2023/05/18開催 NIKKEI Tech Talk のイベントに登壇。発表スライドです。 #nikkei_tech_talk https://nikkei.connpass.com/event/279269/
2023/5/18日本経済新聞社 西馬 一郎社内外のエンジニアを繋げるリレーション活動NIKKEI Tech Talk #7
View Slide
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk● 音声は聞こえていますか 🙆● ツイート、画面キャプチャーOKです 🤳📷● Twitterで気軽にコメントください 🎉● ハッシュタグ #nikkei_tech_talkを付けてツイートしてみてください● 後ほどスライドも公開します● アウトプットファストでいきましょうイベントにようこそ。ツイート練習2
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk 3繋げる
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk1. エンジニアと企業a. 企業の活動に興味、関心を持ってもらう2. 社内のエンジニアと社外のエンジニアa. 個人ベースで繋がってもらう3. Developer Relations(DevRel)、技術広報、採用広報a. 知名度を高め、自社のことを知ってもらうため繋げる・リレーション活動4
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk自己紹介 西馬 一郎(西から来た馬ヅラの男)5● エンジニア採用(年間面談約150回)● クラウドセキュリティ● 日本経済新聞社 日経電子版に関わる● コミュニティ活動が好き● #devreljp が好き● DevRel Meetup in Tokyo 120回参加● 銭湯サウナが大好き 兵庫県出身@beppu01
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk社是6バリュー/パーパス/ミッションValue独立 / クオリティー / 先進性 / 多様性Purpose考え、伝える。より自由で豊かな世界のために。Mission質の高い報道とサービスで読者・顧客の判断を助け世界で最も公正で信頼されるメディアになる中正公平、わが国民生活の基礎たる経済の平和的民主的発展を期す
ハッシュタグ #nikkei_tech_talkアジェンダ7きょうの発表スライドのURLはこちら1. 背景と課題2. 社外活動の繋げる3. ファネルと認知の獲得4. 社内活動の繋げる5. 社内外の繋げる6. リレーション活動7. まとめ
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk1. 界隈における認知度が低い課題a. 日経にエンジニア組織があることを知っていましたかb. 会場の皆さま、挙手 🙆2. エンジニア向けサービスや製品を持たない日経がDevRel?a. 自社と開発者の間で継続的かつ良好な関係を築くマーケティング手法b. エンジニア採用活動において社外エンジニアにより日経のことを知ってもらい関心を持ってもらいたい課題と背景8
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk日経電子版有料会員数推移と取り組み1. デジタル化(日経電子版 2010年創刊)をキッカケに、約10年で事業拡大、組織拡大を経てきた2. エンジニア組織の拡大a. 事業拡大に伴う開発力強化b. 日経電子版、内製開発c. エンジニア採用と技術広報の強化d. エンジニア約80人背景 エンジニア組織拡大と採用をとりまく活動9内製化クラウド活用採用強化アドベントカレンダーオンボーディング強化技術ブログTwitter活用90万60万30万
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk1. エンジニア採用チームの体制a. エンジニア採用チームが技術広報もしているb. 私たちのチーム実務者体制10兼務 兼務
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk採用活動で「繋げる」活動のハブに11社外エンジニア社内エンジニアチーム採用チーム繋げる… …採用定例会の場 人材要件定義 イベント企画バックエンド/フロントエンド/iOS/Android/SRE/CMS/ML/セキュリティデータエンジニア/課金決済/認証/マーケット情報/PjM/データサイエンティスト面談技術イベント求人票情報発信
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk採用ファネルで考える認知拡大12候補者体験向上従業員体験向上(開発者体験)認知興味応募選考オファー内定承諾入社オンボーディング活躍ロイヤリティエンジニア採用チームは広範に関わる
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk繋げる施策で認知拡大13認知興味応募選考オファー内定承諾入社オンボーディング活躍ロイヤリティ技術ブログ 技術イベント Twitterカンファレンス協賛技術書典アトラクトアウトプット橋渡し協力体制候補者体験向上従業員体験向上(開発者体験)
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk社外向け活動 繋げる活動● 人材要件定義、募集要項作成● カジュアル面談の体験向上● インタビュー記事の作成● 技術イベントの自社開催● 技術イベントの協賛● Twitterでの発信● 技術ブログ● 技術書典14
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk社内向け活動 繋げる活動● 社内エンジニアと社外を繋げる橋渡し活動○ カジュアル面談の体験向上■ 面談前後でのアンケート結果フィードバック○ アトラクト活動○ イベント企画(NIKKEI Tech Talk)● 社外向けの広報活動が社内を繋げる、社内への気付きに15
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk「1人ではできない」社外と社内のエンジニアを繋げる「1度やって終わり」ではない、継続的な活動が大事DevRelとエンジニア採用16ダイレクトリクルーティングエージェントリファラル採用選考プロセス人材要件定義母集団形成SNS発信技術ブログ自社技術イベント開催技術カンファレンス協賛採用サイト組織紹介スライドエンジニアを繋げるDevRelの考え方
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk1. 社内外のエンジニアを繋げる活動2. 採用ファネルと認知拡大策3. 「1度やって終わり」ではない、継続的なDevRel活動が大事明日から(今から)、アクションに移してもらえると幸いですまとめ17
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk1. 今週末の技術書典に日経としても参加、頒布5/20~オンライン5/21 日 オフライン (場所:け-04)技術ブログ、技術広報2. 是非機会があれば登壇の機会を。懇親会も3. DevRelについて共に学びましょう4. Twitterフォロー、お願いしますお知らせ18@beppu01
19ありがとうございました
ハッシュタグ #nikkei_tech_talk 20Q&Aタイム