Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カレンダの予定を喋る装置を作ってみた
Search
Tiny Mouse
December 16, 2017
Programming
0
280
カレンダの予定を喋る装置を作ってみた
浜松IT合同勉強会 2017/12/16
IoTLT 名古屋 2018/8/29
Tiny Mouse
December 16, 2017
Tweet
Share
More Decks by Tiny Mouse
See All by Tiny Mouse
今年がんばったこと
tinymouse
0
77
【LT会】インプット・アウトプットどうしてる?
tinymouse
0
43
今年がんばったこと
tinymouse
0
170
.NET MAUI+Blazor を使ってみた
tinymouse
0
170
【LT会】この技術書がすごい
tinymouse
1
180
蔵書管理アプリを作り直した
tinymouse
1
960
Windows アプリの開発手段の選択肢をまとめてみた
tinymouse
0
140
蔵書管理アプリを作りました
tinymouse
0
630
Google Apps Script アプリを配付する
tinymouse
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
260
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
130
iOSアプリの信頼性を向上させる取り組み/ios-app-improve-reliability
shino8rayu9
0
170
Serena MCPのすすめ
wadakatu
4
950
CSC305 Lecture 01
javiergs
PRO
1
400
Your Perfect Project Setup for Angular @BASTA! 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
150
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
220
The Flutter Journey of Building a Live Streaming App — With a Side of Performance Tuning
u503
1
100
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
8
1.6k
Pull-Requestの内容を1クリックで動作確認可能にするワークフロー
natmark
2
480
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
210
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
140
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Transcript
予定 喋 装置 作 Tiny Mouse 浜松 合同勉強会 2017/12/16
自己紹介 @tinymouse_jp SI 企業 SE 日曜
二児 父 静岡県浜松市出身 東京都品川区在住 名古屋市在住 Windows 愛用 iPhone Android Android 会浜松支部 Android 会 Tiny Mouse
工作 会 持 行 帰
工作 会 今日
作 人 近 人 近 制御 予定 予定 今日 予定
今日 予定 工作 会
人 近 人 近 制御 予定 予定 今日 予定 今日
予定 工作 会
始 何 必要 入門 編 | RaspberryPi 入門 https://liginc.co.jp/231837 Raspberry
Pi GPIO 使 LED 制御 | log http://usicolog.nomaki.jp/engineering/raspberryPi/raspberryPi_GPIO.html 工作 会
JavaScript for IoT: Blinking LED on Raspberry Pi With Node.js
: 6 Steps http://www.instructables.com/id/JavaScript-for-IoT-Blinking-LED-on-Raspberry-Pi-Wi/ Raspberry Pi Node.js Raspberry pi Node.js - Qiita https://qiita.com/da1fujimoto/items/8f66accafb6b86bf8d56 Node.js 工作 会
Arduino Software (IDE) 設定 - 基礎 IoT 入門 http://iot.keicode.com/arduino/arduino-ide.php Arduino
工作 会
光 Arduino 入力 試 | Device Plus - http://deviceplus.jp/hobby/entry_005/ Arduino
値 読 見 見 int val=0; //入力 値 格納 為 変数 void setup() { Serial.begin(9800); // 出力 設定 } void loop() { val=analogRead(0); //ANALOG IN 番 受 付 Serial.println(val/4); //入力 値 出力 analogWrite(3,val/4); //入力 値÷4 値 出力 delay(100); } int val=0; //入力 値 格納 為 変数 void setup() { Serial.begin(9800); // 出力 設定 } void loop() { val=analogRead(0); //ANALOG IN 番 受 付 Serial.println(val/4); //入力 値 出力 analogWrite(3,val/4); //入力 値÷4 値 出力 delay(100); } 工作 会
Arduino 出力 Node.js 読 Node.js 安心 RPi + Node.js Arduino
通信 | Node.js | kosakalab http://make.kosakalab.com/nodejs/nodejs-3/ node-serialport/readline.js at master · EmergingTechnologyAdvisors/node-serialport https://github.com/node-serialport/node-serialport var serialPort = require("serialport") var sp = new serialPort.SerialPort("/dev/ttyACM0", { baudrate: 115200, parser:serialPort.parsers.readline(" n") }); sp.on('data', function(data) { console.log('data received: ' + data); }); var serialPort = require("serialport") var sp = new serialPort.SerialPort("/dev/ttyACM0", { baudrate: 115200, parser:serialPort.parsers.readline(" n") }); sp.on('data', function(data) { console.log('data received: ' + data); }); 工作 会
Visual Studio Code for Chromebooks and Raspberry Pi https://code.headmelted.com/ Raspberry
Pi VS Code 便利 工作 会
人 近 人 近 制御 予定 予定 今日 予定 今日
予定 工作 会
Arduino 距離 近 分 Arduino電子工作 距離 入力 読 距離 変動
- http://www.isopro91.com/entry/2015/07/12/make/robot/arduino/distance 赤外線測距 物体 距離 測 - 動 方入門 http://www.geocities.jp/zattouka/GarageHouse/micon/Arduino/DMSU/DMSU.htm 工作 会
人 近 人 近 制御 予定 予定 今日 予定 今日
予定 工作 会
Google Calendar 予定 取得 見 見 Node.js Quickstart | Google
Calendar API | Google Developers https://developers.google.com/google-apps/calendar/quickstart/nodejs var calendar = google.calendar('v3'); calendar.events.list({ auth: auth, calendarId: 'primary', timeMin: (new Date()).toISOString(), maxResults: 10, singleEvents: true, orderBy: 'startTime' }, function(err, response) { var events = response.items; if (events.length == 0) { console.log('No upcoming events found.'); } else { var calendar = google.calendar('v3'); calendar.events.list({ auth: auth, calendarId: 'primary', timeMin: (new Date()).toISOString(), maxResults: 10, singleEvents: true, orderBy: 'startTime' }, function(err, response) { var events = response.items; if (events.length == 0) { console.log('No upcoming events found.'); } else { 工作 会
人 近 人 近 制御 予定 予定 今日 予定 今日
予定 工作 会
音声 出力 喋 hecomi/node-openjtalk: Node.js TTS module using OpenJTalk -
GitHub https://github.com/hecomi/node-openjtalk var OpenJTalk = require('openjtalk'); var mei = new OpenJTalk(); mei.talk(' 世界'); var OpenJTalk = require('openjtalk'); var mei = new OpenJTalk(); mei.talk(' 世界'); 工作 会
試作品 人 近 人 近 予定 予定 今日 予定 今日
予定 工作 会
課題 人 近 人 近 制御 予定 予定 今日 予定
今日 予定 感知 喋 時間 掛 工作 会
人 近 人 近 予定 予定 今日 予定 今日 予定
Google Home 工作 会
電子工作 工作 会