Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
COVID-19時代に自分ができること ~ 完結編
Search
Satoru Takeuchi
PRO
August 15, 2020
Technology
0
3.3k
COVID-19時代に自分ができること ~ 完結編
Satoru Takeuchi
PRO
August 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
共有メモリ
sat
PRO
3
32
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
26
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
41
Linuxのブートプロセス
sat
PRO
6
120
シェルのジョブ
sat
PRO
1
24
常駐サービスを実現するデーモンプロセス
sat
PRO
0
32
絶対殺すSIGKILLシグナルと絶対死なないプロセス
sat
PRO
3
100
シェルのセッション
sat
PRO
2
34
RubyでKubernetesプログラミング
sat
PRO
4
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
Agent Mode とは?GitHub Copilot の新機能を探る
lescoggi
1
180
BCMathを高速化した一部始終をC言語でガチ目に解説する / BCMath performance improvement explanation
sakitakamachi
2
570
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
970
目次機能実装から理解するLexical Editor
wtdlee
0
120
心に火を灯すヒントは自分の中にある/The clue to lighting a fire in your heart is within you.
bitkey
1
130
RF問の対策をした話
bata_24
0
140
Go製のマイグレーションツールの git-schemalex の紹介と運用方法
shinnosuke_kishida
1
290
各所に分散しがちなRubyのバージョンを上手に管理する / use-dot-ruby-version
toshimaru
3
300
30代エンジニアが考える、エンジニア生存戦略~~セキュリティを添えて~~
masakiokuda
4
1.9k
非エンジニアにも伝えるメールセキュリティ / Email security for non-engineers
ykanoh
13
3.5k
View Transition API
shirakaba
1
670
職種に名前が付く、ということ/The fact that a job title has a name
bitkey
1
170
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
Done Done
chrislema
183
16k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
69
10k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Transcript
COVID-19時代に自分ができること ~ spinning the global economy 完結編 Aug 15th, 2020
Satoru Takeuchi Twitter: satoru_takeuchi, EnSatoru 1
これまでのあらすじ 2
背景 • COVID-19(新型コロナウィルス)で世界の危機 • 個人レベルでいろいろつらい ◦ かかると死ぬかも ◦ 外に気軽にいけない 3
自分にできることは何だろう? • 事態の改善に役立ちそうなスキルセットは無い ◦ ウィルスの専門家ではない ◦ 医療従事者でもない ◦ 大金持ちでもない ◦
政治家でもない • それでも何かできることはないだろうか? 4
ソリューション 経済を回そう! ~ 俺には10万円(定額給付金)がある 5
ルール • 支給金額10万円に散財係数2をかけた20万円を使う • 買うもの ◦ QoLが上がりそうなもの ◦ 普段なら躊躇するもの 6
結果発表 7
ポータブルスピーカー SRS-HG10 • 音質よし • 持ち運べるの最高 ◦ 家の外で日光浴、読書するときに使っている ◦ 外泊時に持ち運んでいる
8 散財バー +23631円 23252円
ポータブル音楽プレイヤー: NW-A55 • ハードウェアボタン便利 • 外出時は常に持ち歩いている 9 散財バー +21991円 45243円
フィットネストラッカー: Fitbit Inspire HR • 歩くのが楽しみになった • スマホ通知が届くのが思いのほか便利 10 +17252円
62495円
ジャージ: いろいろなメーカー速乾性あるやつ×3 • 運動する障壁が減った • 数か月これしか履いてない 11 +16820円 79315円
体組成計: RD-800 • 上昇傾向のときの食べ過ぎ抑止ができるようになった • スマホが数メートル以内にあるとアプリに同期してくれるので楽 12 10万円 +29900円
テントと子供用椅子: はらぺこあおむし柄 • 出不精の息子を外に出す口実になった 13 +22000円 131215円
ロッキングチェアセット: サンセットチェア等々 • 快適 • 仕事以外はずっと座っている 14 +49390円 180605円
なんかおかしい • ヘッドレストを間違えて2つ買っていた ◦ 友人に2パイントで売り渡した • 落ち着け 15 180605円
ゆるキャン△全巻 • キャンプしたい • 松ぼっくりで焚火したい 16 187205円 +6600円
モンベルの肌着いろいろ • 汗かいてもすぐ乾く! • 軽いしかさばらない! 17 207041円 +19836円
モンベルおかわり: Tシャツとかレインウェアとか • さっきといっしょ 18 242201円 +35160円
最後: キーボード: HHKB Pro Type-S Hybrid • 打ちやすいし静か! • 先代HHKB
Pro BTの発狂問題が起きない! 19 277401円 +35200円
まとめ • 散財係数2.77でフィニッシュ • 物欲がほぼ消えた ◦ 物質文明は何も生み出さない ◦ 自然に還ろう、ラブアンドピース •
おかわりください 20 277401円