Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Windows Phoneファーストインプレッション
Search
高見知英
PRO
March 31, 2012
Technology
0
58
Windows Phoneファーストインプレッション
2012-03-31 第10回スマートフォン懇親会で発表した資料です。
高見知英
PRO
March 31, 2012
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
220
Oracle Cloud Infrastructure:2025年8月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
200
Language Update: Java
skrb
2
260
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
330
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
2
350
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
4
1.1k
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.1k
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
0
290
【Grafana Meetup Japan #6】Grafanaをリバプロ配下で動かすときにやること ~ Grafana Liveってなんだ ~
yoshitake945
0
300
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
810
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
KATA
mclloyd
32
14k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Transcript
None
高見知英 コミュニティ • 横浜IT勉強会 • Androidの会 横須賀支部 地域活動 • 地元会報紙
• パソコン教室 おしごと • とある試験屋 • 本も書いてま す プログラマ • それなりに • 一応仕事でも 端末大好き? • 12回線 • 13端末
マルチOSキター! Tech Booster見てた ら興味が沸いたなん て言えない 壁紙がドロイドくん ですがMicrosoftに喧 嘩売ってません
結構動きがあって飽きないよ! タイルがくるくるまわるよ! 表裏一枚、定期的にひっくり返る それ以外のアニメはないみたい? 操作エフェクトが結構たくさん タイル押下時とか
Google・Twitter・Facebookア カウント対応 Google連絡帳・カレンダー同期可 Googleアプリも(第三者制作のも のが)あります MicrosoftはAndroid用アプリ作って るのになー
いちおう最低限揃ってます Twitter Facebook Foursquare Tumblr(非公式アプリ) 一部漢字が中国文字してますが
音楽再生…Zune(WMP後継?) IEMobile9 いちおうHTML5対応だけど… Marketplace Androidに比べると有料アプリ多め 試用機能があるので安心して使える
意外と苦じゃない なにより予定表連携するし GMailもいちおう読める 相当機能弱いけど アプリ少ないのがちとつらい 制作環境はしっかりしてるし作る?
タブレット端末はでそうにないし Windows8があるよとか言いそう でも互換性ないしねえ アプリの開発登録別料金らしいし (開発環境とか考えると) Windows Phoneケータイ+ Androidタブレットが無難?
メインケータイとしてクセはない 派手さはないが、無難 第三者アプリが動き、キャリアに 依存しない「電話」 サブ端末はつとまらない? Officeを活用するなら良いけど… Androidに比べれば連携弱いし
無理せず使っていきたい せっかく開発環境あるし いずれは開発も なによりC#だし
ご清聴ありがとうございました