Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
クラウドファンディング開始前に僕が知っておきたかったこと5選
tmitsuoka0423
October 30, 2020
How-to & DIY
0
64
クラウドファンディング開始前に僕が知っておきたかったこと5選
tmitsuoka0423
October 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by tmitsuoka0423
See All by tmitsuoka0423
Oura API V2 の クライアントJSライブラリを 作った話
tmitsuoka0423
1
49
自己紹介 2022/05/14
tmitsuoka0423
0
23
LINE DC Monthly LT - 昼寝のタイミング教えてくれるLINE Bot作ってみた
tmitsuoka0423
0
130
ノーコード界隈で話題の Make(旧Integromat)で LINE Botを作ろう!
tmitsuoka0423
2
1.8k
会社で休憩時間をいつもオーバーしてしまうので ノーコードLINE Botで解決してみる
tmitsuoka0423
1
670
M5StickCとPIRモーションセンサーで寝返り検知にトライしてみる
tmitsuoka0423
0
180
写真を送るとAIが分析してくれる LINE Botを1時間で作ってみよう
tmitsuoka0423
0
32
クラウドファンディングを企画して・支援してわかったオーナーの気持ち
tmitsuoka0423
0
28
電気毛布を一歩進ませたい話
tmitsuoka0423
0
250
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
気持ちよいアウトプットをするためには
awsjcpm
0
160
電笑戦ハンズオン / DENSHOSEN Hands-on
hariby
0
240
雑にならない雑談のはじめかた | チームの気まずさを無くし、楽しさを加速させる秘訣 / Joy work with chat
yasuakiomokawa
1
690
Comment réduire la dette émotionnelle d'une équipe (en présentiel ou à distance) ?
marilynkol
1
240
Test your architecture with Archunit
thirion
1
360
06_Scratchオフラインエディターのダウンロード方法.pdf
keita_yoshikawa
0
290
obnizのカメラをNode.jsで使ってみる #iotlt #obniz
n0bisuke2
0
290
自宅鯖はいいぞ 〜InfiniBand編〜
190ikp
0
400
10 shopping tips on how to save money on groceries
listonic
0
1.2k
木魚でSpotify制御() #iotlt
n0bisuke2
0
230
リモート木魚 #iotlt #Arduino
n0bisuke2
0
230
上司のご機嫌を伺ってみるIoT #iotlt #oura
n0bisuke2
0
370
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
3
910
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
253
12k
Navigating Team Friction
lara
175
11k
ParisWeb 2013: Learning to Love: Crash Course in Emotional UX Design
dotmariusz
100
6k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
260
25k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
272
32k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
506
37k
Statistics for Hackers
jakevdp
782
210k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
499
110k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
237
19k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
396
62k
Transcript
限られた時間でどこまで作る? クラウドファンディング開始前に 僕が知っておきたかったこと5選 光岡 高宏 2020/10/30
光岡 高宏(@tmitsuoka0423) プロトアウトスタジオ 2期生 入学理由:ハッカソンで作ったものを 作っただけにしたくない ロングスリーパー(寝るのが好き) 毎日8時間以上寝たい(休日は10時間くらい寝てる)
https://camp-fire.jp/projects/view/220261 企画したプロジェクト →残念ながら成功ならず 支援したプロジェクト →支援した群馬の寿司屋行ってきます@11/4
テーマ - 限られた時間でプロダクトはどこまで作る? - クラウドファンディング開始前にやったこと - クラウドファンディング中にやったこと - 目標金額設定時に考えたこと -
リターン設定時に考えたこと
限られた時間でプロダクトはどこまで作る? - あっという間にクラウドファンディングスタートになる(と思う)ので、 最低限で良いと思います。 - 最低限とは? - プロダクトの実現可能性を検証できる。 - 人にプロダクトのイメージを説明できる。
- クラウドファンディングページに画像を載せられる。 - (必要に応じて)デモができる。 - ここまでやらなくて良い - 完成品の作成する - こういうケースでエラーになるから直さなきゃ - 最低限のプロダクトができたら、見た目を良くしていくのがオススメです。
クラウドファンディング開始前にやったこと - アイデアのブラッシュアップ - 既存製品とどう違うのか明確化(講師・メンターと壁打ち) - 宣伝 - 会社で親しい人に宣伝 -
(クラウドファンディングを怪しい何かと思ってる人もいる注意!) - SNSに開発の進捗を投稿 - IoTLTで進捗共有&宣伝(2回) - プロダクト開発 - 最低限のラインを目指して開発(でも楽しいから余計に作っちゃう) - クラウドファンディングページ作成 - どういう背景があって、どういう想いでプロダクトを作ったかというストーリーが大事で す。 - そういうのを考えるのが苦手なので、メンターの方によく壁打ちしてもらいました。 - 画像作成(プロダクトのスクショ、使用イメージなど)
クラウドファンディング中にやったこと - 宣伝 - SNSに開発進捗共有という体で、クラウドファンディングページのURLを投稿 - プロダクト開発 - 最低限のラインを目指して開発(でも楽しいから余計に作っちゃう)
目標金額設定時に考えたこと - 金額が小さい=成功が近い - 最低金額10,000円 - クラウドファンディングで知りたいこと - 自分のプロダクトって需要あるのかな -
ある程度の人に支援してもらえないと成功とは言えないな - → それを確認できそうな金額20,000円に設定 - リターン金額を決めるのとセット
クラウドファンディングの結果
リターン設定時に考えたこと - 実際に設定したリターンの内容 - レベル1(500円、800円) - 応援してる! - レベル2(3000円) -
ちょっと試しにレンタルしてみたい! - レベルMAX(6000円〜10000円) - これはどストライク。長期でレンタルしたい。 - なんなら制作にも加わりたい。 - どストライクの人+ちょっと使ってみたい人数名がゴール =目標金額20,000円 - 支援金額 - 提供するものの材料費+配送費から計算、赤字にならない金額を設定 - 1万円のリターンの設定根拠は特にない。 - 6000円と10000円のリターンの違いは、プロダクトに名前を載せられるだけ。
制作応援しています!