Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スマートフォンは果たして電話しづらいのか。
Search
高見知英
PRO
April 13, 2013
Technology
0
51
スマートフォンは果たして電話しづらいのか。
2013-04-13 日本Androidの会横須賀支部4月定例会で発表した資料です
高見知英
PRO
April 13, 2013
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
650
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
440
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
9
3k
iPhone Eye Tracking機能から学ぶやさしいアクセシビリティ
fujiyamaorange
0
620
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
140
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
450
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
280
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
9
4.2k
Oracle Cloud Infrastructure:2025年8月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
200
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
280
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
280
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
130
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Transcript
スマートフォンは果たして電話 しづらいのか。 2013/04/13 日本Androidの会横須賀支部 高見知英
スマートフォンは電話しづらい? ▪よく言われますね。 ▪スマートフォンの「電話」機能はアプリの一つ ▪ 安定度は他アプリの負荷に依存 ▪そういえば、昔は電話ごと強制終了する端末もあった ような… ▪ 今も? 2013/04/13
スマートフォンは果たして電話しづらいのか。 2
通話までの流れ Android ホーム 画面へ アプリ 起動 番号 入力 フィーチャーフォン 待ち受け画面へ
電話キー押下 番号入力 2013/04/13 スマートフォンは果たして電話しづらいのか。 3
よく電話する相手なら… Android ホーム 画面へ ショート カット選択 フィーチャーフォン 短縮ダイアル 待ち受け画面へ 2013/04/13
スマートフォンは果たして電話しづらいのか。 4
よく電話する相手なら… Android ホーム 画面へ ショート カット選択 フィーチャーフォン 短縮ダイアル 待ち受け画面へ 2013/04/13
スマートフォンは果たして電話しづらいのか。 5 大して 変わらない
ただし… ▪ショートカット設定は自分で行う必要がある ▪フィーチャーフォンの場合、電話帳のIDで自動的に設定 ▪スマートフォンの速度は他のアプリの状況で変化 ▪使用者側に理解が必要 ▪つまり… ▪ 理解できていれば、大して変わらない? 2013/04/13 スマートフォンは果たして電話しづらいのか。
6
まとめ ▪スマートフォンは通話にはちょっと… ▪…というのは、多分、人による。 ▪電話が難しいからスマートフォンはちょっと… と言う人は、 ひとまず設定を考えてみるといいかも。 2013/04/13 スマートフォンは果たして電話しづらいのか。 7