Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アジャイル開発お悩み相談会2-1_ボード

SHIFT_EVOLVE
September 07, 2023

 アジャイル開発お悩み相談会2-1_ボード

2023-09-07 アジャイル開発お悩み相談会 第2期 vol.1 投影Miro資料

SHIFT_EVOLVE

September 07, 2023
Tweet

More Decks by SHIFT_EVOLVE

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 当日出た質問 スクラムにつ いてお悩みが あればご記載 ください sm になったば っかりで直面し た問題について 知りたいです!

    アジャイル開発 全般についての 感じている課題 があればご記載 ください 【Q 】アジャイル否定派のメンバーもいるチームにスク ラムを導入するには? 実例などあればお聞きしたいです。 → 【A 】トップダウン、はやっぱりあると思います。会 社としてDX とかアジャイルを完全無視しているところは 少ないと思います。つまり経営層に近いぐらいからのト ップダウンになんとかしてもっていく、とか。それのた めに外部の力を借りるというのも手かと。有名なアジャ イルコーチに公演してもらうとか。 【Q 】アジャイル系の案件に入っていない場合、個人の 業務や資格の勉強などにスクラムを適用することでスク ラムの理解が深まると考えています。この際に気をつけ るべき点やこうやった方が理解が深まるなどアドバイス いただけますと幸いです。→ 【A 】手段に注意する、と 、抽象と具体を意識して「なぜ」を考えるでしょうか。 【Q 】経験豊富なエンジニアな どが多い現場( スタートアップ) などで色々な→ 【A 】(途中で 切れてるので回答が難しい、 、、w) 【Q 】チームパフォーマンス改善に向けて 、SM は何を見て・測定しているか知りた い→ 【A 】アジャイルメトリクス、でひっ かかるものはそうだと思いますが、一番は 「人」ですかね。表情、視線、声色、反応 するまでの間、など。 【Q 】スクラムを導入するための理解 をチームから得る方法→ 【A 】トップ ダウン、なぜ導入したいのかを説明す る、勝手に一人で始める、とかでしょ うか。書籍「ここアジャ」も参考にな るかもです。 【Q 】アジャイルコーチのわかりやすい成果指標が見出 せないという課題があります。支援したチームへのアン ケートはしていますが、他にもいい方法がないかなと色 々模索中です。→ 【A 】コーチをいれたい、と言い始め た経営層に近い人の評価、とかw 現場に近いところで いうと、雑談チャンネルのチャット数とか、、、もある けど、結局「なぜコーチをいれたのか?」次第な気がす るのでやっぱり導入決めた人に何がしたかったのか聞き 、それが出来たかどうか。 【Q 】「なんちゃって」アジャイルに関わったぐ らいで、アジャイルの本質を未だ理解できてお りません。アジャイルの本質が知りたいです。 → 【A 】私(すたか)がやってるトレーニングを うけてもらえれば一番いいのに、、、は半分冗 談として。色々物事の視座をあげて考える癖を つけると理解は深まっていく気はします。 【Q 】ペアプロ、モブプロの重要性→ 【A 】説明できるものはぐぐったりして作れる と思うけど、結局やってみて結果だすしか ないよね、という気がします。説明資料と かで何とかして乗り気にさせてスタートし てみて必死に結果をだす、ですかね・・・ 【Q 】アジャイル開発の型ばかり考えてし まい柔軟に対応できない( まだ理解できて いないから)→ 【A 】なぜやるのか、を考え る癖をつけるといいかな、と思うのと、「 人に教える」というのもいい訓練になると 思います。家族とか身近な人とか。 【Q 】SM とDev チームの役割分担? そこま でDev チームの支援をするか、任せるか→ 【A 】状況による、、、w で終わるとあ れなので。一番よくないのは「それSM/DE V 」の仕事じゃないから、で分断すること ですね。チームが一番進むためにどうする か、です。 (今まさに直面し ている。。。)あ るあるがいっぱい 出てくる。本よん だりしているが、 、、 よくある話。初めてのチー ムでは、ちゃんとやればや る自分たちが出来ないこと を知る。まず、この「知る 」が重要。そのうえでふり かえりでカイゼンしていく 。現状30 点であれば31 点で もいいからあげていく。 (スムーズにいった こととかある?)だ いたいうまくいかな いw  チームのレベ ルは急に上がらない 。出来ることができ るだけ。 【質問】仕様書を がっちり作らなく てもいいという認 識の払拭方法をお しえてください! 使用わからんという 話やっぱりある。無 からは生み出せない からどこまで言った らいいの、、、は常 に迷っている。 【質問】意見の強い人が意見を言 ううちに、他のメンバーが意見を 言わなくなってしまいます。( 自分 の意見よりもあの人の意見に従っ ていれば最短で目的達成できると 思ってしまう) 属人化や役割の固定 化の原因になりそうなのですが何 か打ち手はあるでしょうか。 誰のための仕様書ですか? が大切。WF は人切り替わる 前提なのでちゃんとつくる 。自分たちのための仕様書 であればどこまであれば自 分たちは困らない?と考え るといいかも。そのことを 考えて出来るだけ低コスト で出来ることをやる。 (今の現場同じw)色んな人に話をふる、 をSM としては心がけている。セカンドオ ピニオンを必ずするだけでも大分雰囲気は 変わる(と今まさに感じている) 言いやすい雰囲気をどうやってつくるか、 は別途問題としてあるけども。SM として その人にだまってもらう、というアクショ ンをとることもある。 その人がいないとすすまない、はさけたい 。みんなで進めるために、を意識してもら う。 【質問】スクラムマスターに必要 な能力としてファシリテーション 力があると思っています。スクラ ムの5 つのイベントの中でスクラ ムマスターがファシリテーターを 務めるのはどのイベントですか? そ もそも誰がファシリテーターを務 めるとかは決まっていないんでし ょうか? 付箋に書い てもらう、 というやり 方もあるよ 【質問】どういっ た基準でSM にアサ インされるとかの 基準はありますか 。必要なスキルな ど・・・ 決まっていない。必ずSM がやると いうわけではない。SM がまず引っ 張ってイベントを成り立たせると ころから。 (イベントが止まるのはまずいが 、)SM がやりすぎると、「SM が やってくれるよね(だから私はし ない)」になっていくのはまずい 。 (SM できます!と言ったもん勝ち !) SM は正解の道筋が決まっているも のではないので、やりきります! というのは強いかも。ただ、どこ に問題があってを検知できて、そ れを解決できる人、ではないか。 SM の資格ある とアピールしや すい、というの は多少あるのは 事実だよね 自分のできることでアピー ルしていくしかないのでは ないか。昔からアジャイル やってる人たちは、「SM ど うすれば」スタートではな く、「今困ってることをど うやって解決できるか」で 辿り着いたところもある。 社内のプロジェ クトとかでやっ てみる機会があ ればやってみる あと、アジ ャイルが大 好き!とい えること 【質問】SM として様々な Team の阻害要因を排除する仕 事があると思います。今 まであった Team への阻害要因とその対処 事例を教えてください。 PO がコロナになってしばら く不在になった → (そこまで不在期間が長 かったわけではないので) 乗り切った。が、DEV だけだ とxxx できないよね、が可視 化された( ※ このあと対応 がんばっていく) 【質問】各スプリントご とに必ずなにか動くもの を提供しないといけない のでしょうか? その場し のぎのプログラムを出し 続けて息詰まるリスクも あるのでしょうか。 接続をテザリング でやっていてつな がらなくなった → ちゃんとやらな いと、と申請だし た あとモニターが小さくて、、、 → お金で解決できるならやればい いよね! 阻害要因が自分たちで解決 できることか?できないこ とか?の切り分けは重要。 自分たちで出来ないところ を頑張っても仕方ない。( お金で解決できるものはと っととやるとかも) 外部にある場合どう する?→ 社内政治と かもあるし、、、色 んな方面からの長期 戦でSM がちゃんと動 いてがんばる! コーディング規約や標準仕 様など、実装方法を均一に 揃える事はプロジェクトの 序盤からやるものでしょう か? それとも各自で動くもの から完成させて後からリフ ァクタリングしていくもの でしょうか。 わかるー! 何か物ができることだけがバック ログではないのではないか。例え ば調査がすすむ、とか、リファク タリングとか。 ゴールに近づく何かあればいいの ではないか。 「何かの機能を追加しないと」と 強迫観念にとらわれるのは違うの ではないか。 とはいえ、スプリントまた いで実施する、というのも 違うと思う。。。(思うだ けでどうしたらいいんだろ うと悩んでいる) どれぐらいの粒度ならでき るかなぁ、とか格闘してい ることがある。 【質問】各スプリン トで成果物の進捗が 芳しくなく、デバッ グまで辿り着かなか った場合、QA 担当の 人はなにをすればい いんでしょうか。 【質問】( 今の会話に関 連して) たとえばインフ ラなどのPO がみてわか らないものはウォーター フォールで進め、機能開 発ならスクラムなどの進 め方をしますか? PO の立場の人 なら、バックロ グみなおしまし ょう!(粒度、 内容) 後からやって大 変だった、とい う経験をしたw  なので最初か らやるべき! (ちなみにどういう失敗でしたか ?) 全体のふりかえりの時に、これ統 一していなくて大変だったよねー 、と上がってきた。QA だとテスト ケースの作り方をあとから引き継 ぎとか(他の人がやったことをや る)ですっごく大変だった。 完成の定義の話! とはいえ最初から完 璧は無理なので、チ ームの熟練度が上が るにしたがって追加 していけばよいと思 う。 【質問】 " これはいけてたな " と思うワーキングアグリーメントと " これはいけてなかったな " と思うワーキングアグリーメントがあれば 教えてください。 ここ仕様決めな いといけなくな い?と最初から QA はDEV と一緒 に動いている。 【質問】今の完了定 義をかえていくです が、具体的にどうい うことですか?​ ( 例を教えていただけ ると嬉しいです) QA が専門でコードは かけないかもだけど 、自分ができること でチームのみんなが 困っていることを解 決できる何かをすれ ばよい。 WF だと逆に難しいので は? インフラが常にあ る状態ならわからんでも ないが、インフラも含め て準備をしていく、なら 連携が難しいのではない か。 (理想は)PO も技術 的なことがわかって バックログをかける こと。PO がわからな ければDEV が理解し て書けばよい。 20% ルール、みたい に技術調査するのを 確保しておいて(テ クニカルバックログ 置き場)、そこでや る、とかいう例も。 【質問】 Daily MTG でもレトロスペクティブを実 施していますか? スプリントの終わ りに実施するレトロスペクティブ は、スプリント成果物に重点に置 くようにしたりなど、レトロスペ クティブを最大限活かせるように 気を付けていることはありますか 。 楽しくやる、が 一番いいんじゃ ないの、と思っ ている。 「会議に遅刻しな い」を入れようと したら当たり前だ からと怒られた( ※ けど結構みんな 遅刻する) (いけてたほう) 会議中は、人の意見を否定しない 単純に難しいことをやっていく。 例えばテスト自動化する、性的解 析ツールいれる、とか。今出来て いない難しいこと、今問題となっ ていること、とかを対象とする。 やってみて、ふりかえりでやめる 場合も当然ある。 スプリントの状況によっ てふりかえり手法をかえ ている。今一番意見が出 やすいように考えている 。問題たっぷりのときに KPT やるとP ばっかりで 暗くなる・・・ 2023/09/06 ~ 初めてスクラムやるんだけどどうしたらいい?~