Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

車型ロボットで プログラミング教育

Naoki Kato
February 22, 2022

車型ロボットで プログラミング教育

小平市立小平第三小学校校内研究授業

Naoki Kato

February 22, 2022
Tweet

More Decks by Naoki Kato

Other Decks in Education

Transcript

  1. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 小平市立小平第三小学校 校内研究授業 20220222 車型ロボットで

    プログラミング教育 東京学芸大学 ICTセンター 教育情報化研究チーム 加藤直樹
  2. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 自己紹介 加藤直樹 東京学芸大学 ICTセンター

    教育情報化研究チーム 専門:情報工学 Human Computer Interaction 特にペン入力 ペン入力I/Fの教育への利用 文科省:デジタル教科書の今後の在り方等に 関する検討会議 (R2-) ・委員 :学習者用デジタル教科書のクラウド配信に関する フィージビリティ検証事業(R3-) ・有識者会議 主査 :ICT活用教育アドバイザー派遣事業(H28-) ・アドバイザー
  3. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 本日の授業から 協議会から l みんなが活動していた

    l 対話がすごかった l 達成感を味わえていた l ロボットは班に1台がよかった l 膨大な時間がかかった点
  4. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 本日の授業から ポイント? l なんの試行錯誤になっていたか

    l なにが難しかったか n 微妙な角度調整 n 試行錯誤もあった n 問題解決活動でもあった n 協働的な学びにもなっていた
  5. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 本日の授業から 小平3でぜひやってほしいカリキュラム 図 図形

    形 数 数 理 理科 科 他 他 v vi is sc cu ui it t 6 拡大・縮小 代表値 生活と電気 対象な図形 光のパレード 5 正多角形と円 整数の性質 未来の自動車 花火アート 平均 リズム作り グラフ 4 平行四辺形と ひし形 電流の働き 未来の信号機 四角形と三角 形(角度) 水族館 3 かけ算 たし算ひき算 数をよむ 数をかぞえる 温度計と日照 計 未来の街 私たちの街 2 正方形と長方 形 スイミー 季節を楽しもう 道順 1
  6. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 本日の授業から 小平3でぜひやってほしいカリキュラム 図 図形

    形 数 数 理 理科 科 他 他 v vi is sc cu ui it t 6 拡大・縮小 代表値 生活と電気 対象な図形 光のパレード 5 正多角形と円 整数の性質 未来の自動車 花火アート 平均 リズム作り グラフ 4 平行四辺形と ひし形 電流の働き 未来の信号機 四角形と三角 形(角度) 水族館 3 かけ算 たし算ひき算 数をよむ 数をかぞえる 温度計と日照 計 未来の街 私たちの街 2 正方形と長方 形 スイミー 季節を楽しもう 道順 1 総合 車型 ロボット
  7. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 本日の授業から 車型ロボットを用いる難しさ l 同条件でも異なる結果

    l 論理的な試行錯誤にはつながらない l なんとか動かすための試行錯誤 プログラムが 間違っていた? 不安定さで 動かなかった?
  8. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 本日の授業から 不安定さを吸収するための発想へ l まっすぐ走らない

    l ラインセンサで 道路からはみ出さないようにする l 直角にまがらない l 方位センサで向きを計測する 新技術を活用する問題解決
  9. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 総合的な学習の時間でのプログラミング教育 指導要領での記載 l 第3

    指導計画の作成と内容の取り扱い 2 (2) プログラミングを体験しながら論理的思考 力を身に付けるための学習活動を行う場合 には, プログラミングを体験することが,探究的 な学習の過程に適切に位置付くようにする こと。 (小学校学習指導要領 p.163)
  10. ©2014- Naoki Kato, IML at TGU 総合的な学習の時間でのプログラミング教育 今日の授業からいうと 自動車産業に起きている 変化ってなんだろう?

    新しい自動車の技術 ってどんなものがある? どんな自動車が あったらよいだろう 想像 理解