Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
_CDataSync_SaaSデータのバックアップ_.pdf
Search
Miyamotok
August 26, 2019
Technology
0
1.1k
_CDataSync_SaaSデータのバックアップ_.pdf
8/26 ニフクラ エンジニア ミートアップ
バックアップ超入門 クラウド編
Miyamotok
August 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Miyamotok
See All by Miyamotok
Amazon Appflow で Salesforce to Snowflake へのデータローディング(EL)をやってみた / appflow-salesforce-snowflake-dataloading
miyamotok
0
510
[ELTツール×BigQuery] どのAPI使ってる?それぞれのAPIについて調べてみた / elttool-bigquery-which-api
miyamotok
0
520
ノーコード×分析基盤で複数データソースからのデータ収集を楽しようの話 / multi-saas-data-extract
miyamotok
0
360
Amazon Appflow で SaaS データ取込みを自動化してQuickSightで可視化してみた / appflow-salesforce-quicksight
miyamotok
0
5.4k
AWS Glue を試してみたら、カスタムコネクタのありがたさを感じたこと / awsglue-custom-connector
miyamotok
0
1.8k
最近使ったETL、ELTサービス(ツール)でデータ収集タスクについて考える / etl-elt-datacollect-task
miyamotok
1
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
FastConnect の冗長性
ocise
1
9.6k
[2025-02-07]生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
tosite
1
290
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
730
All you need to know about InnoDB Primary Keys
lefred
0
120
Fintech SREの挑戦 PCI DSS対応をスマートにこなすインフラ戦略/Fintech SRE’s Challenge: Smart Infrastructure Strategies for PCI DSS Compliance
maaaato
0
450
スクラムのイテレーションを導入してチームの雰囲気がより良くなった話
eccyun
0
110
まだ間に合う! エンジニアのための生成AIアプリ開発入門 on AWS
minorun365
PRO
4
580
ハッキングの世界に迫る~攻撃者の思考で考えるセキュリティ~
nomizone
12
4.5k
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
890
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.1k
Datadogとともにオブザーバビリティを布教しよう
mego2221
0
130
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
600
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
540
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
99
18k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp SaaSデータをノーコードでバックアップと バックアップデータの使い道
2019/08/26 CData Software Japan 宮本
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 自己紹介 •
CData Software Japan 合同会社 • エンジニア • 宮本 航太 • @miyamon(Twitter) • kota.miyamoto.902(Facebook) • https://www.slideshare.net/cdatajapan • https://speakerdeck.com/miyamotok
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp SaaSデータのバックアップ やってますか??
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp どこにバックアップするの?なんでするの? Salesforce
kintone Marketo Google Analytics Office 365 SaaS 仮想マシンやクラウドDB 基本的にはリストアするために。 ただ、データ分析、データマイニングなどで使うことも
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp どこにバックアップするの?なんでするの? Salesforce
kintone Marketo Google Analytics Office 365 SaaS • リストアするときのために • データ分析 • データマイニングなど 仮想マシンやクラウドDB 結局、この部分の処理が面倒
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 面倒な部分を「CData Sync」というアプリケーションで置き換えて、
Salesforce から ノーコードでEC2上にあるSQL Serverにバックアップ。 (クラウド → クラウド) 今回やってみたこと SQL Server ※ニフクラのアカウントなかったので今回はAWSで!(泣)
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp CData Sync
って何? Salesforce kintone Marketo Google Analytics Office 365 Dynamics 365 データを仮想環境上などのデータベースに同期することができるWEBアプリケーション クラウドデータ データベース
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 設定処理はブラウザで完結 ①データソースを選択して、コネクショ
ン設定 ②同期先DB、データストアを選択し てコネクション設定 ③同期先ジョブ(テーブル、条件、 バッチ感覚など)を設定 3ステップで同期ジョブが作れるWebアプリケーション
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 接続設定内容について Salesforce
以外でも 設定内容はこれくらい。 同期先のデータベースの場合、 IPアドレス、ユーザ、パスワード、 対象のデータベースくらいです。 ※DBアクセスツールなどに設定 する情報とほぼ同じ
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp ジョブについても 右上のようにSaaSのエンドポイントがテーブルとして表示されるので、それを
選択するのも良し、赤枠のように条件をつけてあげても良し。
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 実行ボタン押下 EC2にあるSQLServerに自動的にテーブル
が作成され、データが同期されます
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 例)月1回の処理として同期処理を行った場合 •
年月カラムを追加して同期 • 月ごとのテーブルを追加して同期
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp SaaSデータの分析も容易になる •
ユーザー自身でバックアップするデータの持ち方を決めれるので、 分析したいデータ、構造でバックアップするという考えもあり。 Salesforc e kintone Marketo Google Analytic s Office 365 SaaS データベース 過去データの比較が簡単!
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 対応しているDBであれば、DB→DBのデータ連携もOK まずはニフクラで動いてるDBサーバーに集約
SQL Server SQL Server
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp DB →
DBの他のパターン • ニフクラにある大量のデータをBigQuery を使ってデータ分析など SQL Server BigQuery
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp DB→SaaSへは非対応 同期したDBを使ってSalesforceへデータを復元させる機能はありません。
リストアする場合は、別途API連携の開発やCData Salesfroce Driverや Excel Addinを使った処理が必要となりますので、ご注意ください。
© 2019 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp まとめ •
ツールを使うことでSaaSデータも簡単にバックアップできる (ツール自体すぐに使えるのでぜひお試しを) • バックアップデータという役割だけでなく、データの再利用も検討してみる