Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20230215_JAWS-UG_asakai_ControlTower
Search
h-ashisan
February 15, 2023
Technology
2
2.6k
20230215_JAWS-UG_asakai_ControlTower
h-ashisan
February 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by h-ashisan
See All by h-ashisan
Classmethod_regrowth_2024_tokyo_security_identity_governance_summary
hiashisan
0
1.2k
2024/11/29_失敗談から学ぶ! エンジニア向けre:Invent攻略アンチパターン集
hiashisan
0
530
20241015 Toranomon Tech Hub#1 Service Catalog使ってみた
hiashisan
0
380
Practical-AWS-Security-measures-you-can-implement-now
hiashisan
0
530
20240724_cm_odyssey_hibiyatech
hiashisan
0
340
[2024最新版]AWS Control Towerを使ったセキュアなマルチアカウント環境の作り方
hiashisan
0
860
クラウド利用者の「責任」をどう果たす?AWSセキュリティ対策のススメ #AWSSummit
hiashisan
0
550
20240617_IAM MFAのパスキー対応を理解したい_今更多要素認証とパスキーについてキャッチアップしてみた
hiashisan
0
770
まるクラ勉強会#2_CloudTrail管理戦略
hiashisan
2
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
890
Data-centric AI入門第6章:Data-centric AIの実践例
x_ttyszk
1
370
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
1
1.3k
The 5 Obstacles to High-Performing Teams
mdalmijn
0
270
ハッキングの世界に迫る~攻撃者の思考で考えるセキュリティ~
nomizone
12
4.5k
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
740
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
100
Classmethod AI Talks(CATs) #15 司会進行スライド(2025.02.06) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol15_2025-02-06
shinyaa31
0
170
生成AIの利活用を加速させるための取り組み「prAIrie-dog」/ Shibuya_AI_1
visional_engineering_and_design
1
140
Postmanを使いこなす!2025年ぜひとも押さえておきたいPostmanの10の機能
nagix
2
120
20250208_OpenAIDeepResearchがやばいという話
doradora09
PRO
0
170
2.5Dモデルのすべて
yu4u
2
610
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.4k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
29
2.2k
Transcript
AWSのマルチアカウント戦略と AWS Control Tower クラスメソッド株式会社 芦沢広昭(あしさん) 1
2 芦沢広昭 (あしざわひろあき) /@ashi_ssan • 所属:クラスメソッド株式会社 • 在住:東京 • 業務:AWS設計構築・コンサルティング
• 好きなAWSサービス:AWS Security Hub 自己紹介
3 話すこと - AWSマルチアカウント戦略の導入 - AWS Organizationsの機能 - AWS Control
Towerの機能およびアップデート紹介
4 話さないこと - マルチアカウント戦略の詳細 - OrganizationsやControl Towerの具体的な設定手順
5 アジェンダ 1. AWSのマルチアカウント戦略について 2. AWS Control Towerについて 3. まとめ
6 1. AWSのマルチアカウント戦略について
7 AWS環境の『分離』 どうやっていますか?
8 大きく分けると... シングルアカウント vs マルチアカウント
9 結局どっちがいいの?
10 結論 From AWS 参考リンク:https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/20220428_17th_ISV_DiveDeepSeminar_Control_Tower.pdf
11 なぜそう言い切れるの? - シングルアカウントでの運用はとても辛い - 利用費の請求を明確に分離できない - 本番・開発などの環境毎の権限分離が難しい - サービス上限(クオータ)を環境毎に分離できない
- 色々と頑張ると環境管理はどんどん複雑になっていく →「単一アカウントだと辛みが多すぎる」ため、 マルチアカウントアーキテクチャが推奨されている
12 マルチアカウント運用、開始 シングルアカウントの辛みは解消!!!! 完全解決!!!
13 しかし、運用していくにつれて... あれ、結局辛くないか???
14 マルチアカウント運用の辛みの例 - アカウント単位で請求書が別れてしまう - 請求の問題 - 特定のグループ毎のアクセス制御が難しい - アクセス制御の問題
- 監査対応のためログをまとめたいけど設定の手間がかかる - ログ管理の問題 - アカウントの数だけIAMユーザーがあって管理が大変 - IAM管理の問題 - etc . . .
15 AWS Organizationsとは? マルチアカウントの一元管理、アカウントの自動作成、一括 請求、AWSの他サービスとの統合など多くの機能でマルチア カウント運用を支援するサービス → たくさんの機能でマルチアカウント運用の『辛み』を軽減する
16 Organizationsが解決できる『辛み』 - 請求 - AWS Budgets設定で請求情報を管理アカウントに集約 - アクセス制御 -
ガードレール(SCP)によりOU単位のアクセス制御を実装 - ログ管理 - CloudTrail組織の証跡の有効化で管理アカウントで集中管理 - IAM管理 - IAM Identity Center(旧 AWS Single Sigh-On)によりAWSアカウントへ のシングルサインオンを実装 - etc. . .
17 Organizationsが解決できる『辛み』 - 請求 - AWS Budgets設定で請求情報を管理アカウントに集約 - アクセス制御 -
ガードレール(SCP)によりOU単位のアクセス制御を実装 - ログ管理 - CloudTrail組織の証跡の有効化で管理アカウントで集中管理 - IAM管理 - IAM Identity Center(旧 AWS Single Sigh-On)によりAWSアカウントへ のシングルサインオンを実装 → 解決できそうなことはわかった! だけど...
18 残っている大きな問題 辛みを解消する各サービスを どのように設計・実装すれば良い?
19 解決策の1つ
20 「マルチアカウント戦略」がよくわかるブログ 参考リンク:https://dev.classmethod.jp/articles/why-aws-multi-accounts/
21 2. AWS Control Towerとは?
22 AWS Control Towerとは? 事前の学習コストなしで、ベストプラクティスに基づくマルチ アカウント環境を数クリック・短時間で構築できるマネージド サービス →マルチアカウント運用のスタートラインへ迅速にたどり着ける!
23 Control Towerが構築するAWS環境(構成図) 参考リンク:https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/prescriptive-guidance/latest/migration-aws-environment/building-landing-zones.html
24 Control Towerの特徴的な機能 2選 - ガードレール - Account Factory
25 ガードレール?
26 ガードレール ・予防的ガードレール - Organizations SCPで実装 - 特定の操作を実施できない ように制限(=予防)できる ガードレール
・発見的ガードレール - Config Rulesで実装 - 望ましくない操作を実施した 場合に検知(=発見)できる ガードレール → Control Tower独自のセキュリティ基準に基づいた リソースの集まり(プリセット)が簡単に利用できる
27 直近のガードレールのアップデート - プロアクティブなガードレール - CloudFormation Guard( hooks)で実装 - CFnを実行した際に望ましくない設定だった場合、プロビジョニ
ングを抑止できるガードレール - 参考ブログ: - [アップデート]非準拠リソースのプロビジョニングを抑止できる!AWS Control Towerでプロアクティブなガードレールが利用可能になりまし た #reinvent 🌟re:Invent 2022アップデート
28 Account Factory - 新規アカウントの作成およびベースライン設定を自動で展 開できるテンプレート機能 - AWSマネージドな機能だが、カスタマイズも可能 - Control
Towerカスタマイズソリューション(CfCT) - Account Factory For Terraform(AFT) - Account Factory Customization(AFC)
29 Account Factoryのカスタマイズ(CfCT) ・Control Towerカスタマイズソリューション(CfCT) - アカウント発行時やCodeCommitかS3のソース更新時にCloudFormationス タックおよびSCPを展開できるようにする仕組み 参考リンク:https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/20220428_17th_ISV_DiveDeepSeminar_Control_Tower.pdf
30 Account Factoryのカスタマイズ(AFT) ・Account Factory For Terraform(AFT) - Account FactoryによるAWSアカウント発行がTerraformのコードベース(IaC)
で実行できるようになる仕組み 参考リンク:https://dev.classmethod.jp/articles/ct-account-factory-for-terraform/
31 Account Factoryのカスタマイズ(AFC) ・Account Factory Customization(AFC) - CfCTやAFTと基本的な機能は同様 - 以下、他のカスタマイズと比べ直感的に利用しやすい
- デプロイ状況がControl Towerコンソールから確認可能 - テンプレートの選択がAccount Factoryのコンソールから可能 - 参考ブログ - [アップデート]アカウントファクトリーからアカウントをカスタマイズできる Account Factory Customization (AFC) が追加されました #reInvent 🌟re:Invent 2022アップデート
32 その他、追加でやるべきこと - 追加のセキュリティ管理 - Security Hub、GuardDuty、Detectiveなど - オンプレミスのID管理とSSOの連携 -
Active Directory、Okta、OneLoginなど、オンプレミス環境で利 用しているIDaaSとの連携 - OU設計や追加のガードレールの設定 - Control TowerはベースのOUしか作成しない - リージョン制限など追加すべきガードレールがある
33 その他、追加でやるべきこと(参考ブログ) 参考リンク:https://dev.classmethod.jp/articles/aws-control-tower-allin-2021/
34 まとめ - AWSはマルチアカウントアーキテクチャがベストプラクティ ス - Control Towerによって運用のスタートラインに短時間で到 達できる -
Control Towerは最低限の設定であり追加の設定は必須
35