Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ITコミュニティ・勉強会活動のご紹介
Search
高見知英
PRO
December 09, 2009
Design
1
78
ITコミュニティ・勉強会活動のご紹介
2009-12-09 tvk 横濱 フューチャーカフェ 『twitter革命+横浜メディ研ライトニングトーク』で発表した資料です
高見知英
PRO
December 09, 2009
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
25
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
40
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Design
See All in Design
DC Style Redesign
mcduckyart
0
130
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
280
ビジネス成果を最大限に発揮するPORTFOLIO
ataxi1003
0
190
PF_濵村ひろみ_202503
maru_design78
0
180
Kid Cowboy 103
marilutwin
0
260
Flow, Not Stock 知識触媒としてのIA
5kaichi
1
290
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
130
新年あけおめWSの実施スキルをみんなで振り返りタイムのススメ
sugiyama_sukedachi
0
130
【Firefly Image 4対応版】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
0
1.3k
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
130
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
6
3.5k
Liquid Iron
mcduckyart
1
110
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
500
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
ITコミュニティ・勉強会 活動のご紹介 12月9日(水) 横浜のコミュニティを盛り上げる会 高見知英
自己紹介 高見知英(各種ID:TakamiChie) ITコミュニティ活動 ITコミュニティイベント出席 コミュニティ主催
横浜のコミュニティを盛り上げる会 磯子クリエイティブチーム 他コミュニティ協力 Programming Workshop for Juniors 東京スタッフ
ITコミュニティの現状
ITコミュニティイベントとは ITコミュニティによる勉強会・交流会が盛ん 会社員/大人中心 わんくま同盟(東京・横浜・名古屋・大阪・福岡) スマートフォン勉強会(東京・大阪)
まっちゃ445/139勉強会(東京・大阪) 学生中心 電設部IT勉強会(日本電子専門学校電設部主催) Aizu.LT(会津大学有志主催) Online.sg(オンライン勉強会/pasta-kさん主催)
IT勉強会カレンダーより
主な活動内容 セミナー形式 ロングトーク(50分)~ライトニングトーク(5分) ライトニングトークが多い 簡単な技術紹介
発表技術向上 交流会 同じ話題について話す・交流を深める ハッカソン 特定分野のプログラムを話し合いながら作る
主催コミュニティのご紹介
横浜のコミュニティを盛り上げる会 関東で勉強会イベントと言えば東京 大会社があり、情報・技術の集まる場所 出席できないイベントも多い 平日夜間イベントなど
ならば横浜は… 主な活動 交流会ベースのコミュニティイベント開催 ライトニングトークもあり
磯子クリエイティブチーム グループでプログラミングをする アイディアはあるけどスキルはない スキルはあるけどアイディアはない アイディアを出し合って良さそうなものを作る
地域を問わず、いろいろなところから
協力コミュニティのご紹介
Programming Workshop for Juniors 小学高~中学生対象プログラミングイベント プログラミングの楽しさを知ってもらいたい 学生主導で発足
関東では7名で活動 中学生2名 高校生2名 専門学校生1名 大人2名 来年の3月の開催をめどに活動中
コミュニティにわたしが願うこと
コミュニティにわたしが願うこと 大人も子どもも、アマチュアでも仕事でも ITには多くの人が関わる ITを通してつながる 社外/学外でつながる
学生と大人がつながる 世代間でつながる 学生時代に多くのことを知って欲しい
ご静聴ありがとうございました おわり