Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インフラエンジニアの教科書で学ぶインフラのお仕事
Search
YouYou
January 16, 2021
Technology
0
1.2k
インフラエンジニアの教科書で学ぶインフラのお仕事
ブログ記事
https://zenn.dev/yuta28/articles/94744fc7a339cd
YouYou
January 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
200
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
230
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
610
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.6k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.5k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.2k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
930
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
700
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
150
Model Mondays S2E03: SLMs & Reasoning
nitya
0
240
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
310
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
0
540
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
0
200
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
5
590
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 に行ってきた! & containerd の新機能紹介
honahuku
0
120
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
270
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
370
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
3
260
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
インフラエンジニアの教科書で学 ぶインフラのお仕事
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 → 普段触るもの:AWS Ansible Linux Mint
自己紹介 Twitter
目次 • インフラエンジニアについて • 今のインフラと昔のインフラ • これからのインフラ
参考文献紹介 インフラエンジニアの教科書 | 佐野 裕 |本 • LINE出身のインフラエンジニアが業務経験に基づく • インフラのことを知るとっかかりに
インフラエンジニアについて • 何をしている人か? ◦ ITシステムのインフラ基盤の設計、構築、運用を行う人々 • ソフトウェアエンジニア/プログラマーが開発をするための土台を用意 • アプリケーションを動かすためのインフラ基盤(箱)を提供 皆が開発したサービスをデプロイするためのサーバを用意したり、
それをインターネットを通して世界中に公開できるようにする
今のインフラと昔のインフラ 今のインフラ • クラウド主流 • インフラ構築もコードで書く • 冗長化 昔のインフラ •
オンプレミス主流 • インフラ機器選定 • データセンター
これからのインフラ • インフラ技術も仮想、クラウド、コンテナと抽象度が増してくる • 直接目に見える範囲から徐々に離れてきた • インフラ基盤を作って終わりではなく、リリース後の運用改善がより重要視され るのではないか? ◦ SRE指向
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで ↓ インフラエンジニアの教科書を読んで 感じた自分の足りないところ