Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 2.23 原子吸光光度法
Search
xjorv
PRO
May 18, 2020
Education
1
960
日本薬局方-一般試験法 2.23 原子吸光光度法
原子吸光とは、高温で原子化させた試料の光吸収のことです。原子により吸収波長が異なるため、その試料に含まれる原子の種類を特定、定量するのに用いられます。
xjorv
PRO
May 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
PRO
0
4.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
PRO
0
340
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
PRO
0
2.9k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
PRO
0
4.8k
粉体特性2
xjorv
PRO
0
2.2k
粉体特性1
xjorv
PRO
0
2.5k
皮膜5
xjorv
PRO
0
2k
皮膜4
xjorv
PRO
0
2k
皮膜3
xjorv
PRO
0
2k
Other Decks in Education
See All in Education
AWS All Certが伝える 新AWS認定試験取得のコツ (Machine Learning Engineer - Associate)
nnydtmg
1
510
CSS3 and Responsive Web Design - Lecture 5 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
1
2.4k
NTTコムウェアの東海支店でもアジャイル人材育てんとかんやん!結果どえらい人材が育ったがね!
mizuki_fujita
0
600
2409_CompanyInfo_Hanji_published.pdf
yosukemurata
0
230
データハンドリング/data_handling
florets1
2
140
week@tcue2024
nonxxxizm
0
510
プロダクト・エンジニア・QAE 3軸でのナレッジシェアのススメ
hinac0
1
800
1030
cbtlibrary
0
290
Qualtricsで相互作用実験する「SMARTRIQS」実践編
kscscr
0
260
LINE ミニアプリ開発のメリットとキャッチアップ方法
junghyeonjae
0
630
Os pápeis do UX Design
wagnerbeethoven
0
350
week12@tcue2024
nonxxxizm
0
680
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
50
7.2k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
14
1.9k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
9
680
Teambox: Starting and Learning
jrom
132
8.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
92
16k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
519
39k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Facilitating Awesome Meetings
lara
49
6k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 2.23 原子吸光光度法 2020/5/5 Ver. 1.0
原子吸光とは? 高温で原子化した試料の光吸収を測定する方法 • 原子により、吸収する光の波長が異なる • 光吸収と原子の濃度に相関がある = -log 0 =
Abs: 吸光度、I: 透過後の光度、I0 : 光源の光度、k: 比例定数、l: 光路長、c: 濃度 JAIMA 原子吸光光度計の原理 https://www.jaima.or.jp/jp/analytical/basic/spectroscopy/aas/
試料を原子化する 基本的には加熱して気化する • フレーム方式 • 電気加熱方式 • 冷蒸気方式 ◦還元気化法 ◦加熱気化法
フレーム方式 火の中に試料を噴霧する方法 • 可燃性ガスに点火、フレームを生成する • フレーム中に試料を噴霧する *溶媒のみを噴霧し、ゼロ点補正する
電気加熱方式 試料を電気加熱炉で加熱して原子化する方法 • 電気炉で熱する間に乾燥・灰化・原子化する • 仕組みはフレーム式とほぼ同様
冷蒸気方式 還元気化法 還元剤で元素になるまで還元した後に気化する方法 加熱気化法 試料を加熱して気化する方法 どちらにおいても、蒸気の光吸収を測定する
定量法 3種類ある • 検量線法 • 標準添加法 • 内標準法 いずれもガスクロマトグラフィーと同様の方法になる