Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
まだまだがんばる WSH
Search
高見知英
PRO
August 29, 2011
Technology
0
43
まだまだがんばる WSH
2011-08-29 Tech Fieldersで発表した資料です。
高見知英
PRO
August 29, 2011
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
300
Bye-Bye Query Spaghetti: Write Queries You'll Actually Understand Using Pipelined SQL Syntax
tobiaslampertlotum
0
140
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
150
実運用で考える PGO
kworkdev
PRO
0
150
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
920
落ちる 落ちるよ サーバーは落ちる
suehiromasatoshi
0
140
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
110
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
190
iPhone Eye Tracking機能から学ぶやさしいアクセシビリティ
fujiyamaorange
0
630
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
140
【Grafana Meetup Japan #6】Grafanaをリバプロ配下で動かすときにやること ~ Grafana Liveってなんだ ~
yoshitake945
0
230
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
470
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Side Projects
sachag
455
43k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Transcript
None
高見知 英 IT系のは しっこ 非本職プ ログラマ アマチュア プログラマ コミュニ ティ
2011/08/29 2 まだまだがんばる WSH
Windows組込みスクリプト実行環境 Windows98よりサポート 様々な言語をサポート JScript VBScript ランタイムインストールで他言語も 2011/08/29 3 まだまだがんばる WSH
新しいコマンドライン環境 Windows XPよりサポート UIに統合されたスクリプト環境 実行ポリシーによりセキュリティ制約 の設定が可能 Windows 7からは標準搭載 2011/08/29 4
まだまだがんばる WSH
まだ使えない人も多いのでは? 会社では環境が選べない 7以降であれば標準搭載だが… なによりWindows XPで非標準搭載 2011/08/29 5 まだまだがんばる WSH
開発環境はない ありものを組み合わせてそれなりの ものを作る 冷蔵庫プログラミング? 2011/08/29 6 まだまだがんばる WSH
CUI環境でもGUI環境でも CUI上=CScript GUI上=WScript CUI上でGUIメソッドの呼び出しも可 ダイアログの表示など Excelの操作なども VBAと違いブックとは独立 2011/08/29 7 まだまだがんばる
WSH
いろんな言語が使える JScriptならWebや組み込みの Javascriptとノウハウ共有が可能 Webで有名なprototype.jsなども使用 可能 2011/08/29 8 まだまだがんばる WSH
バッチ処理 連続起動 社内用ミニツールの作成 UIはたいしたこと出来ないけど… 多くのExcelファイルに対するマクロ 操作 2011/08/29 9 まだまだがんばる WSH
組み込みのimportがない(言語依存) WSFファイルを使う まとまったドキュメントがない まとめてる人がいます! JscriptなどならWebサイト構築用の資 料もそこそこ 2011/08/29 10 まだまだがんばる WSH
終わったモノだと思わず、必要に応 じて 2011/08/29 11 まだまだがんばる WSH
ご清聴ありがとうございました 2011/08/29 12 まだまだがんばる WSH