Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GMO Flatt Security 会社紹介資料
Search
GMO Flatt Security
November 28, 2024
Business
0
18k
GMO Flatt Security 会社紹介資料
GMO Flatt Security株式会社の採用候補者の方に向けた会社紹介資料です。
採用情報:
https://recruit.flatt.tech/
GMO Flatt Security
November 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by GMO Flatt Security
See All by GMO Flatt Security
診断AIエージェントによるセキュリティの未来 – 著名OSS向け0-dayリサーチを例に
flatt_security
2
1k
セキュリティ診断AIエージェント「Takumi」の雇用によって実現する開発生産性の向上
flatt_security
0
140
AIエージェントの「作業場」としてのサンドボックス技術
flatt_security
1
35
セキュリティ診断AIエージェント Takumi がもたらす変化 - 著名OSS 向け0-dayリサーチを例に
flatt_security
0
76
「攻め」と「守り」で理解する PHP アプリケーション
flatt_security
1
330
セキュリティ視点からみる生成AIアプリケーションとMCP ~ 脅威とリスク、認可・権限 ~
flatt_security
5
3.5k
脅威をモデリングしてMCPのセキュリティ対策を考えよう
flatt_security
7
3.1k
利用者目線で考える、MCPを安全に使うために
flatt_security
7
2.8k
アプリケーション固有の「ロジックの脆弱性」を防ぐ開発者のためのセキュリティ観点
flatt_security
43
21k
Other Decks in Business
See All in Business
ナウビレッジ株式会社_会社紹介資料_20250821
nowvill
0
11k
Strh株式会社 採用資料
strh
0
160
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
1.9k
SHOW就活株式会社 会社紹介
showsyukatsu0801
0
130
RightTouch_mind
righttouch
PRO
0
1k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
5
34k
DSお仕事図鑑
datascientistsociety
PRO
0
2.5k
バイブコーディング入門:ビジネスを加速させる迅速なプロトタイピング術
ncdc
0
130
Infcurion Company Deck
infcurion
2
29k
株式会社ビットエー_BrandBook
bita_2011
0
1.2k
操電会社紹介資料 / Soden Company Deck
soden
0
290
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
11k
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building an army of robots
kneath
306
46k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
GMO Flatt Security株式会社 会社紹介資料 2025年8月版 hoge
01 CEOメッセージ
かつて日本は世界に通用する”ものづくり大国”でした。日本企業の製品は世界各国で愛され、生活 の一部に溶け込んでいました。それは日本で暮らす私たちや日本企業にとっての誇りとなっていま した。そんな中、昨今は日本の”ものづくり”に暗雲立ち込めています。私は、かつてのように日本 から世界に通用するものを発信したいと考えて事業を開始しました。 GMO Flatt Security は「世界に愛されるインターネット時代のものづくり企業」を目指していま す。とりわけ、世界中のエンジニアに愛されるセキュリティプロダクトを私達自身が作り、届けて いきます。これを通して同じインターネット時代を生きるものづくり企業や、その中核を担うエン
ジニアに背中を預けてもらい、彼らが安心してものづくりに専念できる社会を作っていきたいと考 えています。 今後もこれまで以上に事業成長とサービス拡充を加速させるため、弊社の目指すビジョン、ミッ ションに共感し、実現に向けたチャレンジやアクションをともに進めていただける新しい仲間を募 集しています。グローバルに通用する「エンジニアに寄り添ったセキュリティプロダクト・サービ ス」を作り上げ、ともに次世代のものづくりを担っていきましょう。皆さんにお会いできる日を楽 しみにしています。 代表取締役CEO 井手 康貴 CEOメッセージ CEOメッセージ
02 会社概要
会社概要 - ビジョン 会社概要 - ビジョン Vision テクノロジーの力を最大化し、 世界で愛される企業になる かつて、日本はグローバルに通用する「ものづくり大国」でした。電子機器や家電、自動車をはじめとする日本
製品が海外にも流通し、現地の人々に愛されていました。 しかし、バブル崩壊や「失われた20年」を経て情勢は一変し、今や日本のものづくりは苦境に立たされていま す。 GMO Flatt Securityは、日本の次世代のものづくりをリードする「インターネット時代のものづくり企業」とな るべく誕生しました。 高い技術力を結集し、グローバルに愛される日本発のセキュリティプロダクト・サービスの開発・提供を行うこ とで、「グローバルに通用するインターネット時代のものづくり企業」を目指します。
会社概要 - ミッション 会社概要 - ミッション Mission エンジニアの背中を預かる インターネットは世界のあちこちを繋げてきたのと同時に、様々な社会活動をソフトウェア化・デジタル化してきました。この変化は ものづくりのサイクルをより高速にし、そして継続的なものに変えていきました。今や世界中のビジネスやサービスがソフトウェアを
中核に据えることで、日進月歩の進化を遂げています。 このインターネット時代のものづくりの主役であるエンジニアが、ものづくりそのものに集中できる環境は、私達の社会を前進させ 続けるための最重要事項の一つです。特にセキュリティに関する不安や多くの非効率は、エンジニアたちの前進を妨げる一つの制約に なっています。 だからこそ GMO Flatt Security は、エンジニアが自身の志すものづくりに専念できる時間を最大化することを使命に掲げます。そし て、その使命を果たすためにセキュリティに関する「なぜ、どうして、どのようなセキュリティリスクが認められるため、これから何 をすべきなのか」のストーリーを顧客であるエンジニアの方々に提供してまいります。 それぞれ異なる課題に向かって挑戦をする多様なエンジニア組織と、安心安全なものづくりのための才覚と知見の集積点である GMO Flatt Security が背中を預け合うことで、よい社会をつくるという共通目的を更に効率的かつ高精度に達成することを目指します。
顧客企業・組織 会社概要 - ミッション 会社概要 - ミッション ミッション とは? “エンジニアの背中を預かる”
コーポレート部門 セキュリティサービスを提供 従来の多くの セキュリティ企業 エンドポイント保護、ネットワーク防御、 情報セキュリティ研修、アイデンティティ管理... プロダクト・ソフトウェア開発に携わる人 最適化されたセキュリティサービスを提供 ソフトウェア産業の拡大とともにニーズが 増えているにも関わらず、最適化された サービス提供(= 競合)が少ないポジション
脆弱性診断・ペネトレーションテストを プロフェッショナルサービス / AIで多角的に提供 専門家・高度診断 コード・仕様の分析も行い、 専門家が脆弱性を網羅的に発見 AI・継続診断 継続的なセキュリティレビューを AIエージェントで簡単に実現
提供サービス 提供サービス
Shisho Cloud byGMO(シショウ クラウド)はAWS/Google CloudなどのインフラからWebアプリケーションの実装まで を対象に、プロダクト開発組織に必要なセキュリティ診断 の内製化をスマートに支援するSaaSです。 KENRO byGMO(ケンロー)は、全ての開発者が身につける べきWebセキュリティの技術を豊富な実践演習で学ぶ、環
境構築不要のクラウド型学習プラットフォームです。 その他のサービス その他のサービス
会社概要 - 取引先一覧(一部) 会社概要 - 取引先一覧(一部)
代表取締役CEO 井手康貴 東京大学経済学部卒。在学中にメルカリ等、複数のテック 系スタートアップでのエンジニア経験を経て、2017年5月 にFlatt(現・GMO Flatt Security)を執行役員・豊田と共に 創業。(一社)セキュリティ・キャンプ協議会理事、国立研 究開発法人情報通信研究機構(NICT)ナショナルサイバー トレーニングセンター SecHack365実行委員を務める。
取締役 CTO 米内貴志 2019 年にGMO Flatt Securityに入社し、2021年6月より CTOに就任。(一社)セキュリティ・キャンプ協議会の一員 として、情報セキュリティ技術の教育活動や、CTFの開 催、運営にも参画している。著書に『Webブラウザセキュ リティ ― Webアプリケーションの安全性を支える仕組み を整理する』(2021年、ラムダノート社)等。 社外取締役 上野宣 (株)トライコーダ代表取締役。OWASP Japan 代表、(一社) セキュリティ・キャンプ協議会 GM、日本ハッカー協会理 事、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会向け 実践的演習「サイバーコロッセオ」推進委員などを歴任、 第11回アジア・パシフィック情報セキュリティ・リーダー シップ・アチーブメント(ISLA)を受賞。 会社概要 - ボードメンバー① 会社概要 - ボードメンバー①
執行役員 プロフェッショナルサービス 事業CTO 志賀遼太 2016年、LINE株式会社に入社し、セキュリティ診断や設計 レビューを担当。2020年にGMO Flatt Securityに入社し、 2022年11月、執行役員兼プロフェッショナルサービス事業 CTOに就任。数々のCTFで実績を残し運営にも携わってい
るほか、0day huntingの分野においても実績を残してい る。 執行役員 CCO(Chief Creative Officer) 豊田恵二郎 東京大学工学部航空宇宙工学科卒。大学在学中よりデザイ ナーとして活動し、複数のプロダクトのWebマーケティン グ、UI/UXデザイン、プロダクト開発に携わる。2017年5 月、CEOの井手と共にFlatt(現・GMO Flatt Security)創 業。創業以来、執行役員としてビジネスとクリエイティブ の統括を行う。 会社概要 - ボードメンバー② 会社概要 - ボードメンバー②
世界レベルの実績を持つセキュリティエンジニアが サービス提供や研究開発に携わる 防衛省サイバー コンテスト(2023-2025) 3連覇 Ubuntuへの 脆弱性報告 報奨金(単一の脆弱性) $30,000 その他脆弱性報告先実績
Google, Cloudflare, GitHub, Salesforce, Microsoft, Meta 会社概要 - 主要実績 会社概要 - 主要実績
サイバーセキュリティ事業開始以来、6期連続成長(※) FY2019 FY2020 FY2021 FY2022 FY2023 FY2024(※) 年間売上の推移 (※)決算月変更のためFY2024は8ヶ月間のみ。1.5倍して12ヶ月換算した数値をもとにグラフを作成 8ヶ月間
での売上 会社概要 - 売上成長 会社概要 - 売上成長
会社概要 - 約10億円の資金調達を実施し、GMOインターネットグループへ参画 会社概要 - 約10億円の資金調達を実施し、GMOインターネットグループへ参画 2024年2月29日付で約10億円の資金調達を実施し、 GMOインターネットグループに参画 GMO Flatt
Securityは、GMOインターネットグループから の を受けるとともに、同社が既存株主から することにより、2024年2月29 日付けでグループに参画しました。 以降、調達した資金とグループとのシナジーを活かし を目指して事業・組織の成長を加速させて います。 約10億円の増資 発行済株式の66.6%を取得 スイ ングバイIPO(※) ※スタートアップが大企業のグループに参画し、独力では難しい規模・速度でのIPOを目 指すこと。KDDI(株)グループ入りし2024年3月にIPOした(株)ソラコムが提唱。
沿革 2017年 5月 創業 2019年 2月 サイバーセキュリティ事業・「手動脆弱性診断」提供開始 2019年 2月 約2億円の資金調達
2020年 4月 「脆弱性リサーチプロジェクト」開始 2021年 4月 「KENRO」正式リリース 2021年 10月 約2億円の資金調達 2023年 8月 「Shisho Cloud」正式リリース 2024年 2月 約10億円の資金調達、GMOインターネットグループに参画 GMOインターネットグループ(株)より約10億円の増資を受けるとともに、同社が既存株主より 発行済株主の66.6%を取得 2025年 1月 「株式会社Flatt Security」から「GMO Flatt Security株式会社」に商号変更 会社概要 - 沿革 会社概要 - 沿革
会社情報 社名 GMO Flatt Security株式会社 | GMO Flatt Security Inc.
住所 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー6階 設立 2017年5月 代表者 井手 康貴 資本金 4億3042万円(資本準備金含む) 事業内容 プロダクトセキュリティ関連事業 会社概要 - 会社情報 会社概要 - 会社情報
03 事業概要 - プロフェッショナルサービス
脆弱性診断・ペネトレーションテストを プロフェッショナルサービス / AIで多角的に提供 専門家・高度診断 コード・仕様の分析も行い、 専門家が脆弱性を網羅的に発見 事業概要 - プロフェッショナルサービス
事業概要 - プロフェッショナルサービス
情報漏洩などのリスクにつながる脆弱性を洗い出し、 Webアプリケーション等のソフトウェアのセキュアな開発をサポート 専門家のレビューを受けていないソフトウェアには 重大な脆弱性が存在することも 報告書を参考にお客様が脆弱性を改修し セキュアなサービス開発・提供を実現 高度な技術力を持ったセキュリティエンジニアによる脆弱性診断 やペネトレーションテストも実施。わかりやすい報告書にまとめて納品 事業概要 -
プロフェッショナルサービス 事業概要 - プロフェッショナルサービス
開発組織のための 脆弱性診断 ペネトレーションテスト GMO Flatt Securityは卓越した技術力を有するエンジニアによ るホワイトボックス診断(ソースコード診断)を提供します。多 様な技術スタックの集積である現代のアプリケーションに相応 しく、ベストな開発者体験の脆弱性診断を追求します。 事業概要
- プロフェッショナルサービス 事業概要 - プロフェッショナルサービス
原則 を織り交ぜて実施 “ブラックボックス診断(外部からの擬似攻撃)のみ行う”という業界慣習に とらわれない形式で ホワイトボックス診断(ソースコード解析) 効率化・高付加価値化を実現 事業概要 - プロフェッショナルサービス 事業概要
- プロフェッショナルサービス
世界レベルの実績を持つメンバーを筆頭に、 高い技術力を持つエンジニアだけで構成されたチーム プロフェッショナルサービス事業CTO 志賀が Ubuntuの脆弱性を報告し、 $30,000の報奨金を獲得 https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2021/05/27/45729.html メンバーが発見した脆弱性のうち、 CVEが発行される等で公表可能なものを公開。 100件以上を掲載中。
https://flatt.tech/cve 事業概要 - プロフェッショナルサービス 事業概要 - プロフェッショナルサービス
コピペで動作するPoCコードを掲載し、 Markdown形式でも提供する 開発者向け報告書 クラウドやAIなど モダンな開発技術の セキュリティに強み 事業概要 - プロフェッショナルサービス 事業概要
- プロフェッショナルサービス
我々自身も、AIを誰よりも使役するプレイヤーであることを重視 すでに、全面的にTakumiやClaude Codeによるコード解析を実戦投入 + 元よりお客様のソースコードを解析させていただくスタイルでなければ このようなAI活用の実践は簡単には実現しないという点は、 弊社サービスの優位性と働くエンジニアのキャリア形成におけるポイント 事業概要 - プロフェッショナルサービス
事業概要 - プロフェッショナルサービス
04 事業概要 - Takumi byGMO
脆弱性診断・ペネトレーションテストを プロフェッショナルサービス / AIで多角的に提供 AI・継続診断 継続的なセキュリティレビューを AIエージェントで簡単に実現 事業概要 - Takumi
byGMO 事業概要 - Takumi byGMO
すでにVim等のOSSに10個の0-day脆弱性を報告しました すでにVim等のOSSに10個の0-day脆弱性を報告しました Takumi セキュリティ診断AIエージェント 事業概要 - Takumi byGMO
事業概要 - Takumi byGMO AIエージェントが自律的にソースコードを解析し、診断 Web画面
事業概要 - Takumi byGMO
事業概要 - Takumi byGMO 他のAIと比較したベンチマークでは、 Takumiが最も優れた結果を残した。 検出結果の再現率 No.1 96.2% 脆弱性検出精度
No.1 88.9% ノイズ報告率 ※低いほど望ましい No.1 61.4%
事業概要 - Takumi byGMO コード解析に次ぐ武器となる動的検証も確立 すでにWeb Security Academyの75%を解いている 2025年9月上旬 提供開始
Web脆弱性の 動的検査に対応 (ブラックボックス診断) AIが脆弱性を見つけ、AIが脆弱性を検証する時代へ前進
06 働く環境
働く環境 - バリュー 倫理的であれ Do the right thing 打席に立とう Rise
to the challenge なくてはならない仕事をしよう We are not a luxury, we are a necessity 熱狂的なファンを創ろう Foster fervently fanatical fans 自分で語れる事業をやろう Your endeavor is your story to tell
働く環境 - バリュー 各バリューに紐づく具体的な行動指針も以下のページで確認できます。 https://recruit.flatt.tech/vision
働く環境 - メンバー構成 働く環境 - メンバー構成 メンバー構成(役員+正社員+アルバイト) メンバー数 名 67
平均年齢 歳 28.8 10代 20代前半 15 20代後半 26 30代前半 15 30代後半 6 40代 4 1 32 13 12 7 役員 セキュリティ エンジニア 開発 エンジニア 主にShisho Cloud / Takumi開発を担当 主にセキュリティ診断を担当 コーポレート ビジネス 営業・マーケ・PM等 3 ※2025/04時点
働く環境 - メンバー紹介 働く環境 - メンバー紹介 GMO Flatt Securityで働くメンバー のプロフィールや実績は、採用サイ
トの「メンバー紹介」ページに掲載 しています。 ぜひご覧ください! https://recruit.flatt.tech/ members
働く環境 - 給与に関するデータ① 働く環境 - 給与に関するデータ① 全正社員の平均給与(年俸)の推移 742万円 2021/05 744万円
2021/11 776万円 2022/05 764万円 2022/11 790万円 2023/05 817万円 2023/11 819万円 2024/05 2023年度下半期評価(2024/05)の昇給結果 昇給率 4.72% 平均昇給額(年俸) ¥382,105 ※上記は、4月と10月に行われる年2回の評価のうち、 1回分の昇給結果です。 ※グラフは入退社による平均金額の変動を含むため、上 記の昇給データとは必ずしも一致しません。
働く環境 - 給与に関するデータ② 働く環境 - 給与に関するデータ② G: ビジネス職、P: 開発エンジニアやデザイナー等の専門職、S: セキュリティエンジニア職の
3つのカテゴリで以下の給与(年俸)テーブルを運用 ※グレード改定も半期に一度の評価のタイミングで行われます。 グレードランク カテゴリ: G カテゴリ: P カテゴリ: S 6(現在該当無し) 1200万円〜上限無し 1200万円〜上限無し 1200万円〜上限無し 5 900万円〜1600万円 900万円〜1600万円 900万円〜1600万円 4 650万円〜1250万円 700万円〜1300万円 700万円〜1300万円 3 500万円〜850万円 550万円〜900万円 600万円〜900万円 2 400万円〜650万円 450万円〜700万円 500万円〜750万円 1 300万円〜500万円 350万円〜550万円 400万円〜600万円
フレックス制度 コアタイム 平均残業時間 育休・産休 勤務体制 初年度付与有休日数 マンスリーフレックス (基本労働時間 8時間) 12:00
- 17:00 (育児・介護支援制度で変更可能) 11時間/月 取得率 100% 出社/非出社を任意で選択 (フルリモート実績あり) 13日 働く環境 - 労働時間・場所等 働く環境 - 労働時間・場所等
働く環境 - その他① 働く環境 - その他① 働きやすい環境づくり PC・モニター貸与
ハイブリッド勤務 リモートワーク/オフィスワー クを任意で選択可能 私服勤務 業務中のイヤホン可 副業可(許可制) 受動喫煙に関する環境整備:ビル 屋内禁煙 休日・休暇制度 リフレッシュ休暇 年次有給休暇とは別に、入社 日に3日付与 入社後6ヶ月経過時に追加で3 日付与 入社次年度以降は1年ごとに3 日付与 新型コロナワクチン接種休暇 年次有給休暇 入社日に10日付与 入社次年度以降は、1年ごとに 前年付与日数+1日を付与 完全週休2日制(土日祝) 年間休日125日 出産/育児休暇 育児休暇取得率/復職率 100% 産休取得実績あり 子の看護休暇 介護休暇 慶弔休暇 詳細は をご覧ください。 https://recruit.flatt.tech/workstyle
働く環境 - その他② 働く環境 - その他② 福利厚生・教育研修制度 ストックオプション
正社員全員を対象として、勤続年数と評価グレード に基づいた規定数を年2回付与 入社1年祝い 新卒入社祝い セキュアコーディング学習支援 「KENRO」の全コンテンツを無料で提供 各種社会保険 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 近隣住宅家賃補助 引っ越し手当 ワークフロムホーム手当 インフルエンザ予防接種支援 カンファレンス・セミナー参加支援 外国語学習支援 書籍購入支援 資格取得支援 合宿支援 懇親会支援 詳細は をご覧ください。 https://recruit.flatt.tech/workstyle
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 GMO Flatt Securityでは、ともに ”エンジニアの背中を預かる”仲間を募集しています! 募集中の職種は https://recruit.flatt.tech/job よりご覧ください。 オープンポジションもございます。お気軽にお問い合わせください。 GMO
Flatt Securityで働くことに興味がある方へ GMO Flatt Securityで働くことに興味がある方へ
GMO Flatt Securityで働くことに興味がある方へ GMO Flatt Securityで働くことに興味がある方へ 選考フロー カジュアル 面談 書類
選考 人事 面接 採用 部門 面接 1day 体験 入社 内定 m 書類選考〜内定まで最短で2週間程度を想定しています。 m ご応募された方のご事情や応募職種に応じて選考期間や選考フローを調整させていただきます。 m カジュアル面談は選考に必須ではありませんが、お気軽にご相談ください。