Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バーチャルロボコンの可能性
Search
BlackCat
June 13, 2020
Technology
0
570
バーチャルロボコンの可能性
バーチャルロボット展示をした話
BlackCat
June 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
88
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
myaon
0
110
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
200
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
110
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
220
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
120
第二回VR講習
myaon
0
110
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
140
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
150
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
140
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
190
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
210
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
1.1k
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
270
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
200
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
410
分散トレーシングによる コネクティッドカーのデータ処理見える化の試み
thatsdone
0
270
SAE J1939シミュレーション環境構築
daikiokazaki
1
190
Recoil脱却の現状と挑戦
kirik
3
480
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
130
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
390
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
バーチャルロボコンの可能性 みゃおん
自己紹介:みゃおん 徳山工業高等専門学校 機械制御工学専攻 1年 • 3DCAD & 3Dプリント • Oculus
Quest(VR) • 専攻科×ZENPEN • スマホアプリ開発 • 分身ロボもどき製作 周南ロボコン:3-4年 高専ロボコン:4-5年 卓球:1-4年 @blackcatyuma
高専祭1日目に行う地域向けロ ボコンの企画・運営 夏休みのロボット製作教室の企 画・運営
ルール決め・ロボット&フィールド設計 ルールを決めてそれに合わせたサンプルロボットとフィールドを平行して設 計・製作する。
製作教室 参加者は主に小学生とその保護者で、はんだづけ、糸のこ盤、ボール盤、組 立のやり方を教える。
周南ロボコン テーマに合わせて毎年様々な機体が見られる。景品 もそこそこ豪華!! 高専OBの方も 毎年来られます
バーチャルロボコンの可能性 みゃおん
None
None
#超ハッカソンに向けたワールド製作 #ネット超会議2020
#超ハッカソンに向けたワールド製作 #ネット超会議2020
機体は毎年解体して部品再利用 技術やアイデアが引き継がれ辛い
毎年追加していくことで 各高専のロボコンミュージアム が作れる!解説イベントも!?
単純に全国の/全世代の ロボットをじっくり見れたら 燃えますよね!?
操縦したいよね 遠隔でできないかな...
AWS Robot Delivery Challenge https://aws.amazon.com/jp/robot-deliver y-challenge/
Home Stage 私が描くロボコンの未来
Thank you for listening! ぜひおためしを!