$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

シナジーマーケティング株式会社 採用ピッチ資料

 シナジーマーケティング株式会社 採用ピッチ資料

Avatar for SynergyMarketing

SynergyMarketing

January 20, 2022
Tweet

More Decks by SynergyMarketing

Other Decks in Business

Transcript

  1. 02 © Synergy Marketing, Inc. INDEX 目次 INDEX 目次 01

    当社について 03 02 事業について 14 03 仕事について 22 04 中長期戦略 41 05 私たちの働き方 47 06 カルチャー 56 07 採用について 63
  2. 04 © Synergy Marketing, Inc. 当社について 会社概要 シナジーマーケティング株式会社 創業 2000年9月

    大阪本社 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ 21F 東京本社 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F WeWork 麹町 社員数 265名(2025年1月1日 現在) シナジーマーケティング株式会社 創業 2000年9月 大阪本社 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ 21F 東京本社 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F WeWork 麹町 社員数 265名(2025年1月1日 現在)
  3. 05 © Synergy Marketing, Inc. 当社について 事業概要 クラウドサービス 創業より20年、 国内CRM先駆者としての矜持

    磨き続けられた堅牢で使いやすいクラウドシステム デジタルマーケティング 支援サービス 徹底的にお客様に寄り添った伴走支援 お客様の要求の一歩先を読み、 人の力で解決 企業と顧客を結ぶ、 マーケティング支援 人と企業が出会い、関係性を育んで、新たな価値を生み出すま でのプロセスを、クラウドサービス・デジタルマーケティング 支援サービスの提供によってお手伝いします。 Our Business
  4. 06 © Synergy Marketing, Inc. ITを中心とした高品質サービスの提供を通じて 幸せな情報社会の実現に貢献する 当社について 企業理念 Corporate

    Philosophy 私たちは日々、 大量の情報をあびながら生きています。 しかし、 あまりにも情報量が多いせいで、 本当に必要としている情報を見逃してしまう。 広大な海から一粒の砂を探さなければ欲しい情報を得られないような状況は、 幸せな情報社会とはいえないと思うのです。 私たちは、 この状況を変えたい。 生活者が、 必要なタイミングで、 必要な情報を得られるようになる。 資金力のある大企業だけでなく、 すべての企業が、 届けたい人に、 適切なタイミングで、 きちんと情報を届けられるようにする。 私たちがデジタルマーケティングを通じて実現したいのは、 そんな企業と生活者の幸せな関係です。
  5. 07 © Synergy Marketing, Inc. 当社について ビジョン・ミッション・バリュー Vision 人と企業が、 惹かれ合う世の中へ。

    ITを中心とした高品質なサービスの提供を通じて、 幸せな情報社会の実現に貢献したい。
 誰もが安心して情報を企業に預け、 互いの価値観を共有することで、 生活者と企業は惹かれ合 うようになる。 私たちは、 そのような未来に貢献できる会社でありたいと思っています。 Mission Create Synergy with FAN 私たちは、 一歩先のデジタルマーケティング体験を提案することで、 生活者と企業との心地よい コミュニケーションづくりを支援します。 生活者と企業がお互いにファンと言い合えるような関 係性を築き、 そのつながりから生まれる価値を通じて、 新たなマーケットを生活者や企業と共 に創り出していきます。 Value 101点のサービス 私たちのビジ ネスの 原点は、 お 客様からの ご期待を 超える 「+1点の 驚きや 喜び」 を提供し 続け ることです。 シ ナジーマーケティングで 働く一人 ひとりが、 ス ピー ドと クオリティに 挑み続け、 新 たなマーケットを 切り 拓く1歩先の価値を創り、 仲間と共に 日々ワクワクしながら 成長し 続け る。 そのような価値観を 大切にしています。
  6. 08 © Synergy Marketing, Inc. 顧客と企業とが、縦の関係から横の関係へとシフトしたこの時代。 顧客一人ひとりの顔や暮らしを思い描いたコミュニケーションが求められている。 「何を勧めたら、あの人は喜ぶだろう?」 20年前、創業者が営む紳士服店でのメールマーケティングからスタートした私たち。 必要な人に、必要な情報を、必要なタイミングでお届けする。

    この変わらぬ姿勢こそが、今、デジタルマーケティングに求められていること。 効率を追いかけるあまり忘れてしまった対話やぬくもりを取り戻す。 そのために、真の伴走者であろう。ともに汗をかこう。ともに笑おう。 FANの大切を、企業の大切に。 私たちは、つながりを生み出すだけでなく、強く、大きく育てる。 そのつながりはやがて、別のつながりと交わり、また大きなつながりになっていく。 それこそが、未来を育んでいくことに他ならないのだから。 当社について ミッションステートメント Mission Statement
  7. 09 © Synergy Marketing, Inc. 当社について 沿革 2000 会社設立 2005

    CRM特化 クラウドサービス 「Synergy!」 リリース 2007 大阪証券取引所 ヘラクレス (現JASDAQ) に上場 2009 関西IT活用企業 百撰で優秀賞 2010 CRMパッケージのライセンス売上シェアNo.1を獲得 米国セールスフォース・ ドットコムと連携・資本提携 株式会社リヴァンプと業務提携 2011 BtoBマーケティングツール 「Synergy!LEAD」 をリリース 社会知データベース 「iNSIGHTBOX」 をリリース 2012 セーラー広告株式会社と中・四国地域での サービス販売で業務提携 米国セールスフォース・ ドットコムと連携・資本提携 2013 先進的なマーケティング 支援に 特化した子会社設立 201 4 Yahoo! JA PA N グループにジ ョイン 201 8 アド レサ ブル広告連携ツー ル 「AD 2」 をリリース 2019 Yahoo! JA PAN から グループア ウト
 創業 者に よる買戻し Yahoo! JA PAN と
 業務提携 2020 ハイ ブリッド ワー ク 「Cre ate Ne w Conne ction s」 開始 2021 ビジ ョン ・ ミッシ ョン リ ニューアル 「Synergy!」 導入 実績7,000件突破 新サービスリリー ス Synergy!BC S DX BOOSTER 202 4 「 働きがいの ある会社 」 ラン キングベスト 100に 選出 新サービスリリー ス DA YS GRA PH Y サ クデジ Synergy !
 ブランドリ ニューアル 2025 新サービスリリー ス Writing A ssi st ant Synergy! 20周年 シ ナジーマーケティン グ 創業 25周年 2022 地域 創生事業
 「re :conne ct (リコ ネクト ) 」 を 発表 NI PPONIA 事業を 展開する 株式会社NOTEと資本提携を 締結 2023 新サービスリリー ス デジ ハイ ク BOXIL S aaS A WARDA ut umn 2023に て 「 お役立 ち度No.1 」 「サービスの 安定性No.1」 選出 創業 25年、幅広 くデジタルマーケティング 事業を 展開
  8. 10 © Synergy Marketing, Inc. 当社について 組織図 ク ラ ウ

    ド 事 業 部 メ デ ィ ア 事 業 部 金 融 ソ リ ュ ー シ ョ ン 事 業 部 D
 X
 事 業 部 プ ロ ダ ク ト デ ザ イ ン 部 プ ロ ダ ク ト 開 発 部 コ ー ポ レ ー ト 部 経 営 推 進 部 シナジーマーケティング株式会社 組織と職種について:https://corp.synergy-marketing.co.jp/culture/organization
  9. 11 © Synergy Marketing, Inc. 当社について プロダクト・サービス マーケティングクラウドプロダクト マーケティングクラウドプロダクト 集客、顧客情報の統合・一元化、クロスチャネル・

    メッセージング、分析まで、多様なマーケティング活動 を支える使いやすさを追求したクラウドシステム マーケティングクラウドプロダクト マーケティングクラウドプロダクト Salesforce上でのマーケティング支援する
 見込顧客向けマーケティングと既存顧客向けCRMの
 両方をワンストップで実施するクラウドシステム AIプロダクト AIプロダクト 顧客の日常や生活状況を深く理解することで
 顧客のまだ満たされていないニーズを捉えやすくする
 日常描写型顧客理解システム マーケティング人材育成支援サービス マーケティング人材育成支援サービス 実 務ベースの コン サル タント 並走支援で 、
 マーケティングス キル 獲得と 定着を
 一 気に実 現で きる サー ビス マーケティング人材育成支援サービス マーケティング人材育成支援サービス これ からデジ タルマーケティングを 始める
 企業や 担当者向け に「講義とワークシ ョップ 」形式の
 カリキュラム 提供サー ビス マーケティング人材育成支援サービス マーケティング人材育成支援サービス 1ヶ月あた り980円、 1日 10分 から
 気軽に始められる
 デジ タルマーケティング動 画研修サー ビス 金融機関向けソリュー ション 金融機関向けソリュー ション デジ タル活 用を 起点に、
 金融機関と その 先の お客様の 利便性を 牽引する
 金融ソリューシ ョン 開発 会員メディ アサービス 会員メディ アサービス 進学や 就職を 機に地域を 離れ る 若者と ふるさとを つな ぐ
 ファンメ ディ アプラット フォーム メディ ア広告サービス メディ ア広告サービス 国内最大級ポー タル サイト Ya hoo ! JAPANの
 ユー ザー にメールで情報を お届けする
 広告メニ ュー 開発
  10. 12 © Synergy Marketing, Inc. 62% 大阪 36% 東京 男女比

    業務内容や役割に 性別は関係なく 管理職として男女ともに活躍 拠点別所属比 拠点が異なるメンバーも オンライン上で協業 年齢構成比 毎年新卒社員を採用しているため バランスのいい年齢構成に。 20代〜30代が半数以上 職種分布 各ポジションで大きな偏りがなく 部門や職域を超えて 協力するカルチャー 31% 営業系 26% 開発系 25% 企画系 18% 事務 ・ サポート 19% 20代 26% 30代 44% 40代 11% 50代 57% 男性 43% 女性 62% 大阪 36% 東京 当社について 社員データ 男女比、年齢など、バランスのとれた社員構成
  11. 13 © Synergy Marketing, Inc. 当社について メディア掲載 2025.5.29 新聞 日本ネット経済新聞

    ECソリューションマップ2025 CRM編  「メール配信 5100社の導入実績活かす」 2025.4.7 Web MarkeZine シナジーマーケティング、 AIライティングツール 「Writing Assistant」 を提供 2024.9.16 新聞 マイタウン愛媛 若者のUターン目指す 「ファボタウン エヒメ」 始動 2024.9.3 新聞 日刊わかやま新報 公民共創事業を報告 若手中心に利用、 就職に課題も 2024.8.29 新聞 繊研新聞 シナジーマーケティング 日常描写型の顧客理解ツールを提供開始 2024.7.23 新聞 テレビ愛媛 地元若 年層Uターン ・移住へ 愛 南・松野・鬼北が共 同で会員制交流サイト 「 ふるさと 便」 定期的に 【愛媛 】 2023.10.3 新聞 日本経済新聞 IT業 界の M&A戦略 (上) シナジーマーケティング 会長 谷井等氏 (事業 承継) 日本経済新聞 電子版 ヤフー 傘下入 り・独立を経て 成熟
 人材が育つ 会社 に ―事業 承継・I T業 界のM &A 戦略㊤ シナジーマーケティング会長
 谷井等氏 ※写真はイメージです 日本経済新聞 電子版 中 川政七商店がCRMツールを 外販
 独自の ノウ ハウ提供 ※写真提供:中川政七商店 テレビ、新聞、 雑誌など、メディア への掲載実績 多数
  12. 15 © Synergy Marketing, Inc. CRMはCustomer Relationship Management(顧客関係管理)の略です。
 お客様の趣味嗜好などを深く知り、 一人ひとりに最適なサービスや商品を提案

    できる関係を築くことで売上向上を目指す手法で、マーケティングにおいては 企業のファンづくりに欠かせない手法となっています。
 例えば、同スペック、同価格であれば好きな企業から購入したくなるように良 好な関係を築くことで企業は売上拡大が期待できます。一方で、顧客も満足で きるサービスを受けられるなど、相互利益の向上を目指すマーケティングを私 たちは得意としています。 CRMを基軸とした デジタルマーケティング Cloud Service 潜在顧客 見込顧客 顧客 優良 顧客 マスマーケティング One to oneマーケティング 事業について クラウドサービス事業 優良顧客化 優良顧客の 維持・拡大 見込顧客の 顧客化 新規顧客 の 開拓・ 獲得
  13. 16 © Synergy Marketing, Inc. Synergy!はITreviewのCRMツール部門で 使いやすさNo.1、 導入しやすさNo.1※1を受賞しています。 ※1 ITreview CRMツール

    カテゴリレポート 2024 Spring 導入実績 約 8,900件※ No.1のSynergy!だから 導入実績 約 8,900件※ ※ 「Synergy!」 と 「Synergy!LEAD」 の累計導入アカウント数です。 クラウドベースの国産CRMシステム Synergy! (シナジー) は、 CRMから進化した、 毎日のマーケティング活動に寄り添い、 着実に成果につなげるマーケティングSaaSです。 ※CRMツール部門  25期連続 Leader 事業について クラウドサー ビス事業
  14. 17 © Synergy Marketing, Inc. Synergy!は、膨大な顧客情報を一元管理し、顧客に最適な情報を届ける、 企業と消費者をつなぐコミュニケーションプラットフォームです。 事業について クラウドサービス事業 顧客データを収集する

    集める 顧客データを収集する 集める フォーム 名刺OCR(β版) アンケート Webトラッキング 顧客データを蓄積する 管理する 顧客データを蓄積する 管理する データベース 外部システム連携 顧客データを活⽤する 伝える 顧客データを活⽤する 伝える メール配信 LINEへの配信 ポップアップ Webパーツ
  15. 18 © Synergy Marketing, Inc. ストラテジー ストラテジー 戦略企画立案 顧客データ分析 レポーティング

    アンケート/リサーチ インテグレーション インテグレーション ITアドバイザリー Webアプリケーション開発 スマートフォンアプリ開発 プロモーション プロモーション 広告運用 CRMコンサルティング デザイン制作/ サイト構築 メールマーケティング アウトソーシング アウトソーシング クラウドサービス 導入支援 キャンペーン事務局 ライティング 各種業務代行 事業について デジタルマーケティング支援サービス事業 戦略立案から実行まで 伴走型の総合的な
 マーケティング支援 Digital Marketing
  16. 19 © Synergy Marketing, Inc. ※ 順不同 ※ 提供するクラウドサービスの導入実績(2025年7月現在) 事業について 導入企業一覧

    創業以来20年。 規模を問わず、あらゆる業種・業態の 企業様へ数多くのご支援をしています。
  17. 20 © Synergy Marketing, Inc. Voice.01 シナジーマーケティングは「すごくうちのことを考えてくれているよね」と話しているんです。 ヒラキ株式会社 開発商品事業部 WEBマーケティング課

    主任 木下 真由美 氏 Synergy!を活用したメール・LINEのアプローチで、 CRMチャネルの売上が昨対比2倍の売上! 事例詳細はこちら https://www.synergy-marketing.co.jp/showcase/hiraki/ Voice.01 シナジーマーケティングは「すごくうちのことを考えてくれているよね」と話しているんです。 ヒラキ株式会社 開発商品事業部 WEBマーケティング課 主任 木下 真由美 氏 Synergy!を活用したメール・LINEのアプローチで、 CRMチャネルの売上が昨対比2倍の売上! 事例詳細はこちら https://www.synergy-marketing.co.jp/showcase/hiraki/ Voice.02 シナジーマーケティングのいいところは、各分野のプロフェッショナルがいるところですよね。 皆ビジネスを理解した上で、方向性を合わせて支援してくれる。 ブラザー販売株式会社 マーケティング 推進部 OmniJoinG チーフ 原 敬三 氏 展示会からの脱却に向けたコンテンツマーケティングの企画・制作・広告の運用を支援し、 新規契約数が2倍 に! 事例詳細はこちら https://www.synergy-marketing.co.jp/showcase/ brother/ Voice.02 シナジーマーケティングのいいところは、各分野のプロフェッショナルがいるところですよね。 皆ビジネスを理解した上で、方向性を合わせて支援してくれる。 ブラザー販売株式会社 マーケティング 推進部 OmniJoinG チーフ 原 敬三 氏 展示会からの脱却に向けたコンテンツマーケティングの企画・制作・広告の運用を支援し、 新規契約数が2倍 に! 事例詳細はこちら https://www.synergy-marketing.co.jp/showcase/ brother/ 事業 について お客様からの 声
  18. 21 © Synergy Marketing, Inc. 総合職の仕事 クラウドサービスの営業 デジタルマーケティング支援 その他、企画 など

    技術職の仕事 クラウドサービスの 企画・開発・運用 プロダクトマネージメント など 事業について 「総合職」と「技術職」の仕事 当社では、社内の職種区分として大きく「総合職」と「技術職」の2種類があります。 新卒・キャリア(中途)問わず、これらの領域で活躍いただける方を募集しています。 「総合職」とは、クラウドサービスの営業やデジタルマーケティング支援を行う職種、 「技術職」とは、クラウドサービスの企画から開発・運用、プロダ クトマネジメントに携わる職種となります。
  19. 24 © Synergy Marketing, Inc. 認知からファン化まで、一気通貫で支援しています。 総合職の仕事について 当社の特長 集客(見つける) ターゲットにリーチ、

    見込み顧客を見つける 獲得(顧客にする) 見込み顧客をフォローアップ 購入促進、成約に結びつける 育成・維持(育てる・継続させる) 顧客をつなぎとめ、売上・生涯価値の最大化を図る 新しいお客様を集めたい 潜在層顕在化 ソリューション 見込顧客に買ってほしい 見込顧客獲得 ソリューション 優良顧客との関係を強めたい 優良顧客維持 ソリューション リピーターを増やしたい 顧客育成 ソリューション 休眠顧客に 戻って きてほしい 休眠顧客 掘り起こし ソリューション 潜在層 見込顧客 顧 客 休眠顧客 再購入顧客 優良顧客 掘り起こ し リピー ト促進 ロイヤルティ形成 売上・生涯価値 向上 商品理解促進 ニー ズ醸成 購入促進 成約率向上 認知獲得 集客 、リ スト構築 固定 客 化
  20. 25 © Synergy Marketing, Inc. 課題の発見から、解決、振り返りまで、課題が解決するまで伴走します。 Step01 顧客理解 お客様の事業、サービス・商品への思い、企業理念・ビジョン、競合企業などを調べ、深く理解することから プロジェクトを始めます。正しい現状認識が、最適なソリューション提案に欠かせないと考えるためです。

    Step02 課題分析 お客様の「新規顧客を増やしたい」「優良顧客との関係性を強化したい」といった目標達成に向けて、 なにが課題となっているのか。あらゆるデータを分析しながら、解決すべき課題を明確化します。 Step03 計画立案 課題が明確にな れば、ター ゲットとなる 生活者の 属性・ 嗜好に 寄り添った 戦略を 立案。 メー ル、 LINEなどの 各種SNS、 広告、 ECサ イト、ときに は動画を 活用し、最適な コミュ ニケーションを 設計します。 Step0 4 施策実施 企 画立案で 終わることなく、 マー ケティン グ施策の 実行も支援。 お客様が 掲げる目標 数字をと もに 追いかけます。 Step0 5 振り返り 徹底的にお客様に 寄り添うのが、 当社が 大事にしていることです。 施策が成 功したのか、 失敗したのか、 膝を 突き合 わせて 振り返り、 次の 施策を 検討します。 総合職の 仕事について 仕事の 流れ
  21. 26 © Synergy Marketing, Inc. 社内では様々な部署と連携し、プロジェクトチームを組み、顧客のニーズに対応します。 総合職の仕事について 仕事の流れ データ分析やWeb制作、 開発、広告運用など様々なプロフェッショナルが在席。

    戦略立案のみならず、継続的なプロジェクト推進まで一気通貫で支援しています。 認知獲得〜集客領域 支援 デジタル広告運用 デジタル広告運用 Webサイト構築 Webサイト構築 システム開発・保守 システム開発・保守 アクセスデータ分析 アクセスデータ分析 ヒューリスティック評価 ヒューリスティック評価 ダッシュボード構築 ダッシュボード構築 コンテンツ作成 コンテンツ作成 動画制作 動画制作 SEO SEO SNSアカウント運用 SNSアカウント運用 インフルエンサー活用 インフルエンサー活用 ... ほか ... ほか CRM・育成領域 支援 メール 制作 ・配信 メール 制作 ・配信 LIN E配信 LIN E配信 DM制作 DM制作 顧客データ分析 顧客データ分析 購買データ分析 購買データ分析 配信データ分析 配信データ分析 アン ケート ・分析 アン ケート ・分析 ア プリプッシュ ア プリプッシュ ... ほか ... ほか デジ タルマー ケティング戦略立案・ 施策立案 デジ タルマー ケティング戦略立案・ 施策立案
  22. 27 © Synergy Marketing, Inc. 総合職の仕事について 当社で働いて得られるもの 課題発見力 お客様の要望は、抽象的であることも 多いです。

    本質的なニーズや課題は、何なのか? 何をどのようにしたらそれが解決がで きるのか? お客様企業の一員かのように入りこみ 提案します。 解決力 社内には様々な幅広い部署とソリュー ションがあります。 何をどのように組み合わせて企画や設 計をし解決につなげるのか? 他部署の 方と連携してさまざまな領域のプロ フェッショナルと互いに力を借りなが ら考え続ける仕事です。 実行力 お客様に提案から実行、振り返りまで 伴走して支援します。 ひとつの施策ですぐに良い成果がでる ものではありません。ゴールを定め成 果に向かって、最後まで繰り返し試行 錯誤しながら、やり切る力が身に付き ます。
  23. 28 © Synergy Marketing, Inc. 営業として、新規・既存のお客様の課題解決に取り組んでいます。 CRMをはじめとしたマーケティングツールの提供やデジタルマーケティングの支援 をしている会社は、市場にたくさんありますが、その中からSynergy!を選んでいた だき、長くお付き合いをさせていただくにはどうしたらいいのか?機能やサービス 内容も大事ですが、やはり最後は、会社や人、つまり僕自身を信じてもらい、期待

    してもらえるかどうかに掛かっていると思います。 そのためにも、求められていることに対してきちんと応えていくことはもちろん、 シナジーマーケティングの原点でもある「101点(のサービス)」をいかにして生 み出していくかを、常に意識するようにしています。 また仕事をする中で、特に『突き詰める力』が身についたと思います。もともと理 解するまで学ばないと気が済まない、というタイプなのですが、それでも学生の頃 までは自分が納得すればOKでした。しかし、今は営業としてお客様と会話し、納得 していただくために、かなり深いところまで理解しておかなくてはなりません。 セールスという立場や責任のおかげで、これまで以上に物事を突き詰めるようにな りました。 とことんまで突き詰め、やり抜く! 最速でレベルアップし続けるアカウントセールス 総合職の仕事について 総合職の社員紹介 クラウド事業部 第1デジタルマーケティングG 2021年4月 新卒入社 K.A
  24. 29 © Synergy Marketing, Inc. 総合職採用において、重視しているポイントは以下の4つです。 当てはまる方は、ぜひご応募ください!お会いできることを楽しみにしております。 重視している「4つのポイント」 01. リーダーとしてプロジェクトを牽引したい方

    02. チームで成果を出すことに喜びを感じる方 03. 自身が知らない領域に対して好奇心を持てる方 04. お客様に喜んでもらうために努力できる方 重視している「4つのポイント」 01. リーダーとしてプロジェクトを牽引したい方 02. チームで成果を出すことに喜びを感じる方 03. 自身が知らない領域に対して好奇心を持てる方 04. お客様に喜んでもらうために努力できる方 総合職の仕事について 求める人物像
  25. 31 © Synergy Marketing, Inc. 技術職の仕事について プロダクト部門 AI活用による生産性向上と成果創出 専門知識がなくても使いやすいUI /

    UX設計 安心・安全のセキュリティ体制(ISO27000 / ISO27017) マーケターの日常業務における課題解決 戦略や企画に集中できる未来 顧客体験の​向上 LINE機​ 能​ 強化​ 名刺情報を​迅速に​データ化 名​ 刺OCR機​ 能​ 顧客に​最適な​情報を​伝える​ 文書パーツ機能 コンテンツ制作の業務効率化 マルチチャネル対応 AIライティング より​多くの​顧客の​声を​集める​ アンケート機能強化 簡単・スムーズな​予約を​実現 予約​ 管理​ 機​ 能​ リソースの最適化 とROIの最 大化 顧客ステータス分析 ダッシュボード サー ビスの​ 信頼性を​ 維持 サー バー 証明書 自動更新 顧客データを​ シーム レスに​ 連携 外部​ サー ビス連携強化 配信業務に​ 安心と​ 安全を​ メー ル誤配信防止AI 評価と示唆 効果検証 評価と示唆 効果検証 ペルソナ生成・対話 顧客インサイト ペルソナ生成・対話 顧客インサイト 施策の自動化 実行 施策の自動化 実行 効果的な施策提案 施策設計 効果的な施策提案 施策設計 伴走型Synergy! AIエー ジェント
  26. 32 © Synergy Marketing, Inc. プロダクト開発部は、7つのエンジニアグループで構成されています。 技術職の仕事について プロダクト開発部 プロダクト開発(第1〜第6)グループ
 (バックエンド+フロントエンドエンジニア

    31名) Synergy!各種機能開発
 データベース・フォーム・メッセージング 他 プラットフォームグループ
 (クラウドエンジニア 9名) 全プロダクトのインフラ基盤 プロダクト開発部 プロダクト開発部 6つの 「プロダクト開 発グ ループ 」には、バック エン ドエンジ ニアとフロント エン ドエンジ ニアが在籍しており、「Synergy! 」のフォーム機能 など、担当 する機能 ごとに分かれています。そして、7つ目の 「プラットフォームグ ループ 」には、主にクラ ウドエンジ ニアが在籍し、全プロダクトのインフラ基盤 を 横断的に支えています。 私たちの開 発の 進め方の 特徴は、エンジ ニアがただ実装するだけではないこと。PdMやデ ザイ ナー といった他 職種のメン バー と日々議論を交わしながら、 企画からリリース 、その 後の 保守・ 改善まで、もの づくりの全 工程に一貫して関わることができます。
  27. 33 © Synergy Marketing, Inc. 技術職の仕事について 役割・活動内容 Synergy!プロダクト CRMから進化したマーケティングSaaS「Synergy!」の
 データベース、フォーム、メッセージングなど各種機能の開発

    Synergy!LEADプロダクト Salesforce上でメール配信、フォーム、Webトラッキングを完結する マーケティング&業務効率化アプリケーションの開発 Synergy!プロダクト CRMから進化したマーケティングSaaS「Synergy!」の
 データベース、フォーム、メッセージングなど各種機能の開発 Synergy!LEADプロダクト Salesforce上でメール配信、フォーム、Webトラッキングを完結する マーケティング&業務効率化アプリケーションの開発 金融ソリューション開発 Bank Up Plus デジタル活用を起点に、金融機関とその先のお客様の
 利便性を牽引する金融ソリューション開発 Yahoo!ダイレクトオファー 国内最大級ポータル サイト Ya hoo ! JAPANの ユー ザーに メールで 情報をお 届けする 広告メ ニュー開発 プロダクト 開発部の役割・活動内容 バッ クエン ドエンジ ニア やフ ロント エン ドエンジ ニア、 クラ ウドエンジ ニアなど、 さまざまな 経験を 持つエンジ ニア が集結 。 S yner gy!を はじめとするプ ロダクト やデジタルマーケティング 事業 やメディア 事業を 支えるソリューション開発など、 多岐に わた り仕事を進 めています 。
  28. 34 © Synergy Marketing, Inc. 「驚きと喜びを届ける」ために、私たちはお客様のニーズや市場の変化に素早く応え、
 価値を届け続けることが重要だと考えています。 技術職の仕事について 日々の業務 私たちはアジャイル開発の手法を用い「新機能の追加」による価値提供と、「プロダクトの安定化」による安心を、短い開発サイクルの中で継続的に両立

    させています。このサイクルを高速で回し続けることで、プロダクトを日々成長させています。 メンテナンス/バージョンアップ 不具合/障害対応 リリース リリース 設計・実装 設計・実装 企画・要件定義 企画・要件定義 テスト テスト リリース リリース 設計・実装 設計・実装 企画・要件定義 企画・要件定義 テスト テスト リリース リリース 設計・実装 設計・実装 企画・要件定義 企画・要件定義 テスト テスト
  29. 35 © Synergy Marketing, Inc. 技術職の仕事について プログラミング言語・ツール一覧 フロントエンド フロントエンド バックエンド

    バックエンド その他開発ツール その他開発ツール インフラ インフラ ※一部のみ掲載しています
  30. 36 © Synergy Marketing, Inc. 技術職の仕事について 当社で働いて得られるもの 大規模システムを 開発できる 当社のサービスは多くのお客様に利用

    いただいている大規模SaaSです。この 規模だからこそ必要な技術、導入して いる技術があり、それらの技術のプロ ダクト開発・運用の経験を通して、ス キルが向上します。 技術選定の 裁量がある エンジニアはプロダクトを常に進化さ せなければいけません。ただ、どのよ うに実現するか、ベストな方法を選択 できるのはエンジニアしかいないと考 えます。プロダクトとチームを進化させ る意志があれば、技術選定や開発プロ セスなどの意思決定が可能です。 お客様の 反応が分かる シナ ジーマ ーケティ ング は事業会 社で す。開発したプロダクトに対 するお客 様の反応(驚 きと喜び) を肌 で感じ る ことができます。また一度リリ ースした プロダクトをお客様ととも に継続 して 育 てていくことができます。
  31. 37 © Synergy Marketing, Inc. AWS Summit 登壇! 技術職の仕事について 当社の挑戦

    シナジーマーケティングは、オンプレミスに縛られることなく、未来志向でプロダクトを発展させてしていくために、 18年稼働を続けている主力サービスのクラウド移行に挑戦しました。 コンテナ化などのさまざまなモダナイズも同時に実行することにより、サービスの進化に追従できる拡張性の高い基盤を 構築しています。シナジーマーケティングは、今後も様々なチャレンジを続けプロダクトを進化させていきます。 AWS Summit Onlineアーカイブ:https://x.gd/9YVft
  32. 40 © Synergy Marketing, Inc. 技術職採用において、重視しているポイントは以下の2つです。 当てはまる方は、ぜひご応募ください!お会いできることを楽しみにしております。 重視している「2つのポイント」 01. 技術への情熱を原動力に、


    学び、成長し続けられる方 02. チームの成功を喜び、そのために
 主体的に行動し貢献できる方 重視している「2つのポイント」 01. 技術への情熱を原動力に、
 学び、成長し続けられる方 02. チームの成功を喜び、そのために
 主体的に行動し貢献できる方 技術職の仕事について 求める人物像
  33. 42 © Synergy Marketing, Inc. 中長期戦略 向き合う市場課題 これからの続くであろう市場の変化 これからの続くであろう市場の変化 私たちの独自価値

    生活者と企業を 
 直接つなげる 顧客の本質的な課題に フォーカスする 当社流のカスタマー 
 サクセスを仕組み化 私たちの独自価値 生活者と企業を 
 直接つなげる 生活者と企業を 
 直接つなげる DATA 誰もが安心してデータを
 使いこなし、可視化された
 個人の信用が価値となる 顧客の本質的な課題に フォーカスする 顧客の本質的な課題に フォーカスする COMMUNICATION 互いの価値観を 
 共有することで、太く、強い
 つながりが生まれる 当社流のカスタマー 
 サクセスを仕組み化 当社流のカスタマー 
 サクセスを仕組み化 MARKETING つながりから絆が生まれ、
 惹かれ合う中から 
 新たな可能性が導かれる 生活者と企業と地域と伴走しながら、共感できる市場を切り拓き、 可視化されたつながりによる価値を創りだす 少子高齢化 働き手の人 口減少
 日本経済の 停滞 VUCA時代 嗜好性の 多様化
 将来予測が 困難 アフター コロナ 消費者の 行動変化 DXブー ム
  34. 43 © Synergy Marketing, Inc. 中長期戦略 将来に向けて提供する価値 クラウドサービス デジタル マーケティング

    支援 企業と生活者 双方が心地よい 場の提供 現在 クラウドサービスに加えデジ タルマーケティング支援サー ビスを通じたお客様のマーケ ティング活動支援 未来 企業の価値を見つけ出し、顧 客に繋げる、企業と顧客との 正しい関係づくり 創業当時 マスマーケティングへのアン チテーゼとして、誰もができ る企業と顧客のシステムを 使った関係づくり ビジョン 人と企業が、惹かれ合う世の中へ。
  35. 44 © Synergy Marketing, Inc. 中長期戦略 新サービスへの取り組み 将来を見通した市場課題に取り組み、次々と新たなサービスをリリースしています。 人材育成支援サービス 2021年~

    デジタルマーケティング担当者自走支援サービス マーケティングトレーナーによる数ヶ月の並走プログラムによって、 デジタルマーケティン グ人材を社内で育成。企業のDX推進と自走を支援しています。 2023年~ デジタルマーケティング人材育成サービス これからデジタルマーケティングを始める企業や、効果的な取り組みができていない企業担 当者・部署向けに「講義とワークショップ」を組み合わせたカリキュラムを実施します。 人材育成支援サービス 2021年~ デジタルマーケティング担当者自走支援サービス マーケティングトレーナーによる数ヶ月の並走プログラムによって、 デジタルマーケティン グ人材を社内で育成。企業のDX推進と自走を支援しています。 2023年~ デジタルマーケティング人材育成サービス これからデジタルマーケティングを始める企業や、効果的な取り組みができていない企業担 当者・部署向けに「講義とワークショップ」を組み合わせたカリキュラムを実施します。 クラウドサービス 202 4年~ 生成 AIを 活用した 日常描写型の 顧客理解ツール 生成 AIを 活用し、 口コミやレ ビューデータを アップする だけで 顧客の 日常や 生活状況を 深く 理解することができ、 商品企 画やマーケティング施 策の アイデ アを 生み 出しやす くします。 WritingAssistant 202 5年 〜 マル チチャネル 対応AIライティング ツール 資料を アップする だけで 簡単にマーケティング コンテン ツ制作にかかる 時間を 短縮し、マー ケターの アシ スタントとして AIによる コンテン ツ制作を サポートします。※サービス終了予定 クラウドサービス 202 4年~ 生成 AIを 活用した 日常描写型の 顧客理解ツール 生成 AIを 活用し、 口コミやレ ビューデータを アップする だけで 顧客の 日常や 生活状況を 深く 理解することができ、 商品企 画やマーケティング施 策の アイデ アを 生み 出しやす くします。 WritingAssistant 202 5年 〜 マル チチャネル 対応AIライティング ツール 資料を アップする だけで 簡単にマーケティング コンテン ツ制作にかかる 時間を 短縮し、マー ケターの アシ スタントとして AIによる コンテン ツ制作を サポートします。※サービス終了予定
  36. 45 © Synergy Marketing, Inc. 中長期戦略 新規事業‐地域創生事業「re:connect」 re:connectは、企業向けCRMサービスやデジタルマーケティングの実績と知見を活用し、 関係・交流人口を創出、育成する地域創生事業を展開しています。 さまざまな地域課題の解決を目指す地域創生事業です行政・企業・ファンが一体となって、

    地域が持続的に成長できる仕組みづくりをお手伝いします。 FAVTOWN / 和​ 歌山市、​ 橋本市、​ 愛媛​ 県松野町・​ 鬼北町​ ・愛​ 南町、​ 静岡​ 市 地域を離れる若者とふるさとをつなぐ会員メディア あなたとふるさとが 応援でつながる ふるさと FAVTOWN会員 応援を 受け取る 応援を 送る FAVTOWN / 和​ 歌山市、​ 橋本市、​ 愛媛​ 県松野町・​ 鬼北町​ ・愛​ 南町、​ 静岡​ 市 地域を離れる若者とふるさとをつなぐ会員メディア 志賀高原観光協会 CLUB SHIGA KOGEN 季節ごとの情報発信とパーソナライズされたコミュニケー ションでリピート来訪につなげ、定期的な会員限定施策の 実施で会員のロイヤリティを向上 志賀高原観光協会 CLUB SHIGA KOGEN 季節ごとの情報発信とパーソナライズされたコミュニケー ションでリピート来訪につなげ、定期的な会員限定施策の 実施で会員のロイヤリティを向上 高知県日高村 いきつけいなか 地方入門サービス「いきつけいなか」の会員管理システム として導入。体験や情報発信などを通じて関係人口を創出 し、地域との関係醸成 高知県日高村 いきつけいなか 地方入門サービス「いきつけいなか」の会員管理システム として導入。体験や情報発信などを通じて関係人口を創出 し、地域との関係醸成 (リコネクト)
  37. 46 © Synergy Marketing, Inc. 中長期戦略 新たな取り組み 「FAN」の輪を広げるために さまざまな取り組みにも挑戦しています 国立大学法人

    神戸大学とネーミングライツに関する協定を締結 「神戸アリーナプロジェクト」協創パートナーシッププログラムに参画
  38. 48 © Synergy Marketing, Inc. 私たちの働き方 目指すべき姿 信頼し合える仲間と共に、新しいつながりを生み出す 一人ひとりが リーダーになる

    自律自走できる組織を目指し、
 誰もがリーダーシップと オーナーシップを持って 役割を遂行できる働き方へ。 生き生きと 心豊かに活躍する 仕事も生活も私らしく。 一人ひとりが生き生きと活動して お客様と社会に貢献できる 働き方へ。 CREATE NEW CONNECTIONS 目指すべき組織文化 攻めのカルチャー 目指すべき経営スタンス 自律自走型の組織
  39. 49 © Synergy Marketing, Inc. 私たちの働き方 5つの要素 私たちの働き方、5つの要素 働く時間 社員のライフステージを考慮

    フレックス勤務 分割時間勤務 時短勤務 2時間単位休 リフレッシュ休暇 働く時間 社員のライフステージを考慮 フレックス勤務 分割時間勤務 時短勤務 2時間単位休 リフレッシュ休暇 働く環境 セキュアで快適な環境の整備 在宅ワーク手当 テレワーク
 セキュリティ
 ガイドライン モニタの貸与 個室ブース設置 各種ツール導入 働く環境 セキュアで快適な環境の整備 在宅ワーク手当 テレワーク
 セキュリティ
 ガイドライン モニタの貸与 個室ブース設置 各種ツール導入 成長の機会 豊かなキャリア形成への理解と支援 副業制度 キャリアプラス制度 パーソナル
 コーチングサービス 1on1 ク ロス 面談 e-ラーニング 、
 外部研修 成長の機会 豊かなキャリア形成への理解と支援 副業制度 キャリアプラス制度 パーソナル
 コーチングサービス 1on1 ク ロス 面談 e-ラーニング 、
 外部研修 チー ムワー ク 信頼と ホス ピタリテ ィ Slack利用 ガイドライ ン ドキュ メンテーシ ョン 文化の 推進 社内レクリ エーシ ョンチ ケッ ト リコ メンド制 度/表彰制 度 チー ムワー ク 信頼と ホス ピタリテ ィ Slack利用 ガイドライ ン ドキュ メンテーシ ョン 文化の 推進 社内レクリ エーシ ョンチ ケッ ト リコ メンド制 度/表彰制 度 働く 場所 場所の 制約を 取り払いハイ ブリ ッドな働き方を 実践 Concept 「シナマケコミュ ニテ ィ」を形成 するた めの オフ ィス オフ ィス はテレワーク では実現できないイ ノベーシ ョン とエン ゲー ジメン トを生み出す 「コ ミュニテ ィ形成の 場」と位 置づけ、集中して業務 を行うス ペース と社員同士のコ ミュニ ケーシ ョン やアイ デアの 活発な交換がはかどるス ペース を設 けています。 働く 場所 場所の 制約を 取り払いハイ ブリ ッドな働き方を 実践 Concept 「シナマケコミュ ニテ ィ」を形成 するた めの オフ ィス オフ ィス はテレワーク では実現できないイ ノベーシ ョン とエン ゲー ジメン トを生み出す 「コ ミュニテ ィ形成の 場」と位 置づけ、集中して業務 を行うス ペース と社員同士のコ ミュニ ケーシ ョン やアイ デアの 活発な交換がはかどるス ペース を設 けています。
  40. 52 © Synergy Marketing, Inc. 私たちの働き方 社内制度など 社内制度と福利厚生 社員の成長と働きやすさを目的に、様々な社内制度や福利厚生を運用。 利用率も高く、従業員満足度の向上につながっています。

    リモートワーク制度 副業制度 オンライン学習支援制度 リコメンド制度 普段一緒に仕事をしている人の中で、 「活躍したと感じる人」をリコメンドしてもらい 本人にフィードバックする制度 社内制度 リモートワーク制度 副業制度 オンライン学習支援制度 リコメンド制度 普段一緒に仕事をしている人の中で、 「活躍したと感じる人」をリコメンドしてもらい 本人にフィードバックする制度 フリーバカンス制度 有給休暇とは別で3日連続で休暇がとれる レクリエーションチケット 社員の懇親費用を会社が支給する 資格取得支援制度 対象資格は 80種類以上 福利厚生 フリーバカンス制度 有給休暇とは別で3日連続で休暇がとれる レクリエーションチケット 社員の懇親費用を会社が支給する 資格取得支援制度 対象資格は 80種類以上 フレックス タイ ム制 標準労働 時間8時間 コ アタイム 11:00~15:00 就業 時間 フレックス タイ ム制 標準労働 時間8時間 コ アタイム 11:00~15:00
  41. 53 © Synergy Marketing, Inc. 私たちの働き方 人事評価制度 「成果」と「能力」を組み合わせた人事評価制度を運用。
 2017年以降、平均給与上昇率は継続的にプラス成長を実現しています。 成果評価

    成果評価 成果評価 目標に対する成果や組織への 貢献度を評価し、賞与に反映 能力評価 能力評価 能力評価 社員の能力とその発揮を評価し、 昇降格、昇降給を決定 FY2017 FY2018 FY2019 FY2020 FY2021 FY2022 FY2023 FY2024 FY2025 14.2% + 8.7% + 平均給与上昇率 ※2016年度比較での上昇率 直近9年で 給与上昇 14.2%
  42. 54 © Synergy Marketing, Inc. 社員のエンゲージメントを高める働き方を 継続的に追求しながら提供し続けています。 私たちの働き方 公式なサポートと継続的なアップデート 全社会議イベント「Synergy!

    UNITE」 新入社員へのオンボーディング 半期ごとの目標管理&OKR(Objectives and key results) 定期の従業員アンケートや相互理解の場作り
  43. 55 © Synergy Marketing, Inc. Great Place To Work® Institute

    Japanが実施した 2025年版「働きがいのある会社」ランキングにて、ベスト100に選出 私たちの働き方 「働きがいのある会社」ランキングに認定 私たちの働き方は、継続的に改善され、社内に深く浸透するとともに、社外からも魅力ある組織として評価されています。 Great Place To Work ® Instituteについて https://hatarakigai.info/ Great Place To Work ® Instituteについて https://hatarakigai.info/ Gr eat Pla ce To Work ® Instit ut e は、 約150ヶ国で年間10,000社 以上の働き がい (エンゲージメント)を調査し、 一定水準に 達した 企業を「働き がいのある 会社 」認定・ランキ ングとして 各国の 有力 メディアで発表している 世界的 な調査機関です。 30年間の データに 裏付けされた方 法論を用いて評価 を行う認定・ランキング制度は、 企業に おける 採用 ブランディングやIR・人的 資本開示の 目的 で広く 活用されています。 日本に おいては、 株式会社働き がいのある 会社 研究所がGr eat Pla ce To Work ® Instit ut e よりライセンスを 受け、 Gr eat Pla ce To Work ® Instit ut e Japan (GPTW Japan )を運営しています。
  44. 57 © Synergy Marketing, Inc. カルチャー 組織について リーダーが生まれる組織 Synergy Leader’s

    企業と顧客の関係づくりなど、お客様のビジネス成長のため、 たくさんの自律自走したリーダーが活躍しています。 メンテナンス/バージョンアップ 不具合/障害対応
  45. 58 © Synergy Marketing, Inc. カルチャー 先輩社員の声 Leader’s.01 2021年2月入社 行動の源泉は、“誰かのために”。メン

    バーの成長/成果が何よりもやりがい! マネージャーという役割になって今、自分がグ ループメンバーの成長/成果へ貢献できることに、 モチベーション持っています。 Leader’s.01 Leader’s.02 2020年4月入社 社内外問わず、一緒に働きたいと思っても らえる存在になるために 誰かのためになれている、一緒に業務をしたいと 思ってもらえているのでは?と実感することがで きると、とても嬉しく感じます。 Leader’s.02 Leader’s.03 2020年4月入社 むずかしい開発ほど、
 リリース時の達成感が大きい 自分の実 装した 機能の リリー スが 完了したとき や、 その 機能を お客様に実 際に 触っていた だいた ときに、 やりがいを感じます。 Leader’s.03
  46. 59 © Synergy Marketing, Inc. カルチャー サービスポリシーとカルチャー 101点のサービス 私たちのビジネスの原点は、お客様からのご期待を超える「+1点の驚きや 喜び」を提供し続けることです。

    シナジーマーケティングで働く一人ひとりが、スピードとクオリティに挑 み続け、新たなマーケットを切り拓く1歩先の価値を創り、仲間と共に日々 ワクワクしながら成長し続ける。そのような価値観を大切にしています。 A Sense of Values 「101点のサービス」を支える私たちの“仕事のやり方”として、シナ ジーマーケティングでは、日々業務を遂行する際に守るべき
 「A Sense of Values」を定め、遵守しています。 「A Sense of Values」は行動基準と倫理規程から成り、シナジーマー ケティングの一員としてとるべき規範を示しています。 Culture Service Policy
  47. 60 © Synergy Marketing, Inc. カルチャー 行動基準 7つの行動基準「A Sense of

    Values」 CHALLENGE まずは踏み出そう INNOVATION 一歩先の価値を創ろう HOSPITALITY 驚きと喜びを届けよう COMMUNICATION 伝わるように言葉にしよう TRUST 熱意を託し、 仲間を増やそう GROWTH 日々、 ワクワクしよう PROFESSIONAL より速く、 クオリティを磨こう
  48. 61 © Synergy Marketing, Inc. カルチャー 一人ひとりが体現する社風 A Sense of

    Valuesをテーマにした行動目標を各従業員が設定し、体現しています。 蓄積されたナレッジやノウハウは全社へ共有、積極的に社外発信し、価値提供しています。 クレドブックや「ASoVs Dialogue」研修で カルチャーを浸透させる “対話”を大切にしています 「Docbase」には各自がナレッジを投稿、
 全社員がいつでも閲覧可能な状態になっています noteには複数のマガジンから各メンバーの 取り組みやノウハウを発信しています https://note.com/synergymarketing/
  49. 62 © Synergy Marketing, Inc. カルチャー 事業・働き方・カルチャーに関する記事(一部) 経営陣営が語る「市場の変化と当社の現在位置」 新卒入社 社員インタビュー一覧

    中途入社 社員インタビュー一覧 多様な働き方を支える制度と社員事例 全社イベント「Synergy! UNITE 2024」 主な事業活動(プレスリリース)
  50. 64 © Synergy Marketing, Inc. 採用について 選考フロー 選考フローは、みなさんの状況に合わせて柔軟に進めます。(社員面談や人事面談を追加で実施する場合があります) 説明会 書類選考

    一次面接 面接 / 社員面談 / 人事面談 / 業務理解課題 総合職 一次面接 二次面接 技術職 最終面接 新卒採用の場合 説明会 書類選考 一次面接 一次面接 面接 / 社員面談 / 人事面談 / 業務理解課題 状況に合わせ、最適なステップを柔軟に設定 面接 / 社員面談 / 人事面談 / 業務理解課題 総合職 一次面接 一次面接 二次面接 二次面接 技術職 最終面接 書類選考 一次面接 二次面接 最終面接 中途採用の場合 書類選考 一次面接 二次面接 最終面接
  51. 65 © Synergy Marketing, Inc. 採用について ご応募方法 以下からご応募お待ちしています! 資料を見て興味をもっていただいたみなさまへ 採用サイト

    https://synergist.jp/ シナジーマーケティング コーポレートサイト Wantedly「シナジーマーケティング」