Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
変更不可のチェックボックスを作ろう / Let's create uncheckable ch...
Search
面川泰明
April 01, 2020
Programming
1
120
変更不可のチェックボックスを作ろう / Let's create uncheckable check box
面川泰明
April 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by 面川泰明
See All by 面川泰明
Web API連携でCSRF対策がどう実装されてるか調べた / how to implements csrf-detection on Web API
yasuakiomokawa
3
4.4k
フロー効率の向上から始める開発生産性の高め方 ~ モブワークを沿えて ~ / how to go on high peformance with mob work
yasuakiomokawa
6
5.4k
チームの成功を加速するために、1on1で個人を成長させてみた / growth people makes team good with one on one meeting
yasuakiomokawa
4
3.5k
意外とカンタン!?テストコードの改善から始めるシステム開発の効率化 / a little good way to improve software using readable test codes
yasuakiomokawa
2
2.8k
1on1の「話したいことは特にないです」を解決する ~ 共感から始まる関係性改善のススメ ~ / How to solve rejection on 1on1
yasuakiomokawa
32
39k
雑にならない雑談のはじめかた | チームの気まずさを無くし、楽しさを加速させる秘訣 / Joy work with chat
yasuakiomokawa
1
1.2k
性格診断と価値観分析ではじめる1on1 | 1on1ですべりたくない人へ / one on one meeting with personality guidance
yasuakiomokawa
2
4.4k
心理的安全性に飢えた自分が一周回って辿り着いた1on1のコツ | お互いに疲弊しないための3つのポイント / How to good of 1on1 meeting with three methods
yasuakiomokawa
3
2.2k
ふりかえりの断絶を防ぐにはどうすればいいか | 課題から次のアクションをスムーズにしたい / retrospective keep on going
yasuakiomokawa
2
2.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
870
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1k
PostgreSQLで手軽にDuckDBを使う!DuckDB&pg_duckdb入門/osk2025-duckdb
takahashiikki
1
230
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
2
120
Reduxモダナイズ 〜コードのモダン化を通して、将来のライブラリ移行に備える〜
pvcresin
2
670
Local Peer-to-Peer APIはどのように使われていくのか?
hal_spidernight
2
440
Conquering Massive Traffic Spikes in Ruby Applications with Pitchfork
riseshia
0
140
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
230
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
900
私はどうやって技術力を上げたのか
yusukebe
43
17k
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
440
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
950
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Transcript
変更不可のチェックボックスを作ろう 面川泰明 / Yasuaki Omokawa
やりかた
$(elemId).on('click', function() { return false; }); コード(jQuery) elemIdには、チェックボック スのセレクタが格納されてま す
なにやってる?
$(elemId).on('click', function() { return false; }); クリックしたときにfalseを返 却。チェック処理を無効に
disabledじゃダメなの?
disabled属性にすると 値がPOSTされない ×
つまりこういうとき困る
デフォルトで項目をチェック済みにして、変更させた くないとき 送信しても、チェック状態が 反映されない。。
readonlyじゃダメなの?
チェックボックスには 使えない属性 × テキストボックスやテキスト エリアなどテキスト系のみ 使用できます
ご清聴ありがとうございました