Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 6.09 崩壊試験法
Search
xjorv
July 20, 2020
Education
0
12k
日本薬局方-一般試験法 6.09 崩壊試験法
崩壊試験とは、経口製剤の形態が液中で崩壊する時間を確認する試験のことです。崩壊試験では錠剤の形態が対象となり、有効成分の溶解はその対象ではありません。
xjorv
July 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
附属科学技術高等学校の概要|Science Tokyo(東京科学大学)
sciencetokyo
PRO
0
1k
情報科学類で学べる専門科目38選
momeemt
0
620
~キャラ付け考えていますか?~ AI時代だからこそ技術者に求められるセルフブランディングのすゝめ
masakiokuda
7
490
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
180
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
2.5k
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
800
万博非公式マップとFOSS4G
barsaka2
0
1.3k
the difficulty into words
ukky86
0
120
QR-koodit opetuksessa
matleenalaakso
0
1.7k
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
フィードバックの伝え方、受け身のココロ / The Way of Feedback: Words and the Receiving Heart
spring_aki
1
160
DIP_1_Introduction
hachama
0
190
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 6.09 崩壊試験法 2020/7/4 Ver. 1.0
崩壊試験 製剤の崩壊が規定時間内に起こることを確認する • 錠、カプセル、顆粒、シロップ用、丸剤に適用 • 有効成分の溶解*を対象にしない *溶出試験法<6.10>で調べる
装置 ビーカー、試験機、恒温槽、電動機を用いる • 試験液は1Lビーカーに入れる • 試験器の底は網で、錠剤を入れる • 錠剤を入れる部分はガラス筒 • 電動機で試験器を揺する
• 規定にあれば補助盤を入れる
操作法 試験器のガラス管に試料を1つづつ入れ、試験器を揺する • 温度は恒温槽で37±2℃に保つ • 振とうは29-32回/分、振り幅53-57mmで揺する • 即放性と腸溶性製剤で操作法が異なる
操作法: 即放性製剤 試料準備・試験時間が剤形により異なる • 錠/カプセル/丸剤は1つずつを試料とする • 顆粒/シロップ用剤は30号ふるいに残るもの0.1gを用いる • 素錠は30分、フィルム剤・丸剤は60分、カプセル剤は20分 •
剤皮あり顆粒は60分、なし顆粒は30分 • 以下のとき、崩壊したとする • 試料の残留物がない • 原型を留めない軟質のもののとき
即放性製剤: 判定法 錠/カプセル/顆粒/シロップ用剤、丸剤で別の方法を用いる • 錠/カプセル/顆粒/シロップ用剤 すべて崩壊で適合、1-2錠残った場合は12錠追加し、合計16 錠以上崩壊すれば適合 • 丸剤 錠剤と判定は同じ。第1液で残留があれば、第2液を用いる
操作法: 腸溶性製剤 崩壊試験第1液と、第2液の試験を行う • 1液はpH1.2、2液はpH6.8* • 1液で崩壊せず、2液で崩壊することを確認する • 錠/カプセル剤と、顆粒/顆粒カプセル剤で異なる *1液は胃、2液は腸を模している
操作法: 腸溶性錠/カプセル剤 1液で120分、2液で60分試験する • 1液試験中に腸溶性が壊れた場合、崩壊とする • 2液では60分試験で、適合条件は即放性と同じ • 1液での適合は、即放性の崩壊する、を崩壊しないと読み替 えたものになる
操作法: 腸溶性顆粒/顆粒カプセル剤 腸溶性顆粒カプセルは中身だけ試験する • 30号ふるいに残留するもの0.1gを試料とする • 第1液で60分、第2液で30分試験する • 第1液で網目から落ちるのが15粒以下のとき適合 •
第2液の適合条件は即放性と同じ