Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
常駐サービスを実現するデーモンプロセス
Search
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Technology
0
54
常駐サービスを実現するデーモンプロセス
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/wqetSitDL34
Satoru Takeuchi
PRO
February 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
67
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
130
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
840
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
56
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
45
デバイスドライバ
sat
PRO
0
72
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
160
共有メモリ
sat
PRO
3
86
Other Decks in Technology
See All in Technology
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
120
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
270
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
1
260
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
430
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
130
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
0
260
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
230
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
1
830
大規模イベントに向けた ABEMA アーキテクチャの遍歴 ~ Platform Strategy 詳細解説 ~
nagapad
0
190
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
110
ソフトウェア開発プロジェクトでの品質管理への提案(温故知新)
yohwada
0
110
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
430
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Side Projects
sachag
455
43k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Scaling GitHub
holman
461
140k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Transcript
常駐サービスを実現する デーモンプロセス Feb. 23rd, 2025 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi 1
デーモンプロセスとは • 常駐サービスを実現するプロセス ◦ systemdの”*.service”というユニットに結びつくプロセスはデーモン • 端末のハングアップに影響を受けない ◦ 端末に結びついていないセッションに属する =>
端末のハングアップの影響を受けない • “demon(悪魔)”ではなく”daemon(守護神)” 2
デーモン図解 3 デーモン用のセッション デーモンプロセス セッション 端末
psで見るデーモン 4 $ ps ajx PPID PID PGID SID TTY
TPGID STAT UID TIME COMMAND ... 1 330 330 330 ? -1 S<s 0 0:12 /usr/lib/systemd/systemd-journald ...
サービスの設定ファイル再読み込み機能の実現方法 • デーモンプロセスは通常再起動せずに設定ファイルを再読み込みする機能がある (e.g. systemd reload) • 設定ファイルの再読み込みは一般にSIGHUPを使う ◦ デーモンプロセスは端末に結びついていない
◦ では端末終了時に使う SIGHUPを設定ファイルの再読み込み用に使おうという考え方 5
まとめ • 常駐サービスを実現するプロセスをデーモンプロセスと呼ぶ • 端末と結びついていないため、あらゆる端末の接続が切れても終了しないように なっている • 設定ファイルの再読み込みには一般にSIGHUPシグナルを使う 6