Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
dev.toの記事もGitHubで管理してみた
YouYou
May 14, 2022
Technology
0
15
dev.toの記事もGitHubで管理してみた
詳細ブログ↓
https://zenn.dev/yuta28/articles/dev-github-vscode
YouYou
May 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
Repographyでいい感じにGitコミットを視覚化してみた
yuhta28
1
260
IaCのCI_CDを実現するSpaceliftを触ってみた
yuhta28
0
310
既存インフラをコード化する時に気を付けること
yuhta28
1
2k
PythonではなくRcloneで アップロードしてみた
yuhta28
0
710
IAMロールでTerraformのCI/CDを構築してみた
yuhta28
0
1.5k
Instance Schedulerを使ってEC2の稼働時間を管理してみた
yuhta28
0
1k
EC2のキーペア置換に気を付けよう
yuhta28
0
930
いい感じにCLWをtailしてみる
yuhta28
0
320
RDSのリザーブドインスタンスに気をつけよう
yuhta28
0
4.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
IDOLY PRIDEにおけるAssetBundleビルドパイプラインについて
qualiarts
0
320
AWS CLI入門_20220513
suzakiyoshito
0
4k
ITエンジニアを取り巻く環境とキャリアパス / A career path for Japanese IT engineers
takatama
0
600
Embedded SRE at Mercari
tcnksm
0
860
失敗から学ぶAWSコスト管理入門 ~想定の50倍以上の請求がきた話~
msato
0
450
Kubernetesの上に作る、統一されたマイクロサービス運用体験
tkuchiki
1
1.2k
LIFF Deep Dive 2022
line_developers
PRO
1
660
Microsoft Build 2022 - Azure のデータ & 分析サービス 最新アップデート / Microsoft Build 2022 Updates on Azure Data and Analytics Services
nakazax
1
180
家の明るさ制御 / Brightness Control in My House
1024jp
0
130
アルプでのAgile Testing / Alp Agile Testing
nametake
0
280
[SRE NEXT 2022]メルカリグループにおけるSREs
srenext
0
420
SRE_チーム立ち上げから1年_気づいたら_SRE_っぽくない仕事まで貢献しちゃってる説
bitkey
PRO
0
2.5k
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
237
19k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
86
12k
Three Pipe Problems
jasonvnalue
89
8.6k
Designing for Performance
lara
596
63k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.6k
Side Projects
sachag
449
37k
How to name files
jennybc
39
59k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
57
3.8k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
324
54k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
212
7.5k
Transcript
dev.toの記事もGitHubで管理し てみた
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter
目次 • 背景 • dev.toについて • dev.to管理用テンプレートリポジトリ • dev.toとGitHubとの連携 •
まとめ
背景 • Zennでブログ執筆中 ◦ GitHub Actionsを使って記事の自動投稿を実現 • dev.toでも同じように自動投稿を実現したい • すでに実践している人がいたので参考にしてみた
詳しくはこちら↓ GitHub ActionsでZennブログの 校正を自動化してみた
dev.toについて • 英語版Qiitaみたいなもの • 爆速であることで有名 ◦ 阿部寛さんのHPとどちらが速いか比較されたこともある • スマホアプリ版もある DEV
is a community of software developers getting together to help one another out. The software industry relies on collaboration and networked learning. We provide a place for that to happen. Aboutページより引用
dev.to管理用テンプレートリポジトリ 以下のリポジトリをコピーしてもらえたら皆さんもdev.toの記事をGitHubで管理できま す。 https://github.com/Yuhta28/dev-to-blog-template
DEV Community APIキー生成 GitHubにセットするAPIキー DEV API (beta) | Forem Docs
APIはベータ版なのか若干動作不安
GitHub Actions用の変数セット 先ほど生成したAPIキーをセット
GitHub Actionsワークフロー設定 deploy: # 長いので記事投稿部分のみ抜粋 name: Deploy if: github.ref == 'refs/heads/main'
&& github.event_name == 'push' runs-on: ubuntu-latest steps: - name: Checkout Repo uses: actions/checkout@master - name: Install Dependencies uses: bahmutov/npm-install@v1 - name: Deploy to dev.to run: DEV_TO_GIT_TOKEN=${{ secrets.DEV_TO_GIT_TOKEN }} yarn run dev-to-git Yarnパッケージ dev-to-gitにAPIキーを渡す
記事の初期作成 dev.toのAPIリクエストで作成する curl -X POST -H "Content-Type: application/json" \ -H
"api-key: API_KEY" \ -d \ '{"article":{"title":"Template","body_markdown":"Body","published":false,"tags":["tag1", "tag2"]}}' https://dev.to/api/articles 環境変数でセット
記事の初期作成 ドラフト記事作成 この記事のIDを取得する
記事IDの取得 curl -H "api-key: API_KEY" https://dev.to/api/articles/me/(un)published | \ jq '.[].id'
プログラミング言語でも取得できますが、一部の言語では取得できませんでした。 例:Python dev-to-git.json
記事の校正 簡単な誤字脱字はtextlintと reviewdogでCI時に自動検知
記事のデプロイ
記事のデプロイ
まとめ • ブログもGitHubで管理 • 好きなエディターで記事を書こう • GitHub Actionsはいいぞ!
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで↓ dev.toの記事もGitHubで管理してみた (zenn.dev)