Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ICH E11 小児使用が想定される医薬品の臨床研究 2

xjorv
February 15, 2021

ICH E11 小児使用が想定される医薬品の臨床研究 2

ICH E11は小児使用が想定される医薬品の臨床研究についてのガイドラインです。2では研究のタイプと年齢層により考慮されるべきことについてまとめています。

xjorv

February 15, 2021
Tweet

More Decks by xjorv

Other Decks in Education

Transcript

  1. 研究のタイプ ICH E4、E5、E6、E10に従う • 海外データ外挿は内性/外性の要因*の影響を受ける • 成人と同じ効能/効果、病状なら成人データを外挿*できる • 成人データ外挿時には小児での動態・安全性研究が必要 •

    血中濃度と薬理が相関しないときは動態だけでは不十分 *内性(intrinsic)は遺伝的な薬理学的特性など、外性(extrinsic)には食生活文化などが該当する *効能の検証に関する研究にのみ適用する
  2. 年齢層 年齢層には以下の定義を用いるのが一般的 • 未熟児 • 新生児 • 乳幼児 • 小児

    • 青年期 生後0-27日目 生後28日-23ヶ月 2歳-11歳 12歳-16~18歳
  3. 年齢層: 未熟児 以下について考慮する必要がある • 妊娠後出産までの日数 • 腎臓・肝臓の排出機能発生 • 蛋白結合と置換の問題 •

    CNSへの医薬品の到達 *CNS: Central Nerve System、中枢神経系 • 未熟児固有の病状の有無 • 未熟児固有の感受性の高さ • 急速な成長の影響 • 皮膚からの有効成分の吸収 • 体重と生後日数による層別化 • 血液量の少なさ • 患者の少なさ • 結果検証の難しさ
  4. 年齢層: 青年期 性的成熟期にあり、出産能の検証が必要となりうる • 性的成熟に関与するホルモンの影響が出やすい • 引き続き精神成長の時期にある • 思春期投与の影響による身長などへの影響が顕現する •

    試験参加時のコンプライアンス*が重要となる *自己で意思決定できるようになるため、治療やプラセボに関する事前知識が研究に影響を与えうる