト開発なんでも語ろう!大忘年LT会【開発PM勉強会 vol.16】
https://peer-quest.connpass.com/event/265850/
KMiura
December 13, 2022
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
72
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Business
See All in Business
コミューン株式会社_採用候補者様向け資料
commune
PRO
1
3.3k
開発生産性、なぜ測れない?指標不在の現状と実践的指標導入の鍵
takabow
0
180
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
370k
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
65k
Rakus Career Introduction
rakus_career
0
390k
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント会社紹介資料
arm0020
0
54k
IT子会社のグローバルトレンド #scrumsendai / Global Trends in IT Subsidiaries
kyonmm
PRO
3
1.1k
RightTouch_mind
righttouch
PRO
0
1.7k
ヘルスベイシス_会社説明資料_v3.4
yasudashoyo
1
63k
SHOW就活株式会社 会社紹介
showsyukatsu0801
0
180
「なんとなく使いにくい」を論理的に説明する方法 〜プロダクトエンジニアとしてUXを議論できる第一歩〜
mkitahara01985
0
430
広報もすなるVibe Codingといふもの /
kai_pn
0
200
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
KATA
mclloyd
32
14k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Transcript
はじめてのチームマネジメント Koki Miura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名大発スタートアップのエンジニア @k_miura_io koki.miura05
今年の4月に転職 • 上場ベンチャーからスタートアップに転職 • 名大のイノベーション施設に入居している オフィスに通うようになった • 配属されていきなりチームリーダーになっ た!!
当時のスペック • 社会人3年目 • マネジメント経験ゼロ • 社員が僕一人のチームに配属(メンバーが学生 パートタイムだけ)
チームリーダーとして最初に やったこと・意識したこと3選
自分なりの改善 • 担当プロダクトのキャッチアップも兼ねて開発 環境の改善 • 新メンバーが入ってきたときにスムーズに開発 作業ができるようにセットアップを簡素化 • ドキュメントの作成
タスクの目的は明確に • タスクの目的を入れることで実現したいこと をメンバーに理解してもらう • メンバーの人数が増えたり、作成してから 時間が経っても思い出しやすい • もちろん具体的な作業内容も書いておく
1on1の実施 • メンバーのことを理解するために1on1をやっ てみた • メンバーに振るタスクや業務改善できることを 整理できた • 今も月一ペースで取り組んでいる
それからどう なった? 意外と特別なことはやってなかった 人の話をちゃんと聞くようになった チームメンバーと連携しやすくなった チームに馴染めた(≒自分が管理しやすいチー ムになった?) 会社で色々動き回れるようになった
改善点(これからやってきたいこと) • スケジュール管理(自分が苦手なこと) • 一人で抱え込みすぎない • プロダクトの利用促進
メンバー募集!! • 自社のWebシステム開発を担当してくれるメンバー募集中(フロントエンド・バックエンド) • 詳細は https://www.map4.jp/careers/ • 自信のある学生はパートタイムとして応募可 • 興味ある方は三浦まで
END