Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ランニングで気を付けること/A careful point with running
Search
akrolayer
July 14, 2019
How-to & DIY
0
230
ランニングで気を付けること/A careful point with running
akrolayer
July 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by akrolayer
See All by akrolayer
最近読んだ本の話
akrolayer
0
140
LTのモチベーション
akrolayer
1
670
よく使うキーって何?
akrolayer
1
210
史上最強の哲学入門の紹介
akrolayer
0
250
13歳からのアート思考の紹介 / art thinking from 13
akrolayer
0
210
老後貯金と今の幸せ / Hump saving and Now Hapiness
akrolayer
0
150
感情のカテゴライズ / Categorize of emotion
akrolayer
0
170
不安とは / What is Vague anxiety
akrolayer
0
250
LT説明会 / Introduce to LT
akrolayer
0
140
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
170
CH32Vシリーズを楽しもう(74thの場合) / enjoy ch32v series
74th
1
940
生成AIとミニ四駆で学ぶ! MATLAB/Simulink
covao
1
350
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
1
290
How to get hundreds of organic backlinks through statistics link building
ronishehu
1
270
自分がご機嫌になれる 素敵な場所を守るために
kenichirokimura
2
120
EasyEDA機能紹介と今後の計画 (中国語) プロジェクトマネージャ罗德松
takasumasakazu
0
130
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
2.5k
Invitation to Okinawa.rb in 2024
yasslab
PRO
1
840
AWSと学生支援 - Education-JAWS #0
awsjcpm
1
150
グローバルAWSユーザー コミュニティとJAWS-UG - JAWS FESTA 2024 in Hiroshima
awsjcpm
0
4.8k
ModuleLLM、最前線!
anoken
0
180
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Transcript
ランニングで気を つけること(足まわり) 無限LT #2
LTのゴール • 長距離ランニングで足を怪我しないための知識を知る ◦ 今回の話でのランニングは長距離 ◦ 普段から運動しておらず、始めようとする人向け
ランニングをする動機 • 最近運動してないな...... ◦ ジムに行こうかな? ▪ 金かかるしな......。 ▪ 走るだけなら金かからないし、すぐできる ▪
その辺走ろう
運動するなんてすごい!
怪我しないための 知識を教えます
気をつけておいて欲しいこと • 走る道の地面は柔らかいですか? ◦ アスファルトなら硬いので怪我しやすい • 靴はランニングシューズのクッションタイプですか? ◦ 怪我しにくい
• 走るフォームは正しいですか? ◦ フォームが悪いと、必ずどこか故障する
シューズ • 靴底を分厚くする(地面が硬い場合は特に) ◦ ランニングシューズのクッションタイプ ◦ 地面からの衝撃を靴で和らげる ▪ 足に筋肉がついてくると、筋肉が衝撃を和らげる
• クッションタイプのシューズは重い ◦ レースには向かない ▪ レーシングタイプは靴底がかなり薄い
靴のサイズ • メーカーによって、同じcmでもサイズが異なる ◦ 実際に履くことをお勧め • 横幅も考える ◦ 日本のメーカーは幅広タイプがある
• 長距離を走る時の靴は少し大きく ◦ ぴったりだと爪がやられる
靴ひもの通し方 • アンダーラップシューレーシング ◦ 穴の上から下に靴ひもを通す ▪ 圧迫感がなく長距離に向く • オーバーラップシューレーシング
◦ 穴の下から上に靴ひもを通す ▪ 圧迫が強く短距離に向く
走るフォーム • 足は一直線に着地していますか? ◦ 膝が内に入って着地したり、開いて着地すると膝に衝撃 が大きく入る • 上半身が前に出ていたり、後ろになっていませんか? ◦
腰を痛める、運動効果がなくなる • 腕を肩から振っていますか? ◦ 正しいフォームを維持するため、自然に振る
坂道に気をつける • 上り坂は体を持ち上げるため膝に負担 • 下り坂は重力が加わった衝撃がかかるため膝に負担 • フォームが崩れやすいので注意
ペースは効果ある速度ですか? • 運動能力は、自分の能力より少しきつい運動をしないと向上し ない ◦ 健康のための運動であれば、LSDが良い • フォームが崩れるような速度では走らない
まとめ • ランニングする前に気をつけることを知って、怪我を防ご う ◦ 靴、走るフォーム、場所