Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
まだまだがんばる WSH
Search
高見知英
PRO
August 29, 2011
Technology
0
43
まだまだがんばる WSH
2011-08-29 Tech Fieldersで発表した資料です。
高見知英
PRO
August 29, 2011
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
47
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
28
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
42
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
51
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
78
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
1
270
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
270
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
230
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
220
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
120
いつの間にか入れ替わってる!?新しいAWS Security Hubとは?
cmusudakeisuke
0
120
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
440
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
160
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
440
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
4
13k
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
140
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
190
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
300
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
None
高見知 英 IT系のは しっこ 非本職プ ログラマ アマチュア プログラマ コミュニ ティ
2011/08/29 2 まだまだがんばる WSH
Windows組込みスクリプト実行環境 Windows98よりサポート 様々な言語をサポート JScript VBScript ランタイムインストールで他言語も 2011/08/29 3 まだまだがんばる WSH
新しいコマンドライン環境 Windows XPよりサポート UIに統合されたスクリプト環境 実行ポリシーによりセキュリティ制約 の設定が可能 Windows 7からは標準搭載 2011/08/29 4
まだまだがんばる WSH
まだ使えない人も多いのでは? 会社では環境が選べない 7以降であれば標準搭載だが… なによりWindows XPで非標準搭載 2011/08/29 5 まだまだがんばる WSH
開発環境はない ありものを組み合わせてそれなりの ものを作る 冷蔵庫プログラミング? 2011/08/29 6 まだまだがんばる WSH
CUI環境でもGUI環境でも CUI上=CScript GUI上=WScript CUI上でGUIメソッドの呼び出しも可 ダイアログの表示など Excelの操作なども VBAと違いブックとは独立 2011/08/29 7 まだまだがんばる
WSH
いろんな言語が使える JScriptならWebや組み込みの Javascriptとノウハウ共有が可能 Webで有名なprototype.jsなども使用 可能 2011/08/29 8 まだまだがんばる WSH
バッチ処理 連続起動 社内用ミニツールの作成 UIはたいしたこと出来ないけど… 多くのExcelファイルに対するマクロ 操作 2011/08/29 9 まだまだがんばる WSH
組み込みのimportがない(言語依存) WSFファイルを使う まとまったドキュメントがない まとめてる人がいます! JscriptなどならWebサイト構築用の資 料もそこそこ 2011/08/29 10 まだまだがんばる WSH
終わったモノだと思わず、必要に応 じて 2011/08/29 11 まだまだがんばる WSH
ご清聴ありがとうございました 2011/08/29 12 まだまだがんばる WSH