Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方ー透析に用いる製剤
Search
xjorv
May 07, 2020
Education
0
1.1k
日本薬局方ー透析に用いる製剤
透析に用いる製剤とは、体液から浸透膜を介して老廃物を受け取り、除去する液体状の製剤のことです。
xjorv
May 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
260
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
210
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
380
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
200
サンキッズゾーン 春日井駅前 ご案内
sanyohomes
0
1.1k
RSJ2025 ランチョンセミナー 一歩ずつ世界へ:学生・若手研究者のための等身大の国際化の始め方
t_inamura
0
310
Master of Applied Science & Engineering: Computer Science & Master of Science in Applied Informatics: Artificial Intelligence and Data Science
signer
PRO
0
820
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
200
2025年度春学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証する ー 仮説検定(2) (2025. 7. 17)
akiraasano
PRO
0
110
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
20250830_本社にみんなの公園を作ってみた
yoneyan
0
130
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
100
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Designing for Performance
lara
610
69k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Transcript
日本薬局方-製剤各条 透析に用いる製剤 2020/4/19 Ver. 1.0
4.1 透析用剤 透析に用いる液体、または用時溶解する固体のもの • 腹膜透析用剤 • 血液透析用剤 の2種類がある 試験は •
エンドトキシン試験法 • 製剤均一性試験法(固体のもの) を行う
4.1.1 腹膜透析用剤 腹膜透析に用いる無菌の透析用剤 基本的には注射剤や輸液剤と同様の試験・容器を適応する • 不溶性異物検査法 • 不溶性微粒子検査法 • 注射剤用ガラス容器試験法
• プラスチック製医薬品容器試験法 • 輸液用ゴム栓試験法
腹膜透析 腹膜内液を交換して、不要な物質を体外に排出する治療のこと 腹膜: 胃や肝臓など、臓器を覆っている半透明の膜 半透膜なので、老廃物を濾し取ることができる 腹膜内に液を入れる → 腹膜内から液を取り出す を繰り返す 自宅でも行えるので、日常生活と折り合いを取りやすい
4.1.2 血液透析用剤 血液透析に用いる透析用剤 腹膜透析と同様に、基本的に注射剤と同じ扱いをする • 注射用水を使う • 気密容器で、水分の蒸散を抑える
血液透析 血液を体外の半透膜で濾し取り、老廃物を取り除く 透析用剤は、血液から老廃物を受け取る液 透析溶剤の流れ 血液の流れ 老廃物の流れ 緑色の膜が半透膜 イメージ図