Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Onelogin+Box 現地イベントの最新レポート
SWXMarketing
October 30, 2019
Business
0
61
Onelogin+Box 現地イベントの最新レポート
第4回 BJCC(Boxコミュニティ) 〜Best of Breedのあり方を考える〜
で登壇したスライドを公開いたします。
SWXMarketing
October 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by SWXMarketing
See All by SWXMarketing
2021年9月2日に6時間に渡って発生したAWS東京リージョンにおける専用線 AWS Direct Connect 障害に関してのご報告 第3報
swx_marketing
0
28k
アトラシアンのソリューションで“クラウドファースト”を推進
swx_marketing
0
110
AWS障害で考えさせられた、アプリケーションインフラ構成の注意ポイント
swx_marketing
0
2.6k
2019年8月23日 13時頃に発生したAWS東京リージョンの障害に関してのご報告[第3報]
swx_marketing
1
33k
Amazon Connect 導入支援提案書
swx_marketing
2
7.4k
Other Decks in Business
See All in Business
テックタッチ会社紹介資料 / We are hiring !!
techtouch
0
1.7k
タケウチグループRecruit
takeuchigroup
0
3.5k
220727 QA資料 【徹底解説】業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~計画段階で差が付く関係者会議の秘訣~ 株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
0
490
TRASP株式会社 採用ピッチ資料
trasp
0
460
福島日産_会社説明
fukushima_nissan
0
4.6k
東京都デジタルサービスの開発・運用に係る行動指針
senryakuka
0
2k
【LINE WORKSランチ勉強会】ゼロから学ぶ、アンケート機能 〜便利な小技も含めて解説〜
lwug
1
130
コミュニティ運営から学んだ組織作りに大切な事
ichimichi
1
170
5つの誤解で徹底解説! DevRelの基本につながるプレゼン テク!
wyamazak_uhuru
0
110
心理的安全性を0から80ぐらいに上げた話
yusukehisatsu
0
130
[월간 데이터리안 세미나 7월] 데이터 기반 의사 결정, 이렇게 합니다
datarian
0
270
チームで盛り上げる ファシリテーション
yusukehisatsu
17
9.1k
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
130
22k
Statistics for Hackers
jakevdp
782
210k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
85
4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
260
25k
How GitHub (no longer) Works
holman
297
140k
Web development in the modern age
philhawksworth
197
9.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
29
4.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
316
22k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
373
44k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
337
17k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
316
19k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Transcript
+ 現地イベントの最新レポート
自己紹介 宮澤 慶 営業部 情報システム管理者 好きなBoxの機能:Device Trust Box利用歴:7年 Boxworks:3回目
サーバーワークスについて
サーバーワークスについて 4 エンジニア 営業・バックオフィス 関連会社(スカイ365) 本社所在地 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1-21 代表者 大石
良 設立 2000年2月21日 資本金 609,597,675円 従業員数 156名 (2019年10月現在/派遣社員等を含む) 事業内容 AWS専業のクラウドインテグレーター 営業所 名古屋・大阪・仙台・福岡 資格等 APN Premier Consulting Partner APN MSP Program APN Migration Competency(Delivery) ISO /IEC 27001(JIS Q 27001) 主な株主 当社役員、株式会社テラスカイ エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 関連会社 株式会社スカイ365(北海道札幌市) •会社概要 ⚫ AWS認定技術者 ⚫ Solution Architect Professional 29 ⚫ DevOps Engineer Professional 18 ⚫ Solution Architect Associate 66 ⚫ DeveloperAssociate 29 ⚫ SysOps Associate 37 ⚫ Security Specialty 8 ⚫ Big Data Specialty 2 ⚫ Networking Specialty 5
Authorizations and Awards AWS Solution Provider (2011) APN Advanced Consulting
Partner (2012) パートナーアワード (2013) APN MSPプログラム (2014) パートナーアワード 事例部門(2014) AWS認定 移行コンピテンシー(2016) APN Customer Success of the Year 2017 – Japan (2017) AWS MSP プログラム4.0(2019) AWS EUC コンピテンシー(2019) プレミアコンサルティングパートナー (2014 / 2015 / 2016 / 2017 / 2018)
サンフランシスコ出張
出張日程 (2019年9月24日~10月6日) 09月24日(JST):NRT→SFO 09月24日(PDT):現地到着、疲れる 09月25日(PDT):OneLogin Connect19 09月26日(PDT):普通に仕事 09月27日(PDT):コワーキングスペースの調査 09月28日(PDT):ナパワイナリー 09月29日(PDT):サンフランシスコ観光
出張日程 (2019年9月24日~10月6日) 09月30日(PDT):仕事 10月01日(PDT):ApplePark, Netskope社訪問 10月02日(PDT):BoxHQ訪問, スタンドーフォード大学観光 10月03日(PDT):Boxworks19 Day1 10月04日(PDT):Boxworks19
Day2 10月05日(PDT):SFO→NRT 10月06日(JST):NRT到着、疲れる
None
10
OneLogin SHIELD Chromeで利用できるユーザー保護機能 パスワードの再利用防止 弱いパスワードの検知 フィッシィングサイトの検知 11
12
Login Flow ログインフローを変更することでセキュリティを向上 UserID→Password→MFA UserID→MFA→Password UserID→MFA Biometric認証(WebAuthn)を利用したログイン Windows Hello Touth
ID 13
14
Enterprise Sandbox 本番環境のデータを元に、サンドボックス環境を簡単に用意可能 サンドボックスは本番環境から完全に分離 15
16
17
18
None
None
None
None
23
None
None
None
Box SHIELD Smart Access ファイルやフォルダ単位でラベル付が可能 そのラベルに対して、ユーザーの操作権限をコントロール ラベルは柔軟な設定が可能 Thread Detection ユーザーの不審な動きを検知可能
コンテンツに対して分類ラベルを指定して、セキュリティポリシーを設定可能 情シスが安心して休める機能 27
None
29
30
インテグレーション BoxNotes Notes上でBoxファイルのプレビューが可能 Slack Slack上でファイルのプレビューが可能 Box上からSlackへファイルを送信することができる 31
32
33
34
35
36
パネルディスカッションなどでのキーワード 新しい考えを試す文化 シリコンバレーはデータプライバシーのモルモットになっている ユーザーから選ばれる企業であり続ける必要がある 価格で製品を決める時代からユーザーエクスペリエンスで決める時代になった フィードバックループがサブスクリプションビジネスでは肝になる サービスのシンプルさが重要 1社の製品だけではすべては変えられない 他のサービスとつながることに価値がある 37
カスタマーセッションのキーワード カルチャー 新しいやり方で、既存の問題を解決する文化がある 失敗を責めず、その失敗から教訓を学べる環境 意見を出し合いながら、考え続ける環境が大事で、それにより良い製品開発ができる タイムゾーンをまたいだ、コラボレーション システム管理面 企業が、データカンパニー化している セキュリティポリシーを定義して締め付けるよりも、従業員のIT教育が大事 情シスがサービスを導入するのではなくて、ユーザーが選定する時代
トップダウンでのツール導入はしていない、サービスの選択権は現場 情シスの役割はITのレギュレーションを明確化することがミッション 38
raised for NetHope https://www.pledgeling.com/boxworks
その他
None
42
43
None
45
46
47
None
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
詳しくはWebで https://www.wantedly.com/feed/s/serverworks_conferencereport 60
まとめ
まとめ 情報システムの民主化 ツールの導入の選択権は現場 情シスはITのレギュレーションを明確化 複数のサービスをつないで利用することに価値がある 1つのサービスだけではすべてを解決できない best-of-breed 組織カルチャーを良くするアプローチ 変化を恐れない体質 失敗を責めず、その失敗から学べる環境
62
best-of-breed
None