Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
固形経口製剤の製造: 造粒
Search
xjorv
March 30, 2021
Education
0
380
固形経口製剤の製造: 造粒
固形経口製剤の製造のうち、製造の最初の工程である造粒についてまとめています。
xjorv
March 30, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
200
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
240
2025年度春学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る ー 不偏分散とt分布 (2025. 7. 3)
akiraasano
PRO
0
130
Master of Applied Science & Engineering: Computer Science & Master of Science in Applied Informatics: Artificial Intelligence and Data Science
signer
PRO
0
820
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
200
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
240
フィードバックの伝え方、受け身のココロ / The Way of Feedback: Words and the Receiving Heart
spring_aki
1
160
QR-koodit opetuksessa
matleenalaakso
0
1.7k
”育てる”から”育つ”仕組みへ!スクラムによる新入社員教育
arapon
0
160
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
Web Application Frameworks - Lecture 3 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
3k
Online Privacy
takahitosakamoto
1
120
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
A better future with KSS
kneath
239
17k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Transcript
固形経口製剤の製造: 造粒 2021/3/5 Ver. 1.0
造粒 有効成分と添加剤を混ぜ、粒状にすること • 有効成分のみだと細かすぎるため、扱いにくい • 賦形剤や結合剤、水などで粉を結びつける • 乾燥や整粒などの工程を含む • 海外では粉末のまま打錠(直打)することも多い
造粒 造粒の流れ 有効成分 製 造 指 図 発 行 液
調 乾 燥 造 粒 添加剤 結合剤 水 整 粒
造粒: 液調 結合剤を水などに溶解させる • 結合剤にはセルロース系の化合物を用いることが多い • 撹拌機やホモジナイザーで溶解させる • 溶解残留物がないようにする
造粒: 造粒 造粒にはいろいろな方法が存在する • 撹拌造粒 • 流動層造粒 • 押出造粒 •
乾式造粒
造粒: 撹拌造粒 粉体と結合液をかき混ぜて粒にする方法 • 粉を練って、細切りにすることで粒にする • バーティカルグラニュレーター*などが代表的 • 比較的密度の高い粒ができる •
別途乾燥の工程を必要とする *株式会社パウレック バーティカルグラニュレータ
造粒: 流動層造粒 粉体を吹き上げ、スプレーで結合剤をかける方法 • 粉体を網の上に置き、下から送風する • 上や横からスプレーで結合液をかける • 通常は高温空気を送風し、同時に乾燥する •
造粒乾燥機であり、乾燥のみに用いることもある • 比較的密度の低い粒ができる *フロイント産業株式会社 フローコーター流動層造粒乾燥機
造粒: 押出造粒 粉体と結合液の混合物を網から押し出し、粒にする • 網のサイズにより粒のサイズが決まる • 非常に密度の高い粒ができる • 細粒剤などの製造に用いられることが比較的多い *株式会社ダルトン
押出造粒機 バスケットリューザ-
造粒: 乾式造粒 粉体を圧縮後粉砕し、粒にする方法 • 粉砕時の網のサイズにより粒のサイズが変わる • 圧縮時の圧力により粒の硬さが変わる • 乾燥の工程を必要としない *株式会社パウレック
乾式造粒機
乾燥 造粒時に使用した溶媒を乾燥させる • 流動層乾燥機で乾燥させるのが最も一般的 • 製剤により必要な乾燥の度合いは異なる
整粒 粒のサイズを整え、揃える • 整流機と呼ばれる、粒の表面を削る機械を用いる • 粒のサイズを揃えるため、ふるいにかける • なるべく同じサイズの粒が揃うとよいとされる