Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 2.50 滴定終点検出法
Search
xjorv
May 29, 2020
Education
0
5.5k
日本薬局方-一般試験法 2.50 滴定終点検出法
滴定とは、試料に試薬を滴下し、化学反応量を測定する方法です。
xjorv
May 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
450
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
210
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
150
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
500
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
700
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
4
14k
予習動画
takenawa
0
14k
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
120
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
350
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
190
2025年度春学期 統計学 第7回 データの関係を知る(2)ー回帰と決定係数 (2025. 5. 22)
akiraasano
PRO
0
150
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.1k
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
3
5.3k
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 2.50 滴定終点検出法 2020/5/16 Ver. 1.0
滴定とは? 試料に試薬を滴下し、化学反応量を測定する方法 いくつかのタイプがある • 酸・塩基滴定 • 沈殿滴定 • 錯滴定 •
酸化還元滴定 それぞれ化学反応の形式が違う
滴定の反応と終点 化学反応を起こす試薬を少しずつ加え、終点を特定する • 指示薬法による終点の特定 化学反応に応答する指示薬の色の変化で特定する (pH指示薬などが典型例) • 電気的終点検出法による終点の特定 電位差・電流を調べ、大きく変化する点で特定する (pHメーターなどが典型例)
指示薬法 試料溶液に指示薬を加え、試薬を滴定する方法 • 試料を溶媒に溶かし、指示薬を加える • ビュレットから容量分析用標準液を滴加する • 色調が変化したときの滴加量を調べる • 滴下量から試料中の物質量を特定する
ビュレットの操作法 京都大学 https://www.youtube.com/watch?v=RHOQ_ps7mbc&feature=emb_title
電位差滴定法 試料溶液中の電位差を電位差計で測定する方法 • 試料溶液に電位差計を漬け、電位差を測定する • 指示薬を加えずに容量分析用標準液を滴加する • 電位差が大きく変化した時点を終点とする (正確には、変化の微分値が最大になる点を終点とする)
指示電極の種類 滴定法により、電位差計の電極の種類は異なる 滴定の種類 指示電極 酸塩基滴定(中和滴定,pH滴定) ガラス電極 沈殿滴定(ハロゲンイオンの滴定) 銀電極 酸化還元滴定(ジアゾ滴定など) 白金電極
錯滴定(キレート滴定) 水銀-塩化水銀(Ⅱ)電極 非水滴定(過塩素酸滴定など) ガラス電極
滴定終点の求め方 変化の微分値が最大になる点を求める2種類の方法がある • 作図法 滴定量-電位のグラフを書いて、勾配が1になる平行な2直線を 引き、その中間の直線とグラフが交わる点を求める • 自動検出法 自動滴定装置が自動的に計算する方法
電流滴定法 試料溶液に微弱電流を流し、電流量から終点を特定する方法 • 試料の準備は電位差滴定法とほぼ同じ • 電極として、白金電極を2本用いる • 白金電極間に微弱電流を流す • 滴定中の電流を測定し、終点を特定する
滴定終点は電位差滴定法と同様に求める