Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ITコミュニティ・勉強会活動のご紹介
Search
高見知英
PRO
December 09, 2009
Design
1
80
ITコミュニティ・勉強会活動のご紹介
2009-12-09 tvk 横濱 フューチャーカフェ 『twitter革命+横浜メディ研ライトニングトーク』で発表した資料です
高見知英
PRO
December 09, 2009
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
57
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
40
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Design
See All in Design
Мышление дизайнера историями. Как текстовые модели человеческого поведения помогают проектировать
ashapiro
0
400
デザインシステムの「種」を使って、受託開発を加速させる
akane___ui
0
11k
Memory Man v3 (WIP)
storybychad
PRO
0
2.6k
第4回関東Kaggler会LT HCD-Net人間中心設計スペシャリストが語るNotebookメダルの取り方
utm529f
0
1k
アプリ360onWeb使い方と裏ワザ?紹介!
ikejun360
0
260
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
480
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
250
新卒の目から見たサイボウズのデザイン組織
ryota5884
0
170
真・altはつけるだけじゃなくて -alt属性の考察 2025年版-
securecat
5
1.7k
SAMSUL KAMAR ABDUL RAHMAN
samsulrahman32
0
160
Findyのプロデチームの 歩みとこれから
satty9556
0
260
「描く」という衝動に立ち返る〜Figma Drawがひらく思考のかたち〜
transit_kix
1
1.1k
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Side Projects
sachag
455
43k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
KATA
mclloyd
32
14k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
ITコミュニティ・勉強会 活動のご紹介 12月9日(水) 横浜のコミュニティを盛り上げる会 高見知英
自己紹介 高見知英(各種ID:TakamiChie) ITコミュニティ活動 ITコミュニティイベント出席 コミュニティ主催
横浜のコミュニティを盛り上げる会 磯子クリエイティブチーム 他コミュニティ協力 Programming Workshop for Juniors 東京スタッフ
ITコミュニティの現状
ITコミュニティイベントとは ITコミュニティによる勉強会・交流会が盛ん 会社員/大人中心 わんくま同盟(東京・横浜・名古屋・大阪・福岡) スマートフォン勉強会(東京・大阪)
まっちゃ445/139勉強会(東京・大阪) 学生中心 電設部IT勉強会(日本電子専門学校電設部主催) Aizu.LT(会津大学有志主催) Online.sg(オンライン勉強会/pasta-kさん主催)
IT勉強会カレンダーより
主な活動内容 セミナー形式 ロングトーク(50分)~ライトニングトーク(5分) ライトニングトークが多い 簡単な技術紹介
発表技術向上 交流会 同じ話題について話す・交流を深める ハッカソン 特定分野のプログラムを話し合いながら作る
主催コミュニティのご紹介
横浜のコミュニティを盛り上げる会 関東で勉強会イベントと言えば東京 大会社があり、情報・技術の集まる場所 出席できないイベントも多い 平日夜間イベントなど
ならば横浜は… 主な活動 交流会ベースのコミュニティイベント開催 ライトニングトークもあり
磯子クリエイティブチーム グループでプログラミングをする アイディアはあるけどスキルはない スキルはあるけどアイディアはない アイディアを出し合って良さそうなものを作る
地域を問わず、いろいろなところから
協力コミュニティのご紹介
Programming Workshop for Juniors 小学高~中学生対象プログラミングイベント プログラミングの楽しさを知ってもらいたい 学生主導で発足
関東では7名で活動 中学生2名 高校生2名 専門学校生1名 大人2名 来年の3月の開催をめどに活動中
コミュニティにわたしが願うこと
コミュニティにわたしが願うこと 大人も子どもも、アマチュアでも仕事でも ITには多くの人が関わる ITを通してつながる 社外/学外でつながる
学生と大人がつながる 世代間でつながる 学生時代に多くのことを知って欲しい
ご静聴ありがとうございました おわり