Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
graphed DDD
Search
Dassimen
January 10, 2020
Technology
1
600
graphed DDD
Dassimen
January 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by Dassimen
See All by Dassimen
Write code with "Test First"
anchorcable
0
27
Trying AWS Aurora Serverless.
anchorcable
0
210
Dialogue for Design
anchorcable
1
310
How to manage a good work environment
anchorcable
0
110
TDD is not slowly.
anchorcable
1
560
3日坊主でも勉強したい
anchorcable
5
5.7k
Design It! is good for architect.
anchorcable
0
130
今だからこそ分かる報連相 / How to do Hou/Ren/Sou!
anchorcable
0
720
TDD supports us all the time.
anchorcable
0
340
Other Decks in Technology
See All in Technology
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
120
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
210
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.3k
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
0
290
エニグモ_会社紹介資料(エンジニア職種向け).pdf
enigmo_hr
0
2.2k
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
130
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
4
1.1k
異業種出身エンジニアが気づいた、転向して十数年経っても変わらない自分の武器とは
macnekoayu
0
290
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
280
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
1
390
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
110
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1k
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
DDDを図に描いてみた January 10, 2020 | #dasshimen 用語とその関連を図にしてみたら、軽量DDD完全に理解した 脱脂綿 ( @anchor_cable
)
#dddcj 2 About Me 脱脂綿 ( @anchor_cable ) 東京都内に住む脱脂綿(=Twitter名)系エンジニア •
株式会社ゆめみ ◦ サーバーサイドエンジニア ◦ 7月1日入社 • DDD初学者 ◦ IDDD読本は一応読んだ / IDDD本はまだ ◦ ボトムアップドメイン駆動設計が分かりやすかった ◦ nrsさんの本が早く読みたい
3 アジェンダ 分かるようになる鍵:単語と図 描いた図を見てみよう DDDが分かり辛いのは何故か 1 2 3 #dddcj
DDDが分かり辛いのは何故か 私にはDDDのここが辛い 1
5 DDDが分かり辛いのは何故か 知らない単語の洪水 ソフトウェア開発の経験がそもそも少ない身にとって、DDD読本レベルでも情報の洪水 「知らない単語」を1つ理解しようと四苦八苦しているうちに、 別の単語と知らない単語が連携している話をされてしまう #dddcj ドメイン コンテキスト
6 DDDが分かり辛いのは何故か 知らない単語の洪水 ソフトウェア開発の経験がそもそも少ない身にとって、DDD読本レベルでも情報の洪水 「知らない単語」を1つ理解しようと四苦八苦しているうちに、 別の単語と知らない単語が連携している話をされてしまう #dddcj ドメイン コンテキスト 値オブジェクト
エンティティ
7 DDDが分かり辛いのは何故か 知らない単語の洪水 ソフトウェア開発の経験がそもそも少ない身にとって、DDD読本レベルでも情報の洪水 「知らない単語」を1つ理解しようと四苦八苦しているうちに、 別の単語と知らない単語が 連携 している話をされてしまう #dddcj ドメイン
コンテキスト 値オブジェクト エンティティ リポジトリ ファクトリ 「あれ? これ今、何の話してんだっけ...?」
分かるようになるまで まあまだ分かってないんですけどね 2
9 「ボトムアップドメイン駆動設計」で単語を理解 まず単語に絞って理解 DDDにおける単語が示すものの役割、具体的な実装パターンを理解 DDDに対する理解レベルの飛躍的向上 before : 「分からないもの」と関連する「分からないもの」 after :
関連が不明な「分かるもの」の集まり 改めて感謝! https://nrslib.com/bottomup-ddd/ #dddcj
10 図に描いてみた 単語の関連性を理解する 単語は分かったので、主要な単語を並べて互いの関連性を図にしてみた その結果多くの疑問が解消された ・まず「ドメイン」って何なんだろう ・「境界づけられたコンテキスト」、しっくりこない。 ・「集約」がトランザクション管理するもの? また、分かっていない疑問も可視化された ・ドメインイベントとドメインサービスって何が違うの??
#dddcj
実際の図 マサカリは優しくお願いします でも歓迎です 3
12 ドメイン世界 #dddcj 広義のドメイン(=事業全体) コアドメイン 支援 サブドメイン 汎用 サブドメイン 境界づけられた
コンテキスト 境界づけられた コンテキスト 境界づけられた コンテキスト
13 コンテキストマップ #dddcj 広義のドメイン(=事業全体) コアドメイン 支援 サブドメイン 汎用 サブドメイン 境界づけられた
コンテキスト 境界づけられた コンテキスト 境界づけられた コンテキスト これらの関係を図示する もの =コンテキストマップ
14 プログラム世界 #dddcj プログラム世界 コンテキストの投影 境界づけられたコンテキスト毎に存在する モジュール モジュール モジュール モジュール
15 モジュール #dddcj モジュール エンティティ 値 オブジェクト 集約 ファクトリ リポジトリ
ドメインサービス ドメインイベント
16 まとめ 私のDDDの学び方 図に描きだしてみることで関連を理解する 浮かび上がった疑問を解決していく まずは単語だけを理解する 1 2 3 #dddcj
17 まとめ 私のDDDの学び方 図に描きだしてみることで関連を理解する 浮かび上がった疑問を解決していく まずは単語だけを理解する 1 2 3 #dddcj
ようやく軽量DDD理解した これから実践+マインドの理解やっていく所存。
ご清聴ありがとうございました