Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
タブレット教室-Android基礎勉強会開催報告
Search
高見知英
PRO
August 10, 2013
Technology
0
24
タブレット教室-Android基礎勉強会開催報告
2013-08-10 日本Androidの会横須賀支部8月定例会で発表した資料です。
高見知英
PRO
August 10, 2013
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
63
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
50
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
60
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
70
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
91
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
190
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
240
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
3
1.3k
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
4
1.2k
「最速」で Gemini CLI を使いこなそう! 〜Cloud Shell/Cloud Run の活用〜 / The Fastest Way to Master the Gemini CLI — with Cloud Shell and Cloud Run
aoto
PRO
0
140
AI AgentをLangflowでサクッと作って、1日働かせてみた!
yano13
1
120
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
240
CoRL 2025 Survey
harukiabe
1
240
生成AI時代のセキュアコーディングとDevSecOps
yuriemori
0
150
RDS の負荷が高い場合に AWS で取りうる具体策 N 連発/a-series-of-specific-countermeasures-available-on-aws-when-rds-is-under-high-load
emiki
7
4.5k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の多様なバトルの開発を柔軟かつ効率的に実現するためのPure C#とUnityの分離について
gree_tech
PRO
0
240
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Transcript
タブレット教室/Android 基礎勉強会開催報告 8月10日(土) 高見知英 日本Androidの会 横須賀支部
自己紹介 横浜IT 勉強会 本支部 支部長 コミュニ ティ Android Windows Phone
Windows Store プログ ラミング Android 開発 電子書籍 も予定 書籍 高見知英 2013/08/10 2
書籍 まもなく発売 よくわかるAndroidアプリ開発の教科書 Android 4.2対応版 2013/08/10 3
活動報告 タブレット 教室 Android 開発基礎 教室 2013/08/10 4
タブレット教室 2013/08/10 5
開催概要 •2013/7/27開催 •みなみ市民活動・ 多文化共生ラウンジ •「街の先生」一日 体験講座 2013/08/10 6
街の先生・アドバイザーとは •住民のサポート制度 •地区センターで活動 パソコン教室 スマートフォン教室 文化祭 2013/04/27 スマートフォンの傾向と対策 7
参加者 •10人 • 50代以上中心 •10人中7人持ち込み • Nexus 7 • iPad
• 東芝, Lenovo タブレット等 2013/08/10 8
端末貸し出し •タブレット貸し出し • Nexus 7(2012) • Android 4.3 • Dell
Latitude 10 • Windows 8.1 2013/08/10 9
実施内容 タブレットとは何か 基本的な操作紹介 タブレットの種類 •プロジェクタで スライドを映して進行 •適宜実際に タブレットを使った デモを行う 2013/08/10
10
タブレットとは何か •一般的な操作方法 •プリインストールアプリの説明 •ストアでインストール可能なアプリについて •ストアの利用方法 2013/08/10 11
基本的な操作紹介 •ロック画面の使い方 •画面の自動オフ •電源ボタンの使い方 2013/08/10 12
タブレットの種類 •タブレットのOS • Android • iPad(iOS) • Windows RT •ネットワークの
接続方法 • Wi-Fi • 携帯電話回線(3G) 2013/08/10 13
結果 •「かなり満足して頂いた」とのこと • アンケート自体は確認していないのですが… • 追加授業も実施したい ということに • 8月11日(日)実施 2013/08/10
14
結果 よかったこと •必要に応じて個別 対応が行えた •参加者のペースに 合わせ進行出来た 改善すべきこと •貸出機以外に 関わる説明不足 •
iPadの操作 • 文字入力の方法 2013/08/10 15
Android開発基礎教室 2013/08/10 16
開催概要 •2013/7/10・17・24 •産業交流プラザ • 1日目:開発環境構築 • 2, 3日目:アプリ製作 2013/08/10 17
進行方法 •プロジェクタでスライドを映して進行 •適宜、質疑応答 2013/08/10 18
終了後のフォロー •動画公開 •資料公開 •ソースコード公開 •メーリングリストでの質疑応答 2013/08/10 19
二つの教室を通して 2013/08/10 20
直接見ないとわからない •ハンズオン(体験学習)の実施 • ネット/書籍の情報だけではわからないもの •なんとなく理解してたものの明確化 2013/08/10 21
今後やりたいこと •もっと人数を絞った教室 • どうしても一人に対応出来る時間が減る • 興味がある人は多い • 回数・スタッフを増やす 2013/08/10 22
今後やりたいこと •販売元とのコラボレーション • 貸出機台数の確保 • 詳細な知識のフォロー •実施した内容の電子書籍化 2013/08/10 23
おしまい ご清聴ありがとうございました 2013/08/10 24