$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイル失敗のススメ
Search
NAVITIME JAPAN
PRO
July 02, 2018
Technology
0
350
アジャイル失敗のススメ
スクラムを導入したチームが
成果をなかなか出せなかったので
スクラムを廃止してみたらうまくいった話
NAVITIME JAPAN
PRO
July 02, 2018
Tweet
Share
More Decks by NAVITIME JAPAN
See All by NAVITIME JAPAN
つよつよリーダーが 抜けたらどうする? 〜ナビタイムのAgile⽀援組織の変遷〜
navitimejapan
PRO
22
14k
実践ジオフェンス 効率的に開発するために
navitimejapan
PRO
3
290
安全で使いやすいCarPlayアプリの 魅せ方:HIGと実例から学ぶ
navitimejapan
PRO
1
99
見えないユーザの声はログに埋もれている! ~ログから具体的なユーザの体験を数値化した事例紹介~
navitimejapan
PRO
6
2.3k
ユーザーのためなら 『デザイン』 以外にも手を伸ばせる
navitimejapan
PRO
2
1.3k
フツーのIT女子が、 Engineering Managerになるまで
navitimejapan
PRO
3
220
不確実性に打ち勝つOKR戦略/How to manage uncertainty with OKR strategy
navitimejapan
PRO
4
3.2k
アジャイルを小さいままで 組織に広める 二周目 / Agile Transformation in NAVITIME JAPAN iteration 2
navitimejapan
PRO
4
1.2k
変更障害率0%よりも「継続的な学習と実験」を価値とする 〜障害を「起こってはならないもの」としていた組織がDirtの実施に至るまで〜 / DevOps Transformation in NAVITIME JAPAN
navitimejapan
PRO
7
5.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
クラウドネイティブなNewSQLで実現するミッションクリティカルなアプリケーションの運用
yuyu_hf
PRO
1
160
レガシーシステムへのDatadog APM導入奮闘記
mtakeya4062
0
130
生成AI時代のセキュリティはAWSでどう進化する? ~AWSセキュリティの3つのポイントからアップデートを予測する~ / How will Security Evolve on AWS in the Era of Generative AI and Predicting Updates from 3 Points of AWS Security
yuj1osm
0
100
B11-SharePoint サイトのストレージ管理を考えよう
maekawa123
0
120
LLMを「速く」「安く」 動かすには / CloudNative Days Winter 2024
pfn
PRO
5
1.2k
プラットフォームエンジニアリングアーキテクチャ道場 on AWS & EKS Kubernetes / Platform Engineering Architecture Dojo
riita10069
7
16k
Amazon Forecast亡き今、我々がマネージドサービスに頼らず時系列予測を実行する方法
sadynitro
0
220
Amazon ECSとCloud Runの相互理解で広げるクラウドネイティブの景色 / Mutually understanding Amazon ECS and Cloud Run
iselegant
18
2.3k
Microsoft Ignite 2024 Update 1 - AIとIoT関連の最新情報をどこよりも早く!
iotcomjpadmin
0
290
LINEヤフーにおける超大規模プラットフォーム実現への挑戦と学び / Challenges and Lessons in Building an Ultra-Large-Scale Platform at LY Corporation
hhiroshell
2
920
AWS re:Invent 2024 予選落ちのBedrockアプデをまとめて解説!
minorun365
PRO
2
230
Yahoo! JAPANトップページにおけるマイクロフロントエンド - 大規模組織におけるFE開発を加速させるには
lycorptech_jp
PRO
0
1.7k
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
64
17k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
8.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
44
2.2k
Side Projects
sachag
452
42k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
27
2.1k
Transcript
アジャイル失敗のススメ 井⽥ 献⼀朗 株式会社ナビタイムジャパン
⾃⼰紹介 井⽥ 献⼀朗 https://github.com/rinatz Python, Rust 主な業務 時刻表、路線図表⽰などのサービス開発 マネージメント アジャイルの推進
技術系の教育 2
話すこと スクラムを導⼊したチームが 成果をなかなか出せなかったので スクラムを廃⽌してみたらうまくいった話 3
現在のチームの働き⽅ Slack: ほとんど会話しない プルリク: コメントが付かずにクローズ 課題管理: JIRA などを使⽤することはほとんどない これだけ⾒るとずさんなチームに思える 4
しかしプロダクトの機能追加は 継続的に⾏えている 5
なぜスクラムの廃⽌が かえっていい結果を⽣んだのか︖ 6
スクラムをやっていた頃 プロダクトオーナーとスクラムマスターを任命 バックログを作成 スプリントを実施 朝会を実施 振り返りを実施 スクラムでやるべきことはやっていた でも開発はだいぶ遅れ気味(休出する⼈もいた) 7
うまくいっていない原因 1. ステレオタイプなスクラムを忠実に守り続けることに徹している ルールやノウハウへの忠誠⼼が強すぎて⾏動指針をマニュアル化 結果、⾃分たちで改善策を考えようとしない 2. 成果責任と権限委譲ができていない ⽬的を達成するための戦略をメンバが検討できていない 疑問を持ちつつも『⽅針が決まっているから』という気持ちで開発 3.
動くソフトウェアを継続的に作るという意識が低い 反復型開発の本質を分かっていない 8
うまくいっていない原因 1. ステレオタイプなスクラムを忠実に守り続けることに徹している ルールやノウハウへの忠誠⼼が強すぎて⾏動指針をマニュアル化 結果、⾃分たちで改善策を考えようとしない 2. 成果責任と権限委譲ができていない ⽬的を達成するための戦略をメンバが検討できていない 疑問を持ちつつも『⽅針が決まっているから』という気持ちで開発 3.
動くソフトウェアを継続的に作るという意識が低い 反復型開発の本質を分かっていない 9
うまくいっていない原因 1. ステレオタイプなスクラムを忠実に守り続けることに徹している ルールやノウハウへの忠誠⼼が強すぎて⾏動指針をマニュアル化 結果、⾃分たちで改善策を考えようとしない 2. 成果責任と権限委譲ができていない ⽬的を達成するための戦略をメンバが検討できていない 疑問を持ちつつも『⽅針が決まっているから』という気持ちで開発 3.
動くソフトウェアを継続的に作るという意識が低い 反復型開発の本質を分かっていない 10
解決したいこと 1. ステレオタイプなスクラムを忠実に守り続けることに徹している スクラムへの偏⾒をなくす 2. 成果責任と権限委譲ができていない ⾃⼰組織化を促す 3. 動くソフトウェアを継続的に作るという意識が低い 理想の反復型開発を知る
11
1. スクラムへの偏⾒をなくす 12
スクラムを廃⽌ 代わりに モブプログラミング を導⼊ モブプログラミングとはチームのメンバ全員を ミーティングスペースに集めて⼀緒に開発をする開発スタイルのこと 13
スクラムを廃⽌ 全員未経験なので、みんなが⼿探り状態 効果を試すため、思い切って1⽇5時間くらいは集まることにした 14
効果 1⽇中 コーディング、レビュー、進捗共有、情報共有 を同時にやっているような感覚 15
効果 1⽇が終わると相当な達成感と疲労感があった 雑談しながら開発できるので、疲れるがとても楽しい 16
効果 問題解決のためには、プロセスやツールを検討するより 対話をしたほうが効果的だとメンバが感じるようになった 情報を伝えるもっとも効率的で効果的な⽅法は フェイス・トゥ・フェイスで話をすることです。 『アジャイル宣⾔の背後にある原則』より “ “ 『アジャイル宣⾔の背後にある原則』http://agilemanifesto.org/iso/ja/principles.html 17
効果 その結果 Slack での会話はほぼなし プルリクでのレビューはほぼなし JIRA による課題管理はほぼなし やり⽅が分からないアプローチをあえて取ることで 偏⾒を持たず、⾃分たちで改善策を⾒出すのだという アジャイルの本質を理解してもらえた
18
2. ⾃⼰組織化を促す 19
⾃⼰組織化 ⾃⼰組織化 マネージャーはゴールだけを⽰し 戦略はメンバが⾃主的に検討できるように作られたチームのこと ⾃⼰組織化を促すためにやったこと クロスファンクショナルチームの形成 進捗報告の仕⽅を変える 20
⾃⼰組織化 クロスファンクショナル(職能横断型)チーム 1つのタスクに1⼈を割り当てるようなことはしない 横断的にタスクをこなしてもらう その際、メンバが苦⼿なことをうまくマネージメントする 得意な作業は積極的に実施してもらう 苦⼿な作業はそれが得意な⼈を探す努⼒をしてもらう 21
⾃⼰組織化 進捗報告の仕⽅を変える かつては⼝頭や⽂章・スライドなどで伝えてもらっていた しかしそれだと上⼿に ウソ がつけてしまう 22
⾃⼰組織化 進捗報告は動くプログラムでデモをやってもらう 動くプログラムを⾒せることで ⾃分の作ったものを必要としてくれる⼈がいることを知れる デモに失敗したら、ちゃんと動かせるように気を使うようになる ⾃⼰組織化が促進される 23
3. 理想の反復型開発を知る 24
反復型開発がよく分かる画像と動画 画像 How to build a minimum viable product TED
の動画 トム・ウージェック︓塔を建て、チームを作る チームのメンバ全員に⾒てもらった 25
How to build a minimum viable product 夢は⼤きく、⽬標は⼩さく 部品を作るのではなく、 同じコンセプト
を持つものを作り続ける 画像引⽤: https://medium.com/@heyjudesue/what-does-it-take-to-design-a-minimum-viable-product-5175e554fa3a 26
塔を建て、チームを作る マシュマロ・チャレンジ スパゲッティの麺で⾃⽴式の塔を建て 塔の⼀番⾼いところにマシュマロを置いたチームが勝ちというゲーム 組み⽴て⽅をじっくり議論するより 早く実践に移るチームの⽅が勝ちやすい という結果に トム・ウージェック︓塔を建て、チームを作る 動画引⽤: https://www.ted.com/talks/tom_wujec_build_a_tower
27
まとめ 1. チームの働き⽅は 継続的 に⾒直す必要がある 2. ソフトウェアは 継続的 に動くものを作る必要がある 3.
アジャイルにおける 失敗は終わりではなく始まり アジャイルは 継続的な失敗駆動開発 である 28
Thank You! 29