Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AI時代の教育 技術的特異点(シンギュラリティ)/Singularity
Search
Tomohiro Kimura
July 19, 2020
Education
0
240
AI時代の教育 技術的特異点(シンギュラリティ)/Singularity
Tomohiro Kimura
July 19, 2020
Tweet
Share
More Decks by Tomohiro Kimura
See All by Tomohiro Kimura
奈良県中南和の移住者コミュニティ‗飛鳥・藤原DAO/asuka-fujiwara_dao
tkimura12
0
23
DAOと生成AIの未来/DAO_and_GenerativeAI
tkimura12
0
230
ガイアックスのワーケーションおよびリモートワークの効果/Gaiax_New_business_development_with_remotework
tkimura12
0
68
親子・ファミリー・子連れワーケーション/Workcation_with_children
tkimura12
0
100
学校に行かなくて大丈夫?/school_absenteeism
tkimura12
0
130
ファミリーワーケーション(親子ワーケーション)事例報告/family_workation
tkimura12
0
400
動画活用のSNS戦略/social media video marketing strategy
tkimura12
1
170
ガイアックス会社紹介(基調講演)/gaiax-info
tkimura12
0
170
ニューノーマル時代の会社 ガイアックスの取り組みをもとに/New Normal
tkimura12
0
160
Other Decks in Education
See All in Education
America and the World
oripsolob
0
520
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2k
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
110
サンキッズゾーン 春日井駅前 ご案内
sanyohomes
0
560
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
140
AI for Learning
fonylew
0
160
JPCERTから始まる草の根活動~セキュリティ文化醸成のためのアクション~
masakiokuda
0
200
2025.05.10 技術書とVoicyとわたし #RPALT
kaitou
1
240
小さなチャレンジが生んだチームの大きな変化 -私のふりかえり探求の原点
callas1900
0
590
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
130
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
480
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
4
1.1k
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Transcript
AI時代の教育とは
シンギュラリティ(技術的特異点) 2045年、人工知能は人間を超える
https://dentsu-ho.com/articles/3260
“21世紀には、自分が何を知っているかよりも、自分の知って いることで何をやれるかのほうがずっと重要になる。 いま生徒たちが身につけなければならない最も重要なスキル は、新しい問題を解決するために、新しい知識に関心を持ち、 新しい知識を作り出す能力だ。” 『未来のイノベーターはどう育つのか』トニー・ワグナー
“イノベーションは 不服従と切り離すことはできない” 『未来のイノベーターはどう育つのか』トニー・ワグナー ハーバード大学テクノロジー起業センター初代フェロー(イノベーション教育)、 ハーバード教育大学院チェンジ・リーダーシップ・センター元共同ディレクター
「学び」が変わる必要がある
学び方から 変えないといけない
必要なのは、 根拠のある自信ではない
必要なのは、 根拠のない自信
不確かな世界を生きる力
不確かな中でも、前に踏み出す力
ヴァルネラビリティ VULNERABILITY
傷つく勇気 弱さを認めることが本当の勇気