Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
統計ツールSASの自動化はUiPathでも可能か?
Search
Sao
October 17, 2020
Technology
0
210
統計ツールSASの自動化はUiPathでも可能か?
動画は容量の都合上カットしました。
ご了承ください。
Sao
October 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by Sao
See All by Sao
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ_Part2
saoritakita
0
190
つまづいてもあきらめずに進むさおの開発日記
saoritakita
0
24
再びStudioWebを探検してみた
saoritakita
0
130
Studio_Webに触れる_好奇心旺盛なさおの冒険
saoritakita
0
240
個人的に全然使わなかったUiPathのアクティビティ
saoritakita
0
810
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ
saoritakita
0
1.3k
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
saoritakita
0
1k
おうちでロボット実装〜さおラボ〜Community Editionを使ってみよう!
saoritakita
0
470
久しぶりにPythonを学ぶ
saoritakita
0
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
730
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
1.9k
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.1k
Datadogとともにオブザーバビリティを布教しよう
mego2221
0
130
5分で紹介する生成AIエージェントとAmazon Bedrock Agents / 5-minutes introduction to generative AI agents and Amazon Bedrock Agents
hideakiaoyagi
0
220
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
320
High Performance PHP
cmuench
0
140
サーバーレスアーキテクチャと生成AIの融合 / Serverless Meets Generative AI
_kensh
12
3k
WAF に頼りすぎない AWS WAF 運用術 meguro sec #1
izzii
0
460
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
890
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
5.1k
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
4.4k
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
Done Done
chrislema
182
16k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Visualization
eitanlees
146
15k
Transcript
統計ツールSASの自動化は UiPathでも可能か? さお
Attention 今回動画で使用するUiPathはStudio Pro 2020.10.0(Community Licence)です。 SASはUniversity Editionを使用しています。Enterprise版では動作が異なる 可能性があります。
自己紹介 名前:さお (さっき女子会のパネラーにいた人、@saosao885) 所属:株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ 現在使用ツール:RPA(UiPathそのほかあり) UiPath歴:2年以上3年未満
使用(したい)言語:Python(勉強中) 趣味:読書(最近のおすすめ?)
SASとは 統計ツールの一つ 高性能、高速性で優位 Statistical Analysis Systemの略
大手企業をはじめ世界中の教育・研究機関でも採用 でも案件に参画したことがない。。。
SASでやること データのイン ポート(取込) 統計手法を選択 出力
SASを立ち上げるには 個人利用(学習目的)はSAS Universityをインストールするが、イ ンストール後はOracleVM Virtial Box(仮想環境)からSASへアク セスすることになる 仮想環境の電 源ON
SAS立ち上げ 仮想環境の電 源OFF
SAS Studio画面 ナビゲーションペイン 作業領域
SASの実行:データを取り込む アップロード
データのインポート アップロード 対象のファイルを選択
インポート実行後 出たら次のステップへ
SASの実行:データを加工
SASの実行:データを保存(PDF) 今回はPDFで保存ですが、ほかにもHTMLやRTF方式でも保存可能
今回は SASを使用して日本全47都道府県の訪問数をヒストグラムで算出 してみる (中のデータは作者の実際の訪問数と異なります) イメージ図
よしこれでお見せできると 思いきや・・・・・・・・
問題発生!
デモ(ビデオ)タイム
本当はこうし たかった
難しかったところ? ボタンが正しく押下できない(セレクタが取得できない) →ワイルドカード(*)
だったらどうする?
開発時に気付いたこと SAS起動時:仮想環境への立ち上げに2~3分程度(それ以上もある)かかるので、 タイムアウトの設定は長め(例えば5分=300000ミリ秒)が望ましい SASはIEのほうがショートカットの動きがいい気がする 基本はボタン押下or ショートカットだが、ショートカットのほうが早く動く
ボタン操作ではセレクタに注意
まとめ SASを自動化は「可能」、セレクタは(少し)取りづらい 仮想環境への接続は時間がかかるのでタイムアウトは長めに ショートカットのほうがクリックより(気持ち)動きやすい 今後もSASの自動化に挑戦し続けます!!!
参考資料 SAS ヒストグラム: https://www.sas.com/ja_jp/training/tutorial/creating-graphs/histogram.html SASユーザー事例:https://www.sas.com/ja_jp/customers.html SASチュートリアル:https://www.sas.com/ja_jp/training/tutorial.html SASは米国SAS Institute Inc.並びにSAS Institute
Japan株式会社の商標です。 イラスト素材:いらすとや