Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CEATEC土産話
Search
高見知英
PRO
October 14, 2012
Technology
0
44
CEATEC土産話
2012-10-14 Dentoo.LTで発表した資料です
高見知英
PRO
October 14, 2012
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
62
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
47
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
58
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
69
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
90
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
190
衛星画像超解像化によって実現する2D, 3D空間情報の即時生成と“AI as a Service”/ Real-time generation spatial data enabled_by satellite image super-resolution
lehupa
0
120
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
350
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
230
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
1k
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
240
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
5
3.8k
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
500
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
450
オープンソースでどこまでできる?フォーマル検証チャレンジ
msyksphinz
0
120
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
150
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
200
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
860
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
900
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
890
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Transcript
None
夏休み おわりません! コミュニティ関係いろいろやってます ものづくり寺子屋 横浜IT勉強会 Androidの会横須賀支部 あと本書いてます 2012/10/14 2 CEATEC土産話
None
IT技術の展示会 毎回技術系商品・サービスを展示 スマート家電・スマートフォンが多め 福祉サービスや端末ケースなども なぜかケルヒャーなんかも来てました 2012/10/14 4 CEATEC土産話
独断と偏見に満ちた 2012/10/14 5 CEATEC土産話
スマートフォンで車を操縦・駐車場で のオートパイロット 見た目は確かにすごい 運転手がいなくても勝手に動く …それ、スマートフォン必要あんの? 車で使えて、いざというときスタミナ 切れのスマートフォンって… 2012/10/14 6 CEATEC土産話
ドコモとauが出席。SB系は(ry ドコモは新規サービス 無償公開だけどしっかりSIMで縛る なんでAndroid Beamがあるのに ◦◦Beamって名前使うの? auは既報サービスのデモ HW?ストラップレス機興味ナシ 2012/10/14 7
CEATEC土産話
Wi-Fiとも違う通信手段 らしい 通信距離は10cm程度・Wi-Fiより早い SDカードやUSBドングルで機能付与 ただしまだメモリースティックのみ 生みの親のSONYも見捨てたメディア… 2012/10/14 8 CEATEC土産話
視覚・聴覚障害・お年寄り向け 帯域拡張電話 親族・自治会への緊急通報システム あえてスマートフォンとかを使わず 独自機器 WBSもこれ紹介すれば良いのに 2012/10/14 9 CEATEC土産話
有機EL照明 燃料電池 超小型メモリ 手ぶれ補正IC 2012/10/14 10 CEATEC土産話
やっぱり楽しいね 技術情報追ってるのとは違う楽しみ いつもはわからないハードの裏側 プログラミングする上で知ってて良いこと ニートでも行って良かった! 2012/10/14 CEATEC土産話 11
ご清聴ありがとうございました 2012/10/14 CEATEC土産話 12