Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
lightning-talk-toyosu_hamano_20190925_open.pdf
Search
yhamano
October 25, 2019
Technology
0
870
lightning-talk-toyosu_hamano_20190925_open.pdf
yhamano
October 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by yhamano
See All by yhamano
MIXI での HCP Terraform 活用事例 / Use Case of HCP Terraform at MIXI
yhamano
2
670
Self-Service Implementation of AWS IAM Identity Center Permissions
yhamano
1
630
TIPSTAR におけるデータ分析基盤信頼性向上の取り組み
yhamano
1
1.8k
複数プロダクトを管理する AWS Organizations における AWS IAM Identity Center を GitHub x Terraform でいい感じに運用したい
yhamano
1
1.9k
Opsしかやってこなかった私が DevOpsが根付いたチームにJoinした話
yhamano
2
1.5k
CI/CD環境のTerraform versionを最新に保つと幸せになれる
yhamano
9
2.2k
IAMの地味なUpdateをご紹介_掲載用.pdf
yhamano
0
860
Other Decks in Technology
See All in Technology
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
160
AIフル活用で挑む!空間アプリ開発のリアル
taat
0
130
GoでもGUIアプリを作りたい!
kworkdev
PRO
0
160
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
250
「改善」ってこれでいいんだっけ?
ukigmo_hiro
0
390
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
260
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
4
1.2k
Claude Code Subagents 再入門 ~cc-sddの実装で学んだこと~
gotalab555
10
17k
Wasmの気になる最新情報
askua
0
180
混合雲環境整合異質工作流程工具運行關鍵業務 Job 的經驗分享
yaosiang
0
130
HonoとJSXを使って管理画面をサクッと型安全に作ろう
diggymo
0
150
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
310
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
550
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
コンテナの勉強がてらAWSで スクレイピングAP作ってみた
今日伝えたいこと 与えられているものをインプットするより、 自分で考えながらアウトプットした方が 知識もスキルも身につく
今年度からコンテナを 扱う部署に異動
コンテナ なにそれおいしいの?
とりあえずググる Docker Kubernetes マイクロ サービス イミュータブル IaC
知識をつける •セミナーに行ってみる •技術書読んでみる •ハンズオンやってみる
何となく分かったような気がする。 でも、使いこなせるとは言ってない
実際にコンテナを使って 何か開発してみよう!
作ったもの 特定の都営テニスコートの空き状況を Slack通知してくれる
昔ながらのデザインを使った素晴らしいUI
一度に2つの公園分しか空き状況を 確認できないという素晴らしい仕様
こまめに空き状況を確認する必要があるが、 確認作業が辛いし、時間が勿体ない
特定の公園、曜日、時間で 空きコートがあれば通知してほしい!
開発での制約と誓約 •コンテナを使う •AWSの無料枠を使い倒す (引用:HUNTER×HUNTER 9巻182P/冨樫義博)
None
Slack通知
今日伝えたいこと(おさらい) 与えられているもの(勉強会、ハンズオン) をインプットするより、自分で考えながら アウトプットした方が知識もスキルも身につく
ちなみに
コンテナよりもスクレイピングAP(python) の開発に苦戦した(;▽;) AWS利用料0円でできた! WebAPも作って、 公開してみんなに使ってもらいたい
ご清聴ありがとうございました