$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

BABY JOB / 各部門の紹介と働く人たち / team mates

BABY JOB / 各部門の紹介と働く人たち / team mates

カジュアル面談はコチラから
https://www.wantedly.com/companies/company_9483366

BABY JOB 株式会社

September 06, 2023
Tweet

More Decks by BABY JOB 株式会社

Other Decks in Business

Transcript

  1. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    2023.09
    各部門の紹介と
    働く人たち

    View Slide

  2. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    各部門と働く人たちの紹介
    営業部門
       -フィールドセールス 藤本景子
       ₋インサイドセールス 福西泰河
    マーケティング部門
       ₋マーケティング課 渡部美有
    カスタマーサクセス部門
       ₋カスタマーサクセス課 牧智美
    コーポレート部門
       ₋財務経理部 西尾剛彦
       ₋人事総務部 楯野仁美

    View Slide

  3. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    営業部門

    View Slide

  4. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    短期「手ぶら登園、導入施設数の拡大」
     2023年4月現在、全国で約3500施設で手ぶら登園をご利用いただいていますが、
     まだまだその割合は全保育施設の10%にも届いていません。
     BABYJOBのビジョンである「すべての人が子育てを楽しいと思える社会」を
     いち早く実現すべく、導入施設数の拡大に取り組んでいます。
    中長期「保育施設の頼りになる存在へ」
     おむつのサブスクに限らず、食事用エプロンやえんさがそっ♪などのサービスを通じて、
     保育施設の課題やお悩み事を解決し続ける事で、保育施設や保育施設で働く先生方にとって
     頼りになる存在になる事です。
     保育施設の課題を解決することが、子育てに関わる方の課題の解決につながり、
     中長期的にはすべての人が子育てを楽しいと思える社会の実現につながっていくと考えています。
    私たち営業部は、3つのチームに分かれており、それぞれのチームが導入施設数の拡大に向け、下記業務を行っています。
    ● セールスマーケティング課:ToBマーケティング(新規リードの獲得、リサイクルリードへのアプローチ)
    ● インサイドセールス課:獲得したリードの商談化、アウトバウンドコールによる商談創出
    ● フィールドセールス課:オンライン・オフラインを通じた商談とクロージング、既存顧客のフォロー
    4
    執行役員 営業部長
    福森 章太郎
    -Shotaro Fukumori-
    営業部門のご紹介
    仕事内容
    部門のミッション

    View Slide

  5. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 5
    2011年新卒から11年間(内3年間は産休育休)ブライダルリングの販売職とト
    レーナー職を担当。
    関係性を構築しながら様々な角度から質問をし、ただお客様の要望に共感しお
    応えするのではなく、プロとしてお客様にとってどの選択が一番良いのかをカ
    スタマイズ提案することで信頼を得ることの大事さを学んだ。
    子どもを出産し、子育て支援ができるお仕事へ興味を持つ。たまたま子供の保
    育園で「手ぶら登園」が導入されていたこともあり、保護者としてとても助け
    られているサービスだったので、全国に広めることで子育てをされている方の
    負担軽減のお手伝いがしたいと思い、BABY JOBに入社。
    営業社員(フィールドセールス)の紹介
    藤本 景子
    -Keiko Fujimoto-

    View Slide

  6. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 6
    法人様や保育所の職員様、自治体担当者様へ提案・プレゼンテーションを
    する営業部(フィールドセールス)に所属しています。主にはオンラインでの
    商談ですが、オフライン商談をすることもあります。実際にサービスの説
    明をする中で、今起こっている保育現場での負担やお困りごとをヒアリン
    グし、サービスを利用することでどう負担軽減に繋がるかやメリットを実
    感していただけるよう、保育現場に合わせた提案をしています。
    営業社員(フィールドセールス)の紹介
    導入していただき保育士様・保護者様から便利というお声をいただいた時
    が一番のやりがいです。保育・育児はなかなか負担の軽減が難しいことだ
    と思います。サービスを利用していただくことで、もっと早く利用した
    かった!や慣らし保育の時は特に助かった!など嬉しいお言葉をいただい
    た時、改めてこの仕事をできてよかったと実感します。将来このサービス
    が当たり前になるようにもっと広がってほしいなと思います。
    担当している仕事内容
    この仕事のやりがい

    View Slide

  7. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 7
    2つあります。1つ目はメンバー間でとてもコミュニケーションがとりやすい環境で
    す。仲の良さや困った時は助け合うチームワークの良さが働きやすさを感じます。2つ
    目は子育てするパパとママが働きやすい環境です。フレックス制度が導入されているた
    め、急な子供の体調不良などの際も対応していただけることがとても安心です。
    営業社員(フィールドセールス)の紹介
    「手ぶら登園」という名の通り、将来は全ての保育園で「持ち物ゼロ」で登園できる
    サービスにしていきたいです。アイディアや改善提案の発信を怠らず、保護者様・保育
    士様共により負担の軽減になるよう引き続き導入施設数UPに繋げていきたいです。
    子どもが2人いるのですが、お休みの日は公園・動物園・水族館のどこかしらにいま
    す。平日遊んであげられる時間が少ないので、土日は子供たちが喜ぶ場所に連れて行き
    ます!
    BABY JOBの働きやすさ
    今後チャレンジしたいこと
    お休みの日の過ごし方

    View Slide

  8. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 8
    2015年の夏、大学4回生の時にS・S・M株式会社(現在のBABY JOB株式会社)の保育士
    専門の人材紹介事業の立ち上げから参画。
    入社当初は人材紹介業を行っており、法人営業とキャリアコンサルタントの両面を経験
    し、自社で年間30回近くの就職転職フェア開催するなど、企業と保育士のマッチングを実
    現してきた。
    2020年には手ぶら登園の運営をはじめ、初年度はフィールドセールスとしてエンタープラ
    イズ営業を担当。
    その後インサイドセールチームを立ち上げ、現在はインサイドセールスチームのマネー
    ジャー兼フィールドセールスとして、主にエンタープライズ、自治体先への営業を担当。
    営業社員(インサイドセールス)の紹介
    福西 泰河
    -Taiga Fukunishi-

    View Slide

  9. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 9
    大学4回生の時に、学生だけの営業組織を立ち上げて代表をしていました。 怪しい
    ですよね(笑)個人宅のマンションに、auひかりサービスの飛び込み営業をしてお
    り、代表の上野さんと知り合ったのはその頃です。
    当時上野さんが運営されていたママの会議室を使わせてもらう為に、共通の知人か
    らの紹介で知り合いました。 その時に上野さんがこれから立ち上げる人材事業の
    話を聞き、元々社会的意義のある仕事に興味があったので、即答で『一緒に仕事さ
    せてください』と話が進んだのがきっかけです。
    営業社員(インサイドセールス)の紹介
    3つあって、 1つ目は、自分たちが市場を切り拓いていくことの大変さ、
    楽しさ、難しさを感じられるところだと思います。 2つ目は、おむつのサ
    ブスク市場でNo1のシェアを獲得しているという立ち位置で仕事ができる
    事です。 最後にインサイドセールスチームは、成長・チームビルディング
    における5段階プロセスとしては、4段階の〈機能期〉に入ってきているの
    で、成長を実感できているところです。
    BABY JOBに入社したキッカケ
    この仕事のやりがい

    View Slide

  10. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 10
    大前提として、目標の高いKPIを達成する為に、ほぼ毎月新しい事にチャレン
    ジしているような気がします。 チームとしては、こちらからアプローチを行
    うBDRの強化が、今期の新たなチャレンジになります。
    営業社員(インサイドセールス)の紹介
    会社のvalueに共感をし、実行できる方に仲間になってほしいです。 会社は
    ぐんぐん成長しているので、スピード感のある組織で成長したい方や、当事
    者意識をもって働ける人は活躍できるステージだと思います。
    今後チャレンジしたいこと
    こんな方と働きたい
    妻が不動産業界で働いているので、毎週土曜日はワンオペ育児ですが、息子
    との信頼関係を高める最高の時間になっています。 日曜日は愛犬も一緒に、
    家族みんなでどこかしらに出かけています。
    お休みの日の過ごし方

    View Slide

  11. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    マーケティング部門

    View Slide

  12. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    仕事が多様性に富んでいるユニークな部門で、様々な職種のメンバーが所属しています。
    新しい取組や施策の起点と推進・企業価値の向上が主なミッションです。
    具体的には、BABY JOBが対外的に出す情報やデザインのディレクションと、
    新規事業や社内での新しい取り組みのディレクションが主な業務となっています。
    例えば、広報として各種サービスや会社自体の良さをメディアに取り上げてもらえるように活動したり、
    デザイナーとしてユーザー向けのコンテンツを常により良いものに改善したり、
    ユーザーの更なるファン化に向けて新たな付加価値を考え生み出したりしています。
    部署内外・社内外問わず、多くの情報をキャッチアップし、連携を図りながら、
    BABY JOBが更によい方向に進めるように日々邁進しています。
    広報、デザイン、マーケティング、新規事業開発など、仕事内容は多岐にわたりますが、メンバーの得意分野に合わせて仕事が振られます。
    ● プレスリリース、各種メディア露出の対応
    ● コーポレートサイトやオウンドメディアの運用・改善
    ● 手ぶら登園の利用者向けマーケティング活動
    ● 手ぶら登園の利用施設向けのリテンション施策企画・実行
    ● えんさがそっ♪などの新規事業の企画・推進
    ● SNSやnoteなどでの情報発信 など
    12
    執行役員
    マーケティング部長
    平野 浩太郎
    -Kotaro Hirano-
    マーケティング部マーケティング課のご紹介
    仕事内容
    課のミッション

    View Slide

  13. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 13
    大学卒業後はダンスのインストラクターをしながら、アパレルの卸売の会社やアパレルの
    通販サイト運営会社にて勤務。
    前職では主にモデル撮影アシスタントや写真加工、DTP作成やサイト更新、顧客対応など
    担当していたが、後にご縁があり、S・S・M株式会社(現BABY JOB)に入社。 入社後は
    DTPデザインを主に担当し、現在はマーケティング部に所属。 2021年に出産をし、2022
    年に育休から仕事復帰。
    現在はDTPデザインをはじめ、ロゴ制作やWEBデザイン・バナー作成・SNS運用などマル
    チに活動中。
    マーケティング課社員の紹介
    渡部 美有
    -Miari Watanabe-

    View Slide

  14. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 14
    結婚を機に、出産など今後について考えるようになりどのような環境で仕事をする
    のが良いのかと悩んでいたところ、友人にBABY JOB(旧S・S・M株式会社)でデ
    ザインできる人を募集していると教えてもらいました。 S・S・Mでは保育園に子ど
    もを無料で預けることができて働くママが働きやすい環境であるというところに魅
    力を感じ、ご縁があって入社をしました。
    マーケティング課社員の紹介
    ただ依頼を受けたデザイン制作をするのではなく、企画段階から携わらせ
    ていただき、マーケティングスキルを勉強させていただきながらデザイン
    制作に取り組むことができていることです。
    また、出産・子育てで経験したことを最大限に仕事でアウトプットできて
    いることにやりがいを感じています。
    BABY JOBに入社したキッカケ
    この仕事のやりがい

    View Slide

  15. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 15
    フレックス制度や在宅勤務ができているので、予想をはるかに超える回数の子どもの体
    調不良にも対応できるので助かります。 子育て世帯への心遣いがあり、急なお休みも
    相談しやすく子育てと仕事を両立しやすい環境です。
    マーケティング課社員の紹介
    企画から携わらせていただくようになってから、マーケティングに興味を持つようになり
    日々勉強しています。子を持つ保護者として、マーケティングの観点をもったデザイナー
    として成長していきたいと思っています。
    BABY JOBの働きやすさ
    今後チャレンジしたいこと
    休日は子どもと公園や動物園にお出かけをすることが多いです。もうすぐ2歳の娘はお
    歌を歌うのが好きなので、親子で歌いながら散歩をしています。 夫婦お互い交代で育
    児をするようにしているので、それぞれのワンオペ育児の時間が多いですが、できる限
    り家族3人で過ごす時間をつくるように心がけています。
    お休みの日の過ごし方

    View Slide

  16. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    カスタマーサクセス
    部門

    View Slide

  17. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    カスタマーサクセス課は、手ぶら登園をご利用いただく保育施設・保護者のサポートを行い、
    弊社サービスのファンになっていただくことを目的としています。
    お客様の成功を導いていくために顧客の声を真摯に耳を傾け、サービスを改善させていくことが
    求められます。
    one of themではなく、one to oneの精神を心がけ、一人ひとりに寄り添った「ぬくもり」ある
    対応を実践できるように日々活動を行っております。
    保育所向けサブスク事業に関するカスタマーサクセス業務や、オペレーション改善の設計/構築。
    ● オンボーディングの実施
    ● お客様からのお問い合わせ対応(電話・メール等)
    ● 受発注などのオペレーション
    ● 導入キットの発送業務
    ● アップセル(オプションプランの提案)
    ● 提供するサービスの活用に向けた現状分析・課題抽出・施策提案などの運用支援
    ● 顧客ニーズをヒアリングし課題解決に向けた新規機能・サービスの企画や仕組み化の提案
    ● 請求関連
    17
    執行役員
    マーケティング部長
    平野 浩太郎
    -Kotaro Hirano-
    マーケティング部カスタマーサクセス課のご紹介
    仕事内容
    課のミッション

    View Slide

  18. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 18
    新卒から5年間、幼稚園教諭として勤務。
    ずっと夢だった保育の現場は、とても楽しくやりがいのある毎日を過ごしていた。
    しかし、日々保育に携わる中で違った角度からも保育を良くしていきたいと考えるように
    なり、BABY JOBに入社。
    入社当初は保育士の人材紹介業で法人営業を担当。 多くの保育施設に訪問し、各園長先生
    から保育についての想いや学びを経て貴重な時間を過ごした。
    その後は手ぶら登園の営業を経て、現在はカスタマーサクセス課に所属。
    カスタマーサクセス課社員の紹介
    牧 智美
    -Tomomi Maki-

    View Slide

  19. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 19
    保育施設・保護者様向けに、サービスをご利用いただく中でのサポート全般を行っ
    ています。 保育施設へはご利用前には問題なく運用していただけるか必ず説明を
    行い、不安を払拭してからスタートしていただきます。
    利用が始まってからも状況確認をしたり、お困りごとがないかなど、密なコミュニ
    ケーションを心掛けています。
    カスタマーサクセス課社員の紹介
    ご利用いただく保育施設や保護者様の窓口になっているので、直接喜びの声
    を聞かせていただけることです。
    説明会の際はオンラインではありますが、お顔を見ながらコミュニケーショ
    ンが取れる貴重なポジションなので、とてもやりがいがあります。 たくさ
    んの保育施設や保護者様にご利用いただいていますが、実際にご利用いただ
    く一人ひとりの姿を想像しながら働けることもやりがいの一つです。
    担当している仕事内容
    この仕事のやりがい

    View Slide

  20. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 20
    メンバー間でのコミュニケーションが密で、風通しの良いチームで働けています。
    チームメンバーそれぞれがたくさんのお客様と関わるので、情報共有がとても大切で
    す。 また、臨機応変で柔軟な対応が求められるので、常に改善を繰り返しながら、よ
    りお客様に喜んでいただけるようにと試行錯誤しています。
    カスタマーサクセス課社員の紹介
    今はサービスをご利用いただいている方とのつながりが主ですが、サービスをきっか
    けに当社を好きになってくれた方ともっと繋がりを作れると良いなと思います。その
    ために保育業界をより幅広く、深く学びたいと思います。
    BABY JOBの働きやすさ
    今後チャレンジしたいこと
    趣味に没頭します! 映画を見たり、ライブに行ったり、カフェ巡りをしたり外出する
    ことが多いです。 特にスポーツ観戦は我を忘れて没頭できるマイブームです。 バレー
    ボールを見るのが大好きで、国際試合を見にいってきました。チームで一丸となって戦
    う姿に胸が熱くなります…。
    お休みの日の過ごし方

    View Slide

  21. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    コーポレート部門

    View Slide

  22. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    当社のコーポレート部門は管理本部といわれておりますが、経理・財務・人事・総務・法務・システム管
    理等の機能があり、当社全体のスタッフ機能を担当する組織です。
    部門のミッションは、高い成長を実現し続けるように、全社の成長戦略をナビゲートしつつ、各部門を支
    援する事で経営効率を上げて、企業価値を持続的に向上させる原動力であり続ける事です。
    企業価値の持続的な向上にはコーポレート・ガバナンスが有効に機能することも重要であるため、業務の
    適正性と財務報告の信頼性の確保、コンプライアンス遵守を推進しております。
    大きくわけて財務経理部、人事総務部の2部門がございます。
    各部門での仕事に興味がございましたら、HP問い合わせフォームよりお願いいたします。
    22
    取締役
    管理本部長
    灘 広樹
    -Hiroki Nada-
    コーポレート部門のご紹介
    仕事内容
    部門のミッション
    ▼財務経理部 財務課
    ● 中期経営計画及び年間計画案の作成
    ● 外部向け開示資料の作成、予算・資金管理と資金調達
    ● 金融機関・証券会社等のステークホルダー対応
    ▼財務経理部 経理課
    ● 月次年次決算業務
    ● 日常会計(仕訳、買掛金管理や売掛金管理、伝票作成やデータ入力等)
    ● 固定資産や減価償却の管理、税務会計、法人税等の納付
    ▼人事総務部
    ● 採用、人材の配置や教育、評価制度設計・運用
    ● 勤怠や給与管理、社会保険手続き、オフィス全体の管理
    ● 法務管理、IT統制の実施、取締役会・株主総会等の会議運営

    View Slide

  23. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 23
    新卒で当時日系の大手ベンチャーキャピタルに入社し、ベンチャー投資と中堅企業への投
    資を主に担当。
    その後、リーマンショックの影響で投資が困難になったこともあり、自分の投資先の企業
    からお誘いを頂き、転職。
    業種は金融、石油プラント部品製造、消費財メーカー、化粧品メーカーなどの複数の会社
    で、主に管理部門の構築や上場準備に尽力してきた。
    財務経理部社員の紹介
    西尾 剛彦
    -Takehiko Nishio-

    View Slide

  24. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 24
    当社の代表取締役の上野さんと共通の知り合いがいて、前職でやるべきことはやり
    きったと感じていたタイミングで、BABY JOBの成長性に魅力を感じて入社をする
    ことを決めました。 今一度、忙しくもやりがいを感じながら仕事ができているの
    は有難いことだと思っています。
    財務経理部社員の紹介
    現在は、財務経理部門の責任者として財務と経理全般の管理及び上場準備を
    しています。 財務と経理に関しては組織の構築を行っている段階であり、
    それぞれの業務の標準化を進めています。 また、同時進行で上場をめざし
    て準備しており、今は証券会社及び監査法人との間に入って全体的な対応を
    しております。
    BABY JOBに入社したキッカケ
    担当している仕事内容

    View Slide

  25. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 25
    会社経営を左右する意思決定にダイレクトに関わることができるのが、やはりこの仕事
    のやりがいではありますが、それまでの過程で今までできていないかったことがスムー
    ズに回っていったり、会社の管理部門のレベルが目に見えて向上しているのを感じるこ
    とができる瞬間に、とてもやりがいを感じます。
    財務経理部社員の紹介
    フレックスと在宅制度が充実しているという点が、一番働きやすいところだと思いま
    す。 通勤時間を実務の時間にまわせるという点もですし、小さなお子さんや高齢の
    ご両親がいらっしゃる場合でも心配なく働くことができるので、社会のニーズにも
    ぴったり合った働き方だと思います。
    この仕事のやりがい
    BABY JOBの働きやすさ
    やはり成長することに貪欲な人と一緒に働きたいですね。 自分自身も成長できるし、
    そのような考えの人と話しているほうが人生が豊かになれそうな気がしています。
    こんな方と働きたい

    View Slide

  26. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 26
    新卒では人材会社で法人営業を担当。社会人1年目でリーマンショックを経験し、
    先輩や同期が早期離職をする中、仕事の有難みを感じ、その後4年間は仕事に専念を
    する日々だった。
    そんな中、人材課題をもっと深く学びたいと思い、人事職にキャリアチェンジをし、
    飲食事業会社で人事を9年間経験。主に採用戦略~実行まで採用の一連を学んだ。
    その後、自身の子育て経験を経て、BABY JOBのビジョンと事業内容に強く共感し、
    現在に至る。
    人事総務部社員の紹介
    楯野 仁美
    -Hitomi Tateno-

    View Slide

  27. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 27
    主に採用・評価制度・教育に関わる「人材開発」全般となります。 ベンチャーで
    成長が著しい会社なので、常に状況の変化に応じることが必要で、変化に順応し、
    採用した方のオンボーディングまでが採用の仕事です。 その後の能力開発に関す
    る評価と教育は現在、チャレンジ中です。
    人事総務部社員の紹介
    やはり働き甲斐を感じてくれている社員の声が一番うれしいです。 それが
    実現できている理由は「やりたい」と手をあげることに、根本でNOを言わ
    ない社風であると感じます。 経営層との距離感が近いこともこの仕事・こ
    の会社の醍醐味です。
    担当している仕事内容
    この仕事のやりがい

    View Slide

  28. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved. 28
    とても充実しております。 フレックス制度とリモートワークを導入しておりますので、子育
    てと仕事の両立ができております。子どもの体調不良等で仕事を中抜けしたり、業務時間を
    変更したり、柔軟に対応可能なところはとても助かっています。 ライフワークに合わせて自
    分の裁量で働くことができ、その分自由と責任を伴いますが、私には合うと感じます。
    人事総務部社員の紹介
    まだまだ私たちは成長段階の会社ですので、さまざまな人材開発の可能性が広がっている
    と思っております。 目指すべきは「未来の子どもたちに誇れる会社」にしていきたいで
    す。これから規模拡大をしていけば様々なポジションを創出できますし、今はまだない、
    個人の強みを活かした能力開発なども可能だと思います。
    BABY JOBの働きやすさ
    今後チャレンジしたいこと
    退勤後は家事育児、土日はもっぱら子供との時間ですが、最近、近所の友人たちと手作り
    お味噌を作りました。 これが楽しくて、毎日味噌を眺めて発酵するのを待っています。次
    回はキムチを作る予定です。
    お休みの日の過ごし方

    View Slide

  29. Confidential © BABY JOB Inc. 2023 All Rights Reserved.
    ✉:[email protected]
    ☏:06‐4862‐5187
    BABY JOB株式会社
    人事総務部 楯野(たての)
    本資料に関するお問い合わせ
    29

    View Slide