2012-03-31 第10回スマートフォン懇親会で発表した資料です。
View Slide
高見知英コミュニティ• 横浜IT勉強会• Androidの会横須賀支部地域活動• 地元会報紙• パソコン教室おしごと• とある試験屋• 本も書いてますプログラマ• それなりに• 一応仕事でも端末大好き?• 12回線• 13端末
マルチOSキター!Tech Booster見てたら興味が沸いたなんて言えない壁紙がドロイドくんですがMicrosoftに喧嘩売ってません
結構動きがあって飽きないよ!タイルがくるくるまわるよ!表裏一枚、定期的にひっくり返るそれ以外のアニメはないみたい?操作エフェクトが結構たくさんタイル押下時とか
Google・Twitter・Facebookアカウント対応Google連絡帳・カレンダー同期可Googleアプリも(第三者制作のものが)ありますMicrosoftはAndroid用アプリ作ってるのになー
いちおう最低限揃ってますTwitterFacebookFoursquareTumblr(非公式アプリ)一部漢字が中国文字してますが
音楽再生…Zune(WMP後継?)IEMobile9いちおうHTML5対応だけど…MarketplaceAndroidに比べると有料アプリ多め試用機能があるので安心して使える
意外と苦じゃないなにより予定表連携するしGMailもいちおう読める相当機能弱いけどアプリ少ないのがちとつらい制作環境はしっかりしてるし作る?
タブレット端末はでそうにないしWindows8があるよとか言いそうでも互換性ないしねえアプリの開発登録別料金らしいし(開発環境とか考えると)Windows Phoneケータイ+Androidタブレットが無難?
メインケータイとしてクセはない派手さはないが、無難第三者アプリが動き、キャリアに依存しない「電話」サブ端末はつとまらない?Officeを活用するなら良いけど…Androidに比べれば連携弱いし
無理せず使っていきたいせっかく開発環境あるしいずれは開発もなによりC#だし
ご清聴ありがとうございました